校内授業研究におけるストップモーション方式の導入が参加者の発話におよぼす影響
在学校课程研究中引入定格动画方法对参与者言语的影响
基本信息
- 批准号:19906046
- 负责人:
- 金额:$ 0.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、校内授業研究にストップモーション方式を導入することで、研究授業後の検討会における参加者の発話が、どれだけ子どもの学びや姿を重視したものになるか、その影響について明らかにすることを試みた。10月24日に行われた2年生国語と11月28日に行われた4年生国語の2回の校内授業研究をとりあげ、後の方をビデオあり(ストップモーション方式導入)の事例として設定した。各検討会における参加者の発話を録音してテキストにおこし、その内容を(1)教科内容に関わること、(2)子どもの学びや姿に関わること、(3)教授方法に関わること、(4)個人的な印象や感想の4つの型に分類したところ、ビデオなしでは(1)1(2)10(3)33(4)17であったのに対し、ビデオありでは(1)2(2)14(3)46(4)4となった。2つの事例間で差がないと仮定して計算したカイ2乗値は11.04である。自由度3においてカイ乗値11.04が起こるのは、有意水準5%(カイ2乗値7.81)より小さい確率なので、2つの事例間に差があることがわかる。(4)の数値で違いが顕著だが、まだ何も発言していない者が最後に一人ずつ話すという場面において(4)が出やすい点は、事例間で共通している。その場面だけでは差がないことから、違いはその場面にかかった時間の長短によるところが大きいと考えられる。また、発話のつながりを質的に分析した結果、ビデオなしの事例では、司会の進め方によって議論の方向が左右されやすく、(2)が出ても単発的であり、議論が深まりにくかったのに対し、ビデオありの事例では、(2)が集中的に多く出され、そこから授業での事実に即した議論が活発に展開されていった傾向が明らかになった。問題を共有しやすく、誰でも意見を言いやすいとされるストップモーション方式の効果によって議論が充実したことで、(4)に流れてしまいがちな場面の時間が、ビデオなしに比ベビデオありの事例で短くなったとも推察できる。
This study aims to introduce the mode of intramural teaching research, to study the participants 'speech, to study the students' learning attitude, and to explore the influence of intramural teaching research. October 24, 2016- For each seminar, the participants 'messages were recorded, and the contents were recorded.(1) The contents of the course were related to the subject.(2) The students' learning and attitude were related to the subject.(3) The teaching methods were related to the subject.(4) The personal impressions and feelings were classified into categories.(1)1(2)10(3)33(4)17.ビデオありでは(1)2(2)14(3)46(4)4となった。2. The difference between cases is calculated as 11.04. Degree of freedom 3 (4)The number of violations is divided into two parts, and the number of violations is divided into two parts. The number of violations is divided into three parts. The number of violations is divided into four parts The scene is different from the scene. The time is different. (2) For the purpose of the discussion, there is a tendency to open the discussion in the middle of the discussion. The question is: Who is the author of this article? Who is the author of this article?
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
平田 幸男其他文献
平田 幸男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('平田 幸男', 18)}}的其他基金
ヒト胚子・胎児における脳の形態形成と血管床の発達との関係
人类胚胎和胎儿脑形态发生与血管床发育的关系
- 批准号:
09680747 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒト胎児小脳における膠細胞の発生と分化
人胎儿小脑胶质细胞的发育和分化
- 批准号:
59570031 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ヒト大脳皮質における非錐体細胞の発達
人类大脑皮层非锥体细胞的发育
- 批准号:
56570025 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
小中学校教師が当事者として日常的に行う校内研修の構築
建立小学和初中教师作为利益相关者日常进行的校内培训
- 批准号:
24K06029 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教育実習指導を担当する学校ベースの教師教育者を校内研修で育成する試行的実践
通过校内培训培养负责教学实践指导的校本教师教育工作者的尝试
- 批准号:
24H02386 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
英語スピーキング指導のための小中連携型校内研修パッケージの開発と効果の検証
中小学英语口语教学校内培训包的开发及有效性验证
- 批准号:
24K00094 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究と修養を実質化する校内研修の開発的研究-セルフスタディの実践を通じて
校内培训发展研究 让研究培训落到实处——通过自学实践
- 批准号:
24K16608 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
教師の専門性と同僚性を高める校内研修への「支援体制モデル」の解明
阐释校内培训“支撑体系模式”,提升教师专业性和合作性
- 批准号:
22K20245 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
学校安全の推進の為の組織的対応力の向上を目指した校内研修プログラムの開発
制定校内培训计划,旨在提高组织响应能力,促进学校安全
- 批准号:
21H03974 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
授業イメージとエンゲージメントを活用した日常的に学び合う校内研修プログラムの開発
制定校内培训计划,利用班级形象和参与来鼓励日常相互学习
- 批准号:
20K03145 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カリキュラム・マネジメントの意識化を促す校内研修ワークブックの開発
制定校内培训手册以提高课程管理意识
- 批准号:
20K03154 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
合理的配慮の提供と特別支援教育を推進するための高等学校校内研修プログラムの開発
制定高中校内培训计划,以促进提供合理的住宿和特殊需要教育
- 批准号:
18K02776 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ケースメソッド教育を活かした若手教員対象の校内研修プログラムの開発と評価
采用案例教学法的青年教师校内培训计划的制定与评价
- 批准号:
15H00060 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists