Present state analysis for deriving conditions for effective school evaluation
现状分析以获取有效学校评估的条件
基本信息
- 批准号:18K18683
- 负责人:
- 金额:$ 3.99万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-06-29 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1)昨年度は、協力研究者、国内外の学校関係者からの意見聴取を進めるとともに、学校における評価的なニーズについて、校長先生たちの意識を調べるアンケート調査を企画・実施した。アンケートは、全国の300余の小中学校校長等に回答を依頼し、115件の回答を得て、その調査の実施経過と結果の概要(速報)を日本評価学会の大会発表において紹介した。2)今年度は、まずそのアンケート結果の分析を進めた。アンケートの分析から得られた主な知見は、以下の通りである。すなわち、①学校評価が学校改善の役に立つかという点では、回答した校長の過半数が肯定的であり、文科省の調査の回答と同じ傾向を示した。②学校評価を役立つものだと表明するが、本来評価に必要と思われる評価計画や情報収集についての関心は必ずしも深くない。③学校評価の情報源を児童生徒・保護者への定例のアンケート主体に考える傾向がみられるが、それ以外の情報収集と学校評価を結びつける発想に乏しい。④総じて、校長が思い描く学校評価像には、プログラム評価的な要素は少なく、学校の計画や取組について事実特定や価値判断をなすと言う評価の形ではない。⑤言説のうえでは「学力向上」「学習状況の改善」「学校経営の改善」に学校評価を活用しようという校長も少なくないが、大きな流れは<アンケートの意見に対して対応ができる>という意義を学校評価に見出しているようにみえる。3)上記調査と併行して比較考察のために、共同研究者らとともに、学校評価の在り方に関する国際比較研究のセミナーを開催した。学校評価とコンサルティングの結合を図る韓国や、地域での教育熟議の実践のあるラオスの事例との対照によって、日本における学校評価制度や学校による支援ニーズの特徴が浮き彫りになった。
1) Last year, we cooperated with researchers and school relations personnel at home and abroad to collect opinions and make progress. We evaluated the school and the principal's consciousness. We conducted a survey on planning and implementation. A summary of the results of the survey conducted by more than 300 elementary and middle school principals nationwide (quick report) was presented at the conference of the Japan Evaluation Society. 2) This year's analysis of the results of the survey. The analysis of the following is based on the analysis of the following: 1. School evaluation: the school improvement campaign is established, the answer is more than half of the principal's affirmative answer, and the answer to the survey of the Ministry of Liberal Arts is the same. (2) School evaluation, establishment and evaluation of information, planning and evaluation of information collection and evaluation of information (3) Information source of school evaluation: children's students, protectors, rules, subjects, trends, information collection, school evaluation, conclusion, lack of information (4) The principal's thinking and description of the school's evaluation image, the elements of the school's evaluation, the school's planning and selection of the school's specific evaluation criteria, and the form of the evaluation. (5) The school evaluation is used to improve the academic performance, improve the learning situation, improve the school management, and improve the school management. 3) The international comparative study was initiated by the co-investigator and the school evaluation. The school evaluation system and school support system in Korea and Japan are characterized by the combination of school evaluation system and school support system.
项目成果
期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学校評価のカスタマイズ手法の開発~評価ニーズ調査の中間報告~
制定学校评估定制方法〜评估需求调查中期报告〜
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shimizu;M.;& Kimura;E.;松井智子;橋本昭彦;Eiji Kimura;松井智子;橋本昭彦;佐藤涼矢・木村英司;橋本昭彦;藤田郁代他;Ryoya Sato & Eiji Kimura;橋本昭彦・石田健一;松井智子・高橋知音・斉藤こずゑ・高橋惠子・河合優年・内藤美加・伊藤友一・梅田 聡・仲真紀子・久保ゆかり・水野里恵・白水 始・齊藤萌木・堀内かおる・木村健太・久保田まり・荘島宏二郎・佐々木掌子・中村知靖他;Eiji Kimura;橋本昭彦
- 通讯作者:橋本昭彦
公立小中学校における学校評価の実施環境と評価ニーズの調査とその結果~学校評価のカスタマイズ手法の開発(2)
公立中小学学校评价实施环境、评价需求调查及其结果——学校评价定制方法的开发(2)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shimizu;M.;& Kimura;E.;松井智子;橋本昭彦;Eiji Kimura;松井智子;橋本昭彦;佐藤涼矢・木村英司;橋本昭彦
- 通讯作者:橋本昭彦
学校評価における評価指標の在り方についての実態分析
学校评价中评价指标实战分析
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takano;Y. & Kimura;E.;橋本 昭彦
- 通讯作者:橋本 昭彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋本 昭彦其他文献
高校教育修了資格のゆくえ-オレゴン州のCIM・CAMの動向
高中教育资格的未来 - 俄勒冈州 CIM/CAM 的趋势
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 昭彦;橋本 昭彦;河野 銀子 - 通讯作者:
河野 銀子
学級を単位とした算数学力に関する基礎的分析-Cエリア小学校6年生の分析
基于班级的算术能力基础分析——C区小学六年级学生分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 昭彦;橋本 昭彦;河野 銀子;杉本貴代栄;耳塚 寛明;大多和 直樹 - 通讯作者:
大多和 直樹
指定管理者制度のもとでの児童福祉事業の質保証について
关于指定管理者制度下儿童福利服务的质量保证
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Sunaoka Kazuko;Murakami Kimikaziu;Song LIU;Curtis Kelly;高野 良一編著;橋本 昭彦 - 通讯作者:
橋本 昭彦
ドイツにおける二元的職業訓練(デュアルシステム)の統治構造の変動
德国双元制职业培训(双元制)治理结构的变化
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Sunaoka Kazuko;Murakami Kimikaziu;Song LIU;Curtis Kelly;高野 良一編著;橋本 昭彦;佐々木英一 - 通讯作者:
佐々木英一
Shoheizaka Gakumonjo Nikki ; the School Diary of the School of Tokugawa Shogunate. Vol.2
翔平坂学文字日记;
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村満紀男;岡典子;鳥山由子;竹下 喜久男;中村満紀男;Kikuo TAKESHITA;君島和彦;木村茂光;橋本 昭彦;河合康;Akihiko HASHIMOTO(ed.) - 通讯作者:
Akihiko HASHIMOTO(ed.)
