ビニルリン化合物を用いる新しい有機合成反応の開拓
使用乙烯基磷化合物开发新的有机合成反应
基本信息
- 批准号:09740477
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、新規α-ホスホノビニルノナフラートの合成研究を行ない、またそれを用いた置換ビニルホスホナートの簡便合成について検討を行った。昨年度開発した、α-ホスホノビニルトリフラートの合成における問題点として、トリフルオロメタンスルホン酸無水物の求電子性が非常に高いことが挙げられる。そのため、用いる塩基や溶媒に制限が生じ、収率向上は困難であると考えた。そこでこの問題点を解決するため、より温和な反応剤であるパーフルオロブタンスルホニルフルオライド(Nf-F)を用いることを考えた。種々検討の結果、α-ケトホスホナートにDBUとNf-Fを作用させたところ、良好な収率でα-ホスホノビニルノナフラートを得ることに成功した。α-ホスホノビニルノナフラートは脱離能の高いNfO基を有していることから、α-ホスホノビニルカチオン等価体と考えられる。そこで、Pd存在下、アセチレンとのカップリング反応を試みた。その結果、いずれの場合も良好な収率で目的とするホスホノエンインの合成が行えることがわかった。また、ビニルスズとの反応も試みたところホスホノジエン化合物が得られた。また、α-ホスホノビニルノナフラートにスタンニル銅試薬を作用させ、リンのα位にSnを導入することを試みた。種々検討を行った結果、THF溶媒中0℃で調整したスタンニル銅試薬をα-ホスホノビニルノナフラートに対して2当量反応をさせたところα-スタンニルビニルホスホナートが良好な収率で得られた。このようなα-スタンニルビニルホスホナートは新規化合物であるだけでなく新たな反応性が期待できる。そこでPd触媒存在下、α-スタンニルビニルホスホナートと酸クロライドを反応を試みたところ、良好な収率で、α-ケトビニルホスホナートが得られることを見いだした。
This year, new regulations for synthesis of α- In the past year, the development of α-crystals in the synthesis of acid anhydrous substances was very high.そのため、用いる塩基や溶媒に制限が生じ、収率向上は困难であると考えた。The problem is solved in the following way: The results of the seed search, α-α- In the presence of Pd and Pd, it is possible to reduce the temperature of the reaction. The result is that there is a good chance of success. The compound was prepared by the following methods: The α-position of the α-position of the α-position. The results of this study were as follows: 0℃ in THF, 0 ℃ in THF. The new compounds are expected to be produced in the presence of α-hydroxy-4-hydroxy-4 - 4-hydroxy-4-hydroxy-4 - 4- In the presence of Pd catalyst, α-
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡内 辰夫其他文献
Pd触媒を用いたジアゾナフトキノンとアルキン類からのナフトフラン合成
Pd催化剂下重氮萘醌与炔烃合成萘呋喃
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙橋 周平;岡内 辰夫;北村 充 - 通讯作者:
北村 充
ジアゾナフトキノンを用いたスピロオルソチオ炭酸エステルの合成法の開発
重氮萘醌合成螺原硫代碳酸酯的方法开发
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 信弥;番野 滉大;下岡 弘和;岡内 辰夫;北村 充 - 通讯作者:
北村 充
d触媒を用いたジアゾナフトキノンとアルキンの反応によるナフトフランの合成
d催化剂下重氮萘醌与炔烃反应合成萘呋喃
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙橋 周平;岡内 辰夫;北村 充 - 通讯作者:
北村 充
スタンナベンゼンの発生とその単量体ー二量体平衡
锡苯的生成及其单体-二聚体平衡
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙橋 周平;岡内 辰夫;北村 充;水畑吉行・金里脩平・能田直弥・時任宣博 - 通讯作者:
水畑吉行・金里脩平・能田直弥・時任宣博
岡内 辰夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡内 辰夫', 18)}}的其他基金
ビニルケテンイミン-鉄錯体を用いる新しい反応の開拓
使用乙烯基乙烯酮亚胺-铁络合物开发新反应
- 批准号:
22K05118 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メタロジエン-鉄錯体を利用する有機合成反応の開発
使用金属二烯-铁配合物开发有机合成反应
- 批准号:
14740351 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ホスホノアクロレインを鍵物質とするリン官能基を持つ多元素環状化合物の創製
以膦酰丙烯醛为关键物质制备含磷官能团的多元素环状化合物
- 批准号:
14044083 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ビニルホスフィンを用いる新しい有機合成反応の開拓
使用乙烯基膦开发新的有机合成反应
- 批准号:
08740501 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)