学生アスリートを対象としたライティング学習支援モデルの構築

为学生运动员建立写作学习支持模型

基本信息

项目摘要

本研究は、スポーツ推薦入試等を経て大学へ入学し、競技活動と学業を両立する学生(以下学生アスリート)を対象に、アカデミックライティングに関する正課外学習支援を開発し、その効果を調査・分析するものである。2022年度は、アカデミックライティングに関する正課外での講習会とライティングセンター(WRC)での指導を受けた学生アスリートのライティング力や学習方略に対する効果を明らかにした。まず、大学1年次にライティング学習支援を受講した学生アスリート4名に対し、およそ1年後にインタビュー調査を行った。次に、グラウンデッドセオリーに基づくデータのコード化とコアカテゴリーの抽出を行った。最後に、学生アスリートのライティングスキルやライティングの学習状況について概念の構造化(図式化)を行った。分析の結果,250のセグメント(文を基準とした切片)から11のコアカテゴリーが得られ、過去の学習支援と現在のライティング力や学習方略との関連性が明らかとなった。学生アスリートは1年次に受講した講習会やWRCで受けた指導の内容を記憶しており、そこで得たライティングの知識や技術を学部の文章作成課題へ活用していた。その一方で、学部のカリキュラムの特性からライティング学習の経験に偏りが見られた。しかしながら現在の学習経験や自身のライティング力についての省察が見られるなど、知識・技術の不足を補う意欲とWRCや大学図書館の活用といった行動を取るなど、アカデミックライティングに関する自己調整学習への展開が示唆された。上記調査・分析結果についてまとめ、大学教育学会誌へ投稿した(2023年5月6日時点で採録語印刷中)。
This study aims to investigate and analyze the effects of extra-curricular learning support on college admissions, competitive activities, and academic development of students (the following students). In 2022, the results of the seminar and the WRC were clearly indicated. The first year of college, the first year of college, the second year of college, the third year of college, the fourth year of college, the college, the fourth year of college, the fourth year of college, the college, the fourth year of college, the college, the The next step is to extract the information from the database. Finally, the concept of student development is structured. The results of the analysis show that 250 of them are related to each other (text reference and slice), 11 of them are related to each other, and the past learning support and the present learning support are related to each other. Students receive lectures once a year, and WRC receives guidance from students. The characteristics of a party, a department, and a learning system are discussed. In the past, the learning process and the self-improvement of the learning process have been reviewed, and the lack of knowledge and technology has been supplemented. The WRC and the university library have been utilized, and the action has been taken. The self-adjustment of the learning process has been demonstrated. The results of the survey and analysis were reported above. The journal of the University Education Association submitted a manuscript (in print at the time of May 6, 2023).

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
成績干渉を回避するための正課外チュータリングの方法
避免成绩干扰的课外辅导方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐野 香織;兵藤 智佳;小泉 香織;佐野香織;佐野香織;佐野香織;兵藤智佳・佐野香織;兵藤智佳・岩井雪乃・平山雄大・二文字屋脩・和栗百恵・佐野香織・河井亨;Kaori Sano;佐野香織;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;浅賀圭祐・多田泰紘
  • 通讯作者:
    浅賀圭祐・多田泰紘
継続的なライティング学習支援の効果 学生アスリート 1 年生の文書作成能力の成長
持续写作学习支持的效果一年级学生运动员写作能力的增长
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐野 香織;兵藤 智佳;小泉 香織;佐野香織;佐野香織;佐野香織;兵藤智佳・佐野香織;兵藤智佳・岩井雪乃・平山雄大・二文字屋脩・和栗百恵・佐野香織・河井亨;Kaori Sano;佐野香織;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;浅賀圭祐・多田泰紘;多田泰紘・岩﨑千晶;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;ライティングセンターにおける課題解決の推移 ―スポーツ推薦入試入学生のレポート課題を例に―;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務
  • 通讯作者:
    多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務
ライティングセンターに蓄積された相談カルテの分析と 共有が学習支援へ与える効果 ―初年次学生の個別相談の傾向と学生個々の状況の把握―
写作中心积累的咨询记录的分析和共享对学习支持的效果 -了解一年级学生个别咨询的趋势和个别学生的情况-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐野 香織;兵藤 智佳;小泉 香織;佐野香織;佐野香織;佐野香織;兵藤智佳・佐野香織;兵藤智佳・岩井雪乃・平山雄大・二文字屋脩・和栗百恵・佐野香織・河井亨;Kaori Sano;佐野香織;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;浅賀圭祐・多田泰紘;多田泰紘・岩﨑千晶
  • 通讯作者:
    多田泰紘・岩﨑千晶
多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務
多田康弘、岩崎千秋、中泽勉
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐野 香織;兵藤 智佳;小泉 香織;佐野香織;佐野香織;佐野香織;兵藤智佳・佐野香織;兵藤智佳・岩井雪乃・平山雄大・二文字屋脩・和栗百恵・佐野香織・河井亨;Kaori Sano;佐野香織;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;浅賀圭祐・多田泰紘;多田泰紘・岩﨑千晶;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務;ライティングセンターにおける課題解決の推移 ―スポーツ推薦入試入学生のレポート課題を例に―
  • 通讯作者:
    ライティングセンターにおける課題解決の推移 ―スポーツ推薦入試入学生のレポート課題を例に―
学生アスリートを対象としたライティング学習支援の効果 ── 1年次に受けた学習支援が2年次の学習に及ぼす影響 ──
为学生运动员撰写学习支持的效果──第一年获得的学习支持对第二年学习的影响──
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐野 香織;兵藤 智佳;小泉 香織;佐野香織;佐野香織;佐野香織;兵藤智佳・佐野香織;兵藤智佳・岩井雪乃・平山雄大・二文字屋脩・和栗百恵・佐野香織・河井亨;Kaori Sano;佐野香織;多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務
  • 通讯作者:
    多田泰紘・岩﨑千晶・中澤務
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

多田 泰紘其他文献

ニューノーマル時代における学習環境・学習支援のデザインを考える
新常态时代学习环境与学习支持设计的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    千葉 美保子;石井 和也;浦田 悠;多田 泰紘
  • 通讯作者:
    多田 泰紘

多田 泰紘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('多田 泰紘', 18)}}的其他基金

ICTを活用した仮想学習スペース「バーチャルコモンズ」とその評価システムの開発
利用ICT及其评估系统开发虚拟学习空间“Virtual Commons”
  • 批准号:
    22K02729
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

アカデミックライティング教材の拡大とスモールステップ化のための基礎研究
扩大学术写作材料和创建小步骤的基础研究
  • 批准号:
    23K00640
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Cooccurrence analysis of conjunctive and sentence-final expressions in academic writing and its application to learner composition support
学术写作中连词和句尾表达的共现分析及其在学习者作文支持中的应用
  • 批准号:
    23K00629
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Survey on the Necessity of Establishing Writing Centers in Japanese Universities and Steps Towards Their Implementation
日本大学设立写作中心的必要性调查及实施步骤
  • 批准号:
    23K18896
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
留学生を活用した理工学系高年次生への英語アカデミックライティング指導研究
利用留学生进行高年级理工科学生英语学术写作教学的研究
  • 批准号:
    23K00772
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CLIL授業設計のためのトゥール開発
CLIL 课程设计的工具开发
  • 批准号:
    21K00727
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Argument construction of Japanese university students in academic essay writing
日本大学生学术论文写作中的论点构建
  • 批准号:
    20K13091
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
第二言語ライティングにおけるgood writer養成に向けたコーパス開発
用于培训优秀第二语言写作作家的语料库开发
  • 批准号:
    20K00739
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Authorial voices in scientific papers: Toward developing writing-across-the-disciplines (WAD)
科学论文中的作者声音:发展跨学科写作(WAD)
  • 批准号:
    20K00803
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigating the Use of Strategy and Developing Research Methods for Academic Writing of Higher Levels of CEFR
探讨CEFR高级别学术写作的策略运用和发展研究方法
  • 批准号:
    20K00869
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Assessing the effectiveness of writing center tutorials on L2 English writing
评估写作中心教程对二语英语写作的有效性
  • 批准号:
    20K13110
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了