場面解決型問題データベースの構築とテキスト分析を通した効果的な問題抽出

构建场景解决问题库,通过文本分析有效提取问题

基本信息

  • 批准号:
    25909051
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2014-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は, 学習者自身が問題を作成し, 解答も行うという授業方法を通して, 学習者自身によって作成された問題をデータベース化することで, 「場面解決型問題」を用いた授業方法の普及への足掛かりを得ることである。場面解決型問題とは, 理科で学習した内容を単に問うものではなく, 学習した内容を発揮できるような状況場面を設定し, それを解決していくための方法を答えるオープンエンド形式のものである。これまでに, 学習者が場面解決型問題を作問し, 学習者相互によって問題を解くという授業を方法には一定の効果があること, 中学校理科第一分野の力学単元および中学校理科第二分野の地学領域において, 学習者の思考内容や思考力・表現力としての評価の可能性につながることが示されている。これらのことから, 「場面解決型問題」の授業方法を提供し普及していくことは, 理科授業に大いに貢献すると考えられる。本研究成果として, これまでの研究により作成された場面解決型問題(力学単元で34問, 地学領域で33問)について, テキストデータおよび図版データのデジタル化を行った。このデジタル化によって, 作成された問題を例題として提供していくことも可能となった。また, 場面解決型問題を取り入れた作問の授業方法の提供や普及のために, 力学単元の問題データベースおよび授業展開方法に関して論文としてまとめた。今回の研究成果は, 場面解決型問題を実施するにあたり, 学習者作成の問題例として提示することも可能となり, 場面解決型問題の授業方法の普及の足がかかりとなることに貢献するものと考えられる。
The purpose of this study is to solve the problem of learners themselves, to solve the problem, to popularize the teaching method, and to solve the problem of "scene solving problem". Scene solving type problem: science, learning, content, problem solving, problem solving In this way, learners can ask questions about solving problems, learners can ask questions about solving problems, learners can ask questions about teaching methods, and learners can ask questions about the contents of thinking, expression, and evaluation. The teaching method of "scene solving problem" should be popularized, and science teaching should be greatly contributed. The results of this research are as follows: 1. The problem of solving scene type (mechanics unit 34 questions, geoscience field 33 questions) is solved by solving scene type problems. The problem of creating a problem is that it is impossible to solve it. In addition, the problem solving method of scene solving type is introduced, and the teaching method of mechanics unit is provided. The research results of this paper include the implementation of scene solving problems, the suggestion of problem examples created by learners, the popularization of teaching methods for scene solving problems, and the contribution of teaching methods to scene solving problems.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
場面解決型問題データベースの構築―中学校力学分野―
场景解题数据库构建-初中力学领域-
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

平田 豊誠其他文献

Literature examination on coursework creating that comprises collaborative learning in physical education
关于体育教学中包含协作学习的课程作业创作的文献审查
  • DOI:
    10.24614/00003305
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田 豊誠;別所 良馨;片井 ふく実;小川 博士;西野雄一郎;河田史宝監修 岩崎保之・大川尚子・塚原加寿子編 井澤昌子・下村淳子他著;森英章・野口克也・中野智之・村上勇樹・岸本年郎・川上和人;和田幸司・山内敏男;柚木たまみ・北尾岳夫・三上佳子・深尾秀一・竹内晋平;西川 潔
  • 通讯作者:
    西川 潔
今日からできる理科授業ICT活用
在今天就可以开始的科学课程中利用信息通信技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山下 芳樹;小川 博士;平田 豊誠;山下 浩之
  • 通讯作者:
    山下 浩之
Understanding of the Causes of Downstream Grain-size Decrease in Fluvial Sediments: Survey for Elementary School Students, Junior High School Students, University Students, and Elementary School Teachers
下游河流沉积物粒径减小原因的认识:对小学生、初中生、大学生和小学教师的调查
  • DOI:
    10.18904/chigakukyoiku.75.2_59
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田 豊誠;別所 良馨;片井 ふく実;小川 博士
  • 通讯作者:
    小川 博士
UAVを活用した西之島の無脊椎動物の探索
使用无人机探索西之岛的无脊椎动物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田 豊誠;別所 良馨;片井 ふく実;小川 博士;西野雄一郎;河田史宝監修 岩崎保之・大川尚子・塚原加寿子編 井澤昌子・下村淳子他著;森英章・野口克也・中野智之・村上勇樹・岸本年郎・川上和人
  • 通讯作者:
    森英章・野口克也・中野智之・村上勇樹・岸本年郎・川上和人
The Time Frame of Plutonic Rocks’ “Slow” Cooling and Solidification
深成岩“缓慢”冷却和凝固的时间范围

平田 豊誠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('平田 豊誠', 18)}}的其他基金

河床堆積物の上流から下流にかけての細粒化の成因認識調査と教材の開発・提案
调查上游到下游河床沉积物细粒化的原因,并开发和提出教材。
  • 批准号:
    21K02505
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日常用語と科学用語の混同による概念獲得の阻害要因の究明と実践的解決策の開発
调查由于日常术语和科学术语之间的混淆而导致的概念获取障碍,并制定实用的解决方案
  • 批准号:
    19906020
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
学習到達度を測る観点別評価基準収録集の作成と有効性の検証(中学理科地学)
创建一套针对特定观点的评估标准,用于衡量学习成绩和验证有效性(初中科学和地理)
  • 批准号:
    17914004
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

生成Aiを活用した中学校理科におけるメタ認知活動を高める授業プランの開発
制定课程计划,利用生成人工智能增强初中科学的元认知活动
  • 批准号:
    24H02436
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校理科における問いを見いだす力を育む授業プログラムの開発
开发培养初中科学发现问题能力的班级计划
  • 批准号:
    24H02454
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校理科の科学的な探究の過程において非認知能力の視点をデザインした授業研究
从非认知能力角度设计的初中科学探究过程中的课程研究
  • 批准号:
    24K06432
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中学校理科における環境中心主義的な視点を取り入れた環境教育プログラムの開発
制定将生态中心观点纳入初中科学的环境教育计划
  • 批准号:
    24H02462
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校理科教師の専門職資本の発達
初中理科教师专业资本的开发
  • 批准号:
    23K02761
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中学校理科における継続的なモデルベース学習の効果
持续模型学习在初中科学中的效果
  • 批准号:
    23H05028
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校理科におけるメタ認知的知識の明示的な指導の在り方に関する研究
初中科学元认知知识显性教学研究
  • 批准号:
    23H05067
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校理科におけるグラフ解釈を促進させるための学習支援システムの構築
构建促进初中科学图形解读的学习支持系统
  • 批准号:
    23K02366
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
女子の理科離れの改善と理工系進路選択促進のための中学校理科授業の開発視点と指針
发展初中科学课程以改善女孩对科学的脱离并鼓励她们选择科学和工程职业的观点和指南
  • 批准号:
    23K02401
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Strength Across Schools Partnership to Teach Empowering Computational Thinking and Computer Science in Middle School English Language Arts Classrooms
跨学校合作,在中学英语语言艺术课堂上教授计算思维和计算机科学
  • 批准号:
    2317747
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了