ナノメ-トル反射回折オ-ジエ電子顕微鏡の試作研究

纳米反射衍射俄歇电子显微镜原型研究

基本信息

  • 批准号:
    63850017
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 8万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 1989
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度試作した同心球型阻止電位メッシュ2枚電極をもつ円筒鏡型エネルギ-アナライザ-(CMA)は、その後の詳細な実験を行った結果、夫々のメッシュ電極が数100ミクロン偏心してとりつけられていることが判明した。これを解決するために新らたにこれら電極を保持しているマコ-ルホルダ-の精密加工を行った。更に帯荷を防ぐために、松下電産(株)が開発した半導体塗料の焼付塗付を行い、このセラミクスホルダ-を用いて、再度CMAへの取り付けを行い実験を再開した。実験は現在もなお続行中であるが、現時点で明らかになっていることを以下に箇條通に示す。(1)2枚の円心球型メッシュ電極は数10ミクロンの精度で同心状にとりけることが出来た。これは分解能テストを行って、信号電子のエネルギ-(弾性散乱ピ-ク)が大きくなるにつれてピ-ク形状が崩れるという現象が無くなったことから裏付けされる。(2)阻止電圧を高くしてもS/Nが急激に劣化するということが見られなくなり、理論通りの特性が定性的に確認された。しかし、定量的な特性評価を行うには、検出器の入射電子のエネルギ-への依存性について正確な知見が必要である。このため現在、検出器をファラテ-カップとして使用する方式に変更して実験を続行中であるが、電流導入端子の絶縁劣化のため暗電流が効いて来て正確な測定が出来ていない。現在、この部分のオ-バホ-ルを行っており、順調にいけば、絶対電流測定が可能になる予定である。これらの結果をもとに本来の目的である、高分解能オ-ジエ分析を試み、とくに反射回折の情報の取り込みについての一連の実験を行って最終結論を出す予定である。とくに同心型阻止電極ホルダ-の製作にあたってきわめて有用なノウハウを得ることが出来たので報告書で詳しく述べる予定である。
Last year's test results showed that the number of concentric spherical blocking potentials was 100. The number of concentric spherical blocking potentials was 100. The number of concentric spherical blocking potentials was 100. The new electrode is manufactured In addition, Matsushita Electric Co., Ltd. has developed semiconductor coating and coating, and has re-opened CMA coating and coating. The following is a description of the current situation. (1)2 The number of concentric spherical electrodes is 10. The signal electrons are generated by the decomposition of energy, and the signal electrons are generated by the decomposition of energy. (2)To prevent high voltage, high S/N, rapid excitation, degradation, theoretical communication, qualitative characteristics, etc. For quantitative evaluation of the characteristics of the detector, it is necessary to know the dependence of the incident electron on the detector. The current detector is used to correct the current detection by changing the current detection mode. Now, this part of the time- The results of this study are consistent with the original objectives, high resolution energy, analysis, reflection, information retrieval, and implementation of the final conclusions. In addition, the production of concentric stopper electrode electrodes can be used to make them useful. This report will be published in detail and will be determined in detail.

项目成果

期刊论文数量(25)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
志水隆一,遠藤久満: "電子分光と電子顕微鏡" 電子顕微鏡. 24. 1-9 (1989)
Ryuichi Shimizu、Hisamitsu Endo:“电子光谱和电子显微镜”《电子显微镜》24. 1-9 (1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Ichimura;Z.J.Ding;R.Shimizu: Surface and Interface Analysis. 13. 149-159 (1988)
S.Ichimura;Z.J.Ding;R.Shimizu:表面和界面分析。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
A.Kurokawa;R.Shimizu: Surface Science. 207. 400-472 (1989)
A.黑川;R.清水:表面科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
R.Shimizu: Surface and Interface Analysis. 11. 510-516 (1988)
R.Shimizu:表面和界面分析。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Z.J.Ding,H.Yoshikawa,R.Shimizu: "Angular Distribution of Elastically Reflected Electrons Lrour Au" Surface Sci.(1990)
Z.J.Ding,H.Yoshikawa,R.Shimizu:“Au 弹性反射电子的角分布”表面科学(1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

志水 隆一其他文献

二次電子の話(その1)生成モデルと普遍曲線について
关于二次电子的故事(第1部分)关于生成模型和通用曲线
  • DOI:
  • 发表时间:
    2002
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    志水 隆一;居安 猛
  • 通讯作者:
    居安 猛

志水 隆一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('志水 隆一', 18)}}的其他基金

能動型超解像電子顕微鏡法の開発
主动超分辨电子显微镜的发展
  • 批准号:
    03452093
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
原子直視ホログラフィ-電子顕微鏡による超格子界面の電位分布の直接観察
使用直接原子全息电子显微镜直接观察超晶格界面的电势分布
  • 批准号:
    02232219
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
原子直視ホログラフィ-電子顕微鏡による超格子界面の電位分布の直接観察
使用直接原子全息电子显微镜直接观察超晶格界面的电势分布
  • 批准号:
    01650521
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イオン衝撃による固体励起の原子的過程の研究
离子轰击固态激发原子过程的研究
  • 批准号:
    62102006
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
イオン衝撃による固体励起の原子的過程の研究
离子轰击固态激发原子过程的研究
  • 批准号:
    61112007
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
イオン衝撃による固体励起の原子的過程の研究
离子轰击固态激发原子过程的研究
  • 批准号:
    60120006
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
商用周波数励磁下における電磁鋼板の鉄損の解析評価装置の試作
工频励磁电工钢板铁损分析评价装置样机
  • 批准号:
    59850013
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
AES と EPMA による石炭フライアッシュ単体の表面とバルク組成の定量分析
采用 AES 和 EPMA 定量分析粉煤灰的表面和本体成分
  • 批准号:
    58035036
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Environmental Science
同期画像多分割法による商用周波数領域における磁区の動的観察方式の開発
同步图像多分法商用频域磁域动态观测方法的研制
  • 批准号:
    58460073
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
吸着に伴う二次電子のエネルギー分布変化の高速BBM法による動的観察
利用高速BBM法动态观察吸附引起的二次电子能量分布变化
  • 批准号:
    57212017
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research

相似海外基金

実在気体効果を考慮した衝撃波の反射, 回折及び屈折に関する総合的研究
考虑真实气体效应的冲击波反射、衍射和折射综合研究
  • 批准号:
    56350013
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 8万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了