高等学校英語授業において文法指導を英語で行う教材と授業システムの開発
高中英语语法教学教材及班级体系的开发
基本信息
- 批准号:26908047
- 负责人:
- 金额:$ 0.26万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2014
- 资助国家:日本
- 起止时间:2014-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1. 研究の目的 : 高等学校の英語授業において、授業を英語で進める中で、実際の言語使用を想定した文法指導を可能な限り英語で行うための知識構成型ジグソー法の活動と教材を開発する。2. 研究の背景 : 高校英語授業では, 授業自体を英語コミュニケーションの場とするため, 英語により授業を進めることが求められている。文法指導ではメタ言語的操作が求められるため, 理解の局面では日本語による指導が不可欠だが, 運用につなげる局面では英語による指導を取り入れる余地がある。そのような指導を, 協働学習の手法を取り入れることにより実現させることを試みた。3. 研究の概要 : (1) FORMとMEANINGの関連付けが作られた文法事項について, USEの観点から, どのような場面・文脈で使用するのが適切かを考えさせるターゲット問題を提示する。(2)ターゲット問題を解決するために必要な知識を分割し, 3~4人グループのメンバーそれぞれにカードを渡すことにより伝える。各人は, そのカードに記載された知識に関する「エキスパート」となる。(3)各エキスパートが, 自分に伝えられた知識を出し合って, グループで協力してターゲット問題の解決に取り組む。必要に応じて各グループのエキスパートが集まって相談する「エキスパート・ミーティング」の機会を設ける。(4)各グループが考えた解決をクラス全体で共有し, 教員から必要なフィードバックを与える。ただし, 実際問題としては, 教員から訂正的なフィードバックを与える必要がなく, 生徒だけで正しい解決法を導くことができていた。(5)以上の指導過程において, 教員は指示・説明をすべて英語で行う。4. 研究の意義 : 英語で進める授業の流れを断ち切ることなく, メタ言語的な操作を求める活動を行うことが可能なので, 今般の学習指導要領が求める授業の実現に貢献する。また, 中学校においても試験的に実施し活動を成立させることができた。
1. The purpose of this study is to develop English teaching materials for college English teaching and learning. 2. Background of the study: English teaching in colleges and universities is based on English teaching itself. Grammatical guidance is required for the operation of speech, for understanding the situation, for Japanese guidance, for applying the situation, for English guidance, for taking in the situation. For example, if you are interested in learning, you may want to learn how to use it. 3. Summary of the study: (1) Form and Meaning are related to grammar, usage, context and usage. (2)The necessary knowledge to solve the problem is divided into 3~4 people. Each person has a record of his or her knowledge. (3)Each of them is divided into two groups: one group is divided into two groups, the other group is divided into two groups, the other group is divided into three groups, the first group is divided into three groups, the second group is divided into four groups, the third group is divided into four groups, the fourth group is divided into four groups It is necessary to set up an opportunity for each group to gather together and talk about it. (4)Each class has its own solution, and teachers have their own solution. The problem is solved by the teacher, who corrects the problem and needs to solve it. (5)The above instruction process, teachers and instructions to explain the English line. 4. The significance of the study: English teaching flow cut off, language operation, activities, possible, and current learning guidance for the implementation of the contribution. In addition, the implementation of the activities of the middle school in the middle school was established.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山岡 大基其他文献
山岡 大基的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山岡 大基', 18)}}的其他基金
英語授業において技能習得を促す契機としての生徒参加型板書
学生参与板写作作为鼓励英语课堂技能获取的机会
- 批准号:
21907028 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
英語によってまとまりのある文章を書くことの指導・学習における視写の効果
视觉临摹对教与学用英语写连贯句子的影响
- 批准号:
19903005 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
外国語指導における明示的文法指導のタイミングが文法運用力に及ぼす効果の検証
验证外语教学中显性语法教学时机对语法能力的影响
- 批准号:
24K16127 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
リメディアル英文法指導プログラムの体系的開発
系统开发英语语法辅导课程
- 批准号:
24K04056 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多文化交流の経験が英語教師志望者の英語使用と文法指導に関する信条に及ぼす影響
多元文化交流经历对未来英语教师对英语使用和语法教学信念的影响。
- 批准号:
24K04083 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
典型的な構文に見られる間接発話行為の潜在性と行動志向の文法指導法に関する研究
典型结构与动作导向语法教学方法中间接言语行为潜力的研究
- 批准号:
24K04092 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本人英語学習者による非対格動詞の過剰受動化の原因解明と明示的文法指導の有効性
阐明日语英语学习者非宾格动词过度钝化的原因以及显性语法教学的有效性
- 批准号:
23K18678 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
英語動詞習得における効果的インプット解明:明示的文法指導の習熟度間比較を通して
阐明习得英语动词的有效输入:通过显性语法教学熟练程度的比较
- 批准号:
23K00749 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英語科における帰納的な文法指導の有効性に関する実践研究
英语系归纳语法教学有效性的实践研究
- 批准号:
25908051 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
例文中心文法教材のインプット・アウトプット練習による英文法指導法の研究
利用例句语法教材进行英语语法输入/输出练习的研究
- 批准号:
22903001 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
明治期国語教育における国語意識の形成の実態と文法指導との関連についての歴史的研究
明治时期日语教育中日语意识形成与语法教学关系的历史研究
- 批准号:
18730539 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
英語授業における生徒の自己介入を促進する文法指導の有効性
语法教学促进学生英语课堂自主干预的有效性
- 批准号:
17730496 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)