道徳的問題解決力を高める道徳プログラムの開発~CT指導モデルと思考ツールの活用~

制定道德课程,提高道德问题解决能力~CT教学模式和思维工具的运用~

基本信息

  • 批准号:
    17H00108
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は, クリティカル・シンキング(創造的思考)を高める道徳授業モデル(「CT授業モデル」とする)を作成し, 児童の問題解決力を高める指導法の開発を目的とした。まず, CT授業モデルを作成した。1時間の授業を4段階に分け, 「①問題把握-②問題要因の洗い出し-③解決の決定-④解決の方策検討」の指導過程を提案した。また, 第2, 3段階では, 「考える(書く)活動としての思考ツール」, 第4段階では, 「話合い・議論する活動としての思考ツール」を取り入れた。効果の検証に当たっては, 小学校高学年で実験群(CT授業モデル群)と統制群(読み物資料群)をおき, 両者の比較検討を行った。検証材料としては, ①クリティカル・シンキング(CT)測定調査, ②授業印象調査, ③自由記述による作文シートを用い, 一要因参加者間の分散分析を行った。CT測定調査と授業印象調査に作成に当たっては, 研究者3名で行い, 内容の検討を行った。CT測定調査は, 「問題発見・掌握力」「問題解決力」「俯瞰的判断力」「他者比較力」「価値汎用力」の5項目, 授業印象調査は, 「集中度」「興味・関心度」「参加度」「理解度」「満足度」の5項目からなり, 4件法で行った。各群4時間授業を実施した後, 効果の検討を行った結果, クリティカル・シンキング測定調査では, 実験群において「問題解決力」「俯瞰的判断力」「他者比較力」が有意に高まった。また, 授業印象調査では, 「集中度」「興味・関心度」「満足度」において有意が確認された。このような結果から, CT授業モデルでは, 創造的思考を高め, 授業への主体的・意欲的参加を促すことが明らかにされ, 道徳的な問題解決力が高まることが判明した。研究の結果は, 日本道徳教育学会及び新潟道徳実践研究会に一部を発表した。また, 同学会への論文を投稿する予定である。
This study は ク リ テ ィ カ ル · シ ン キ ン グ (thinking) created high を め る fine way Howard モ デ ル (" CT knowledge モ デ ル "と す る) を し consummate, where child の high problem solving force を め る guidance law の open 発 を purpose と し た. Youdaoplaceholder0, CT teaches モデ まず を を を to モデ た た. 1 time の knowledge を け に points, four order "(1) master - (2) problems in の い washing out し - (3) solved の decision - (4) の order 検 beg" を の guidance process proposal し た. ま た, 2, 3 order で は, "え る く (book) activity と し て の thinking ツ ー ル", the fourth section order で は, close い "words, talk about す る activity と し て の thinking ツ ー ル" を take り れ た. Card of unseen fruit の 検 に when た っ て は, primary school high school year で be 験 group (CT knowledge モ デ ル group) と control group (読 み content data group) を お き, who struck の is 検 line for を っ た. 検 card materials と し て は, (1) ク リ テ ィ カ ル · シ ン キ ン グ (CT), (2) fine impression, (3) free account に よ る composition シ ー ト を い, a line by participants を の dispersion analysis between っ た. CT measurement investigation と impression investigation に was written as に when たって と, three researchers で line と, content と 検 discuss を line った. CT measurement survey, five items: "Problem perception and mastery ability", "problem solving ability", "overall judgment ability", "comparison ability with others", and "価 general ability" <s:1>; teaching impression survey, five items: "concentration", "interest and concern degree", "participation degree", "understanding degree", and "satisfaction degree" らな; four-item method で lines った. Each group of 4 time fill を be applied し た, unseen fruit の 検 line for を っ た results, ク リ テ ィ カ ル · シ ン キ ン グ measurement survey で は, be 験 group に お い て "problem solving" "overlooking the judgment" "he is more force" が intentionally に high ま っ た. Youdaoplaceholder0, teaching impression survey で で, "concentration", "interest and interest", "satisfaction" にお て intention が confirmation された. こ の よ う な results か ら, CT knowledge モ デ ル で は, create high thinking を め, fine へ の main body, intended to promote す を こ と が Ming ら か に さ れ, said Howard な problem solving force が high ま る こ と が.at し た. The results of the research, published by the Japan Society of Dotoku Education and the び niigata Dotoku Mitsumasa Research Association に First division を, released by た. Youdaoplaceholder0, class reunion へ を paper を submission する approved である.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
クリティカル・シンキングを高める道徳授業2
提高批判性思维的道德课程 2
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡野英輝・木村勝彦;岡野英輝;尾身 浩光
  • 通讯作者:
    尾身 浩光
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

尾身 浩光其他文献

オリエンテーリングと主題図作成-OCADとArcGIS-
定向运动和专题制图 - OCAD 和 ArcGIS -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡野英輝・木村勝彦;岡野英輝;尾身 浩光;小林 岳人;小林 岳人
  • 通讯作者:
    小林 岳人
高等学校における部活動と地理教育
高中社团活动与地理教育

尾身 浩光的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('尾身 浩光', 18)}}的其他基金

生命尊重の心を育てるデス・エデュケーションプログラムの開発に関する研究
培养尊重生命的死亡教育项目的开发研究
  • 批准号:
    17901011
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ケアリング道徳の有効的活用に関する研究 〜ボランティアとの関連から〜
关爱伦理的有效运用研究——从志愿服务的角度——
  • 批准号:
    14901003
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
児童の思いやりの発達と育成に関する研究 〜ケアリング道徳を基盤として〜
儿童慈悲心的发展与培养研究——基于关爱道德——
  • 批准号:
    11901002
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)

相似海外基金

高校生英作文における論理性能力の育成に寄与する思考ツールの開発とその実践的研究
有助于高中生英语作文逻辑能力发展的思维工具开发及实践研究
  • 批准号:
    17H00099
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
科学的な探求を担保する思考ツールの活用と表現を可能にする授業プロセスの開発と実践
开发和实施能够使用和表达支持科学探究的思维工具的教学过程
  • 批准号:
    17H00185
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
アクティブ・ラーニングにおける「思考ツール」の活用による学びの深化の検証
通过主动学习中“思维工具”的运用验证学习的深化
  • 批准号:
    17H00082
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
思考ツールを活用した知識の定着・技能向上実践とアクション・リサーチによる教員育成
通过行动研究和使用思维工具巩固知识/技能提高实践来发展教师
  • 批准号:
    17H00124
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了