チンパンジーによるチンパンジーおよびヒトとの社会的関係の認知に関する研究

黑猩猩对黑猩猩与人类社会关系感知的研究

基本信息

  • 批准号:
    10710027
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成11年度は、写真刺激を用いたチンパンジーの自然物概念を調べる研究を継続しておこなった。成体メスチンパンジー4個体を対象に、特に「花」についての概念の表象様式を調べた。弁別訓練に用いた刺激の他に400の新奇刺激を用いてテストしたところ、いずれの個体でも有意な般化を示し、新奇刺激にも適用可能な花についての「概念」を獲得していたことが示された。しかし写真刺激をさまざまに加工して利用できる情報を限定したときに、成績に大きな個体差が見られ、その原因として個体ごとの固有な表象様式が示唆された。この成果は、ふたつの愛知県犬山市で行われた国際シンポジウム「類人猿の進化と人類の成立」(1999)及び「認知・言語の系統発生」(2000)で報告された。また11年度には、成体メスチンパンジー5個体を対象とした、グループ成員の顔写真の認識についての研究をおこない、血縁個体同士は、他人同士よりも混同される確率が高いことを全ての被験体で確認した。この傾向は、刺激に用いたチンパンジーを熟知していないヒトを被験体とした実験でも同様に見られ、血縁個体の顔には、ヒトでもチンパンジーでも共通に認識できる知覚的な類似性が存在することが示された。この結果は、本年11月に行われる日本心理学会第63回大会で公表予定である。なお、平成11年度には、「シンボル」理解に必要な認知能力と、その系統発生的な基盤についての考察をおこなった論文が、「心の比較認知科学」(渡邊茂編・ミネルヴァ書房)の中の一章として掲載された。この論文には、平成10-11年度に行われた研究の成果に基づく考察も含まれている。
In Pingcheng 11, the stimulation of portrait is to use the concept of natural objects to study the concept of natural objects. There are 4 body images, especially flowers, and the concept of "flower" is the representation of the concept of "flower". There are four hundred novel stimuli, which are intended to show that they are intended to be displayed, and that new stimuli are intended to show that they may be used in a variety of ways, such as the concept of "concept". The photo shoot stimulates the processing to use the information to limit the size of the image, the size of the body, the reason, the inherent appearance and the expression of the cause. We have learned from the results of the report that the city of Gouyama has made a report on the establishment of the human race by apes (1999) and the establishment of the human system (2000). In the first half of the year, there were 5 body images, photos, photos, studies, blood samples, students of the same age, and other people in the same age group. The accuracy rate is high and the whole story is confirmed by the body. There is an indication of the similarity of the common knowledge of the common knowledge of the same person, the same person and the same person. The results showed that in November this year, the Japanese Psychological Society returned to the 63rd meeting of the Japanese Psychological Association to make a public statement. Yun, Pingcheng 11, "Pingcheng" to understand the necessary knowledge of the ability to understand, the basic knowledge of the students of the system, the investigation of the basic knowledge of the system, the study of the literature, and the chapter of the "Heart-to-Heart knowledge of Science" (Watanabe Maojie). The results of the research and research in Pingcheng in 10-11 were reviewed on the basis of the review.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Tanaka,Masayuki: "Discrimination and categorization of pictures of natural objects by chimpanzees(Pan troglodytes)"COE国際シンポジウム「類人猿の進化と人類の成立」抄録集. 68 (1999)
田中雅幸:“黑猩猩(Pan troglodytes)对自然物体图片的辨别和分类”COE国际研讨会“类人猿的进化与人类的建立”摘要集68(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Tanaka,Masayuki: "Visual perception of natural object in Chimpanzees(Pan troglodytes)"COE国際シンポジウム「認知・言語の系統発生」抄録集. 23 (2000)
Tanaka, Masayuki:“黑猩猩(Pan troglodytes)自然物体的视觉感知”COE 国际研讨会“认知和语言的系统发育”摘要 23(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
渡辺茂(編)田中正之(著): "心と比較認知科学"ミネルヴァ書房. 448 (2000)
Shigeru Watanabe(编辑)Masayuki Tanaka(作者):“心智与比较认知科学”Minerva Shobo 448(2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田中 正之其他文献

The Aesthetics of Perfection
完美美学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 正之;河本 真理;松浦 寿夫;林 道郎;清水知子;Gordon Graham;Natsuko ASAYAMA;歌川光一;清水知子;Shino Yoshinobu;大地宏子;宮川渉;Andy Hamilton;Natsuko ASAYAMA;Mariko Kaname;Shino Yoshinobu;清水知子;歌川光一;大地宏子;朝山奈津子;宮川渉;Rumiko Handa;志野好伸;Hirakawa Tadashi;要 真理子;歌川光一;朝山奈津子;宮川渉;清水知子;田中正之;志野好伸;大地宏子;James Kirwan
  • 通讯作者:
    James Kirwan
分類能力の進化.京都大学霊長類研究所(編)、霊長類進化の科学
分类能力的进化,京都大学灵长类研究所(编辑),灵长类进化科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福本倫久;松井亮;原基;成田敏夫;田中 正之
  • 通讯作者:
    田中 正之
なぜ絵を描くのか
为什么要画
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Murai;C.;田中 正之;田中 正之
  • 通讯作者:
    田中 正之
Imperfectionist Aesthetics and the Ethos of Inclusion
不完美主义美学与包容精神
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 一彦;曾根 正人;荒見 泰史;髙井 龍;高志 緑;水越 知;藤原 崇人;大西 和彦;松本 浩一;二階堂 善弘;高橋 早紀子;脊古 真哉;松尾 恒一;関山 麻衣子;上島 享;伊藤 聡;田中正之;塚本磨充;歌川光一;Lam Wing Keung;菅野成寛・上島享ほか;田中 正之;早川陽;林永強;朝山奈津子;Peter Cheyne;歌川光一;橋本政宣・黒田龍二ほか;要 真理子;Peter Cheyne
  • 通讯作者:
    Peter Cheyne
「コロナ禍における「本格的な趣味」としての家庭料理と女性―日本の社会教育学・生涯学習論に示唆するもの―」昭和女子大学女性文化研究所編『昭和女子大学女性文化研究叢書第13集 コロナ禍の労働・生活とジェンダー』
《冠状病毒大流行期间家庭烹饪和女性作为“认真的爱好”:对日本社会教育和终身学习理论的启示》,昭和女子大学女性文化研究所编辑,昭和女子大学女性文化研究系列第13号集:作品冠状病毒大流行期间的生活和性别”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 正之;河本 真理;松浦 寿夫;林 道郎;清水知子;Gordon Graham;Natsuko ASAYAMA;歌川光一;清水知子;Shino Yoshinobu;大地宏子;宮川渉;Andy Hamilton;Natsuko ASAYAMA;Mariko Kaname;Shino Yoshinobu;清水知子;歌川光一
  • 通讯作者:
    歌川光一

田中 正之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田中 正之', 18)}}的其他基金

飼育下霊長類の生涯をアーカイブ~動物園の映像記録を教育プログラムに活用する~
存档圈养灵长类动物的生活 - 利用动物园的视频记录进行教育项目 -
  • 批准号:
    24K02112
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Use of data science technology in the zoo: Classifying and storing behavioural data of endangered species
数据科学技术在动物园的运用:对濒危物种的行为数据进行分类和存储
  • 批准号:
    21K18387
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
絵の認識と表出に関する比較認知発達的研究
图片识别与表征的比较认知发展研究
  • 批准号:
    15730334
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
チンパンジーとヒト幼児における類似性知覚と象徴化能力の比較
黑猩猩和人类婴儿相似感知和符号化能力的比较
  • 批准号:
    12710037
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
対流圏グローバルダイナミクスの研究(総括班)
全球对流层动力学研究(导师组)
  • 批准号:
    10144102
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
対流圏化学グローバルダイナミクス
对流层化学全球动力学
  • 批准号:
    09898020
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北方圏における地球環境変動に関する共同研究
北方地区全球环境变化联合研究
  • 批准号:
    08045020
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for international Scientific Research
西太平洋域における二酸化炭素・オゾン・微量ガスの循環の観測
西太平洋地区二氧化碳、臭氧和微量气体环流观测
  • 批准号:
    02NP0202
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Creative Basic Research
西太平洋域における二酸化炭素・オゾン・微量ガスの循環の観測
西太平洋地区二氧化碳、臭氧和微量气体环流观测
  • 批准号:
    06NP0202
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Creative Basic Research
西太平洋域における二酸化炭素・オゾン・微量ガスの循環の観測
西太平洋地区二氧化碳、臭氧和微量气体环流观测
  • 批准号:
    03NP0202
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Creative Basic Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了