数学的プロセスに関連した数学的態度の形成過程に関する計量言語学的研究

与数学过程相关的数学态度形成过程的语言学研究

基本信息

  • 批准号:
    17H00147
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.36万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は, 中学校あるいは高等学校の数学の授業において, 学習者の数学的経験が, その学習者が数学的方法を活用しようとする態度にどのように影響し得るのかを明らかにすることを目的とし, 指導論の構築へ向けた示唆を得ることを試みた. 特に本研究では, 計量言語学という統計的手法で, 数学的態度の定量的評価を試みた. 具体的には, 数学的態度は, 学習者によって産出される発話や記述における共起表現(ある語句が他のどんな語句と同時に使用される傾向にあるか)によって一定程度特徴付け得る.本研究の成果は, 主として次の6つである.1. 予備的な調査で, 数学的概念の形成過程の新しい一側面を発見した.2. 予備的な調査で, 学習者を演繹的推論へと移行させる指導アプローチについて示唆を得た.3. 計量言語学的分析を通じて, 次の2つの結果を得た. (1)先行研究における指導アプローチの理論的前提が高等学校段階でも充足し得る. (2)先行研究からは必ずしも予見できなかった学習者の一面も見られ, この指導アプローチを高等学校段階で広く活用する上で課題も見られた.4. 計量言語学的分析を通じて, 次の男女差を明らかにした. 指導対象の定理の一般性が高まることに合わせて, 女子は原理や規則に注目する傾向性が増し, プラグマティックな観点から離れていく様子が伺えたが, 男子は, 元の問題解決を重視し, 指導対象の一般性を問わず, 一貫した評価を行う様子が伺えた.5. 数学的方法を活用させる授業における注意点として, 対象となる数学的方法が, 個別の数学的内容に依存しているかどうかに依存して, 教師のあるべき振る舞いが変化すると示唆された.6. 数学的態度の一種として間接証明法を活用する様子に着目して, 授業実践を実施し, 教師が設定すべき授業状況について示唆を得た.
This study aims at teaching mathematics in middle school and higher school, learners 'mathematics knowledge, learners' mathematics methods, attitude, influence, understanding and guidance. In particular, this study focuses on quantitative evaluation of quantitative approaches to quantitative linguistics. Specific, mathematical attitudes, learners, output, speech, description, co-expression (sentence, sentence, simultaneous use, tendency, etc.), a certain degree of characteristic acquisition. The results of this study are: 1. A preliminary investigation into the formation of mathematical concepts reveals new aspects of the process. 2. The prepared survey, the learner deduces the inference, the transition, the guidance, the guidance.3. The analysis of quantitative linguistics is the first step, and the second step is the result. (1)The premise of guiding the theory of advanced research is sufficient for the stage of higher education. (2)The first research is to see the first side of the learner's face, and the guidance is to see the first side of the higher education stage. The quantitative analysis of speech science is very clear. The generality of the theorem of the guidance object is high, and the tendency of women to pay attention to the principle and the rule is increasing. The tendency of women to pay attention to the principle and the rule is increasing. The tendency of men to pay attention to the problem solving of the element is increasing. The generality of the guidance object is increasing. Mathematical methods are used in teaching, and attention points are paid to mathematical methods. The content of individual mathematics depends on each other. Teachers are encouraged to change their teaching methods. A kind of indirect proof method of mathematics attitude is applied to the teaching practice, and the teacher can set the teaching situation and explain it.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数学的概念の形成過程における表層的具象化 : 中学校1年「正の数・負の数」における発展的問題のグループワーク分析から
数学概念形成过程中的表面具体性:从初一发展性问题的小组作业分析《正数与负数》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toru Hayata;Ryoto Hakamata;Yusuke Uegatani;上ヶ谷 友佑
  • 通讯作者:
    上ヶ谷 友佑
数学的方法の活用の契機についての仮説-新しい数学の学力観に対応する数学的問題解決の支援方略の検討を通じて-
关于使用数学方法的触发因素的假设 - 通过考虑与数学学术能力新观点相对应的数学问题解决的支持策略 -
高等学校における数学的概念の学習に対する数学的課題の役割と限界-計量言語学的分析を通じた探索的研究-
数学任务在高中数学概念学习中的作用和局限性 - 通过语言学分析的探索性研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toru Hayata;Ryoto Hakamata;Yusuke Uegatani;上ヶ谷 友佑
  • 通讯作者:
    上ヶ谷 友佑
研究代表者のHP
首席研究员的网站
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
演繹的推論を促進するための意味付けアプローチ : 異なる反応を示した2人の中学1年生に着目して
促进演绎推理的意义建构方法:关注表现出不同反应的两名七年级学生
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toru Hayata;Ryoto Hakamata;Yusuke Uegatani;上ヶ谷 友佑;上ヶ谷 友佑
  • 通讯作者:
    上ヶ谷 友佑
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上ヶ谷 友佑其他文献

コロナ禍での芸術士Rによる家庭教育の実践
冠状病毒大流行期间艺术家 R 进行家庭教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服部 裕一郎;上ヶ谷 友佑;早田 透. 上ヶ谷 友佑. & 袴田 綾斗.;吉川暢子
  • 通讯作者:
    吉川暢子
リフレクションシートによる振り返りと見通しによる自己の学びの調整ー個別最適な学びと協働的な学びを促進する理科授業デザインー
通过使用反思表的反思和观点来调整自己的学习 - 促进最佳个人学习和协作学习的科学课堂设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上ヶ谷 友佑;白川 晋太郎;伊藤 遼;大谷 洋貴;宮野利隆,野原博人
  • 通讯作者:
    宮野利隆,野原博人
統計的思考力の育成を目指した単元指導と評価(7)~相対度数を基に意思決定する数学的モデリングの授業~
旨在培养统计思维能力的单元教学和评估(7)〜根据相对频率做出决策的数学建模课程〜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toru Hayata;Ryoto Hakamata;Yusuke Uegatani;上ヶ谷 友佑;清水 邦彦;清水 邦彦;坂田 行平;藤原 大樹;藤原 大樹
  • 通讯作者:
    藤原 大樹
数学的実体への存在論的アンコミットメントがもたらすミスコンセプションに関する仮説
关于由于对数学实体的本体论不承诺而引起的误解的假设
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上ヶ谷 友佑
  • 通讯作者:
    上ヶ谷 友佑
標準コンセプションと非標準コンセプションとの比較に基づいた数学教育における教材分析の一視点
基于标准与非标准概念比较的数学教育教材分析视角
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ◯大福高史;吉田天士;左子芳彦.;上ヶ谷 友佑
  • 通讯作者:
    上ヶ谷 友佑

上ヶ谷 友佑的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上ヶ谷 友佑', 18)}}的其他基金

推論主義で迫る概念ネットワークの深化:数学教育,教育哲学,哲学の互恵的発展
通过推理深化概念网络:数学教育、教育哲学和哲学的互利发展
  • 批准号:
    24K00422
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.36万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The source of normativity in mathematics lessons from a inferentialist perspective
从推理主义的角度看数学课规范性的来源
  • 批准号:
    21K13587
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.36万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
数学的プロセスに関連した数学的態度を育むための指導方略の開発研究
制定教学策略以培养与数学过程相关的数学态度的研究
  • 批准号:
    16H00154
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.36万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
時間と空間の捨象に着目した数学的認識のメカニズムの研究
关注时空抽象的数学认知机制研究
  • 批准号:
    13J02024
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.36万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了