橋本 昭彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('橋本 昭彦', 18)}}的其他基金
大正新教育期における<形成的試験>の生成に関する実態史的研究
大正新教育时期〈形成考试〉产生的历史研究
- 批准号:
23K20680 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Actual History of Conducting Formative Examination at Schools during the Taisho New Education Era
大正新教育时代学校进行形成性考试的真实历史
- 批准号:
21H00828 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
教育における評価研究の在り方に関する日韓比較研究
日韩教育评价研究现状比较研究
- 批准号:
14651064 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
近世武家社会における選抜と教育の関係に関する実証的研究
近代早期武士社会选拔与教育关系的实证研究
- 批准号:
07710210 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
明治前期における小学試験規則の成立過程およびその特質
明治初期小学考试规则的制定过程及其特点
- 批准号:
06710176 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近世後期における江戸遊学者の学習活動とその藩校教育への影響に関する基礎的研究
近代末期访问江户的学者的学习活动及其对藩校教育影响的基础研究
- 批准号:
05710180 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
藩校における試験制度の発達に及ぼした江戸幕府試験制度の影響に関する研究
江户幕府考试制度对藩校考试制度发展的影响研究
- 批准号:
04710151 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
江戸幕府直轄領内諸学校の教育慣行に及ぼした昌平坂学問所の影響
昌平坂学园对江户幕府直属学校教育实践的影响
- 批准号:
03710128 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
幕末維新期のオランダ人医学教師の教育実践とその影響
江户末期和明治维新时期荷兰医学教师的教育实践及其影响
- 批准号:
02710128 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
江戸幕府昌平坂学問所稽古人の経歴に関する動態的研究
江户幕府昌平坂学所练习生生涯史的动态研究
- 批准号:
01710165 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
コロナ時代の高等教育頭脳循環の国際比較研究‐新たなモデル構築に向けて
冠状病毒时代高等教育脑循环的国际比较研究——构建新模式
- 批准号:
23K20716 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
人間回復と地域社会再生のための有機農業:国際比較研究
有机农业促进人类恢复和社区振兴:一项国际比较研究
- 批准号:
23K21804 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
学校事務職員の専門性に関する国際比較研究
学校行政人员专业素养的国际比较研究
- 批准号:
23K22247 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高等教育における「リバース・ジェンダー・ギャップ」現象―東南アジアの国際比較
高等教育中的“扭转性别差距”现象:东南亚的国际比较
- 批准号:
23K22246 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非認知能力育成を促進する学校マネジメントの国際比較研究―リーダー行動に着目して―
促进非认知能力发展的学校管理国际比较研究 - 关注领导者行为 -
- 批准号:
23K22271 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゲノム情報・デジタル技術利用による持続的酪農生産システム構築に関する国際比較研究
利用基因组信息和数字技术构建可持续乳制品生产体系的国际比较研究
- 批准号:
23K27013 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様性を包摂するインクルーシブな後期中等教育の実相に関する国際比較研究
关于包容多样性的全纳高中教育现实的国际比较研究
- 批准号:
23K25683 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
医学部医学科の入試における教育格差の影響と公正性に関する多面的調査と国際比較研究
教育差异与医学院校入学考试公平性影响的多层面调查与国际比较研究
- 批准号:
23K27825 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
IFRSの適用効果とIFRS適用企業の特性に関する国際比較研究~国家の特性を考慮して~
关于适用 IFRS 效果和适用 IFRS 公司特征的国际比较研究 - 考虑各国特点 -
- 批准号:
24K05189 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ミックス・ルーツ家庭の教育戦略―集合的記憶と集団帰属をめぐる国際比較研究―
混合根源家庭的教育策略:集体记忆和群体归属感的国际比较研究。
- 批准号:
24K05293 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)