複式学級の特性である「異学年交流」を効果的に取り入れた国語科授業づくりの研究
研究创建有效融入多年级班级特征“年级间交流”的日语班级。
基本信息
- 批准号:22902006
- 负责人:
- 金额:$ 0.19万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
複式学級の特性は,少人数であることと異学年が存在していることの2点である。これまで,少人数であることをよさとして考えた授業づくりは,比較的容易に想像できるが,学級内に異学年がいることをよさとしてとらえ,その交流を効果的に取り入れた授業実践は,あまり目にすることはない。ここ最近は,転校児童の問題等で学年別指導を取り入れる学校が多い。そこで,学年別指導(異単元異内容)の国語科,文学的な文章を教材とした授業のあり方を探ることを本研究の目的とした。他附属の授業参観や2つの物語文・詩と題材を変えた3本の検証授業から,複式学級で「異学年交流」を効果的に取り入れる授業づくりにおいて,次のことが明らかになった。○文学的文章,説明的文章ともに,異学年の学習課題をどう設定するかが大変重要になる。学年別に異なる視点から登場人物の心情に迫る課題は課題として適切であった。また,同じ課題でも異なる叙述の言葉をキーワードにして考えていくことで効果的な交流の場にすることができる。○互いに何を学習していくのか,つまり学習の見通しをもつ段階で異学年が共有できる場を確保することが重要である。授業の最初に互いの教材を読んでおくこと,課題を知ることの2点は,一斉の場で行う必要がある。○異学年交流を取り入れることで,上学年にとってはそのプライドから学習に対する意欲が増し,程良い緊張感をもたせることが可能になる。また,下学年にとっても上学年に考えをぶつけ,質的な高まりを生むことができる。学年別の取り組み後,両学年が意見交流することは,自分の考えを2段階で練り上げることになる。
The characteristics of double grades are: the number of students is small, the number of students is different, and the number of students is small. The number of students is small, the number of students is small. Recently, school children's problems and other academic year guidance have been taken into account in many schools. The purpose of this study is to explore the teaching methods of articles in Mandarin and literature. He is affiliated with the teaching reference 2, the material language·poetry and subject matter change 3, the examination of the teaching, the multiple academic level "different academic year exchange" and the results of the acquisition of the teaching, the second and the next.○ Literary articles, explanatory articles, and study topics for different academic years are important. The school year is different, the character's mood is urgent, and the topic is appropriate. For example, if you want to talk about the same topic, you can talk about it.○ How to learn from each other, how to learn from each other, how to learn from The first part of the lecture is about the teaching materials, the topic, the two points, and the field.○ Different academic year communication is possible, but the previous academic year is not possible. The next school year, the last school year, the next school year. After the school year is selected, the school year will exchange opinions, and the school year will be divided into two stages.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
複式教育ハンドブック異学年が同時に学び合うよさを生かした学習指導
多年级教育手册 发挥不同年级同时学习优势的学习指导
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上泰;井上泰;小川正樹;小川正樹;小川正樹;藤井賢二;藤井賢二;藤井賢二;山本和雄;山本和雄;山本和雄;広島大学附属東雲小学校
- 通讯作者:広島大学附属東雲小学校
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
谷 栄次其他文献
奥野庄太郎の綴方教育における物語創作指導
奥野正太郎在拼写教育中的故事创作指导
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
難波 博孝;山元 隆春;谷 栄次;広島大学附属東雲小中学校国語科;田中実・須貝千里・難波博孝;難波博孝;秋保 惠子 - 通讯作者:
秋保 惠子
ナンバ先生のやさしくわかる論理の授業 ―国語科で論理力を育てる―
难波老师的浅显逻辑课 - 日语课上的逻辑能力培养 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
難波 博孝;山元 隆春;谷 栄次;広島大学附属東雲小中学校国語科;田中実・須貝千里・難波博孝;難波博孝 - 通讯作者:
難波博孝
第三項理論が拓く文学研究/文学教育 : 21世紀に生きる読者を育てる
第三项理论开创的文学研究/文学教育:培养生活在21世纪的读者
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
難波 博孝;山元 隆春;谷 栄次;広島大学附属東雲小中学校国語科;田中実・須貝千里・難波博孝 - 通讯作者:
田中実・須貝千里・難波博孝
詩とイマジネーションの教育 理論と実践
诗歌与想象力教育理论与实践
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
難波 博孝;山元 隆春;谷 栄次;広島大学附属東雲小中学校国語科 - 通讯作者:
広島大学附属東雲小中学校国語科
物語創作の言語活動に関する一考察:大正期奥野庄太郎の綴方教育における物語創作指導に注目して
故事创作的语言活动研究——以大正时期奥野正太郎拼写教育中的故事创作指导为中心
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
難波 博孝;山元 隆春;谷 栄次;広島大学附属東雲小中学校国語科;田中実・須貝千里・難波博孝;難波博孝;秋保 惠子;秋保 惠子 - 通讯作者:
秋保 惠子
谷 栄次的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('谷 栄次', 18)}}的其他基金
小学校から中学校へと学びがつながる古典の授業づくりに関する研究
小学至初中衔接经典课程创建研究
- 批准号:
24902002 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
複式学級のよさを生かす授業づくりに関する研究
发挥多班优势创课研究
- 批准号:
21902006 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
子どもと心と心を通わす学校生活全般における教育話法の研究
普通学校生活中教育话语与孩子心与心沟通的研究
- 批准号:
19902003 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
日本音楽を通して「協同的創造力」を育成するための異校種・異学年交流学習の開発
开展校际/年级间的交流学习,通过日本音乐培养“协作创造力”
- 批准号:
21907008 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
「協同的創造力」を育成するための異校種・異学年交流学習の開発
开展不同学校、不同年级之间的交流学习,培养“协作创造力”
- 批准号:
20906008 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists