歯痛が口唇、舌、頬粘膜および歯肉に及ぼす影響
牙痛对嘴唇、舌头、颊粘膜和牙龈的影响
基本信息
- 批准号:08771679
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、口唇、歯肉の血流調節はこれまで考えられてきた交感神経による血管収縮機構の他に顔面神経、舌咽神経由来の副交感神経による血管拡張機構が存在すること、すなわち、皮膚血管の拡張は専ら交感神経の緊張低下によるものであるが、頭頚部の皮膚および口腔粘膜血管の拡張には副交感神経が関与することが知られている。また、口腔領域の侵害刺激による感覚神経の興奮が、延髄レベルで舌咽神経に含まれる副交感神経線維に伝えられ、遠隔部位の口唇などで同側性に血管拡張反応が起こる反射機構(体性-副交感神経反射)が報告されている。しかしながら、歯髄の痛みが口腔の他の組織にどのような影響を及ぼすかについては殆ど報告が無い。そこで、本研究では、感覚神経の密度が高い歯髄を刺激することにより下唇、舌、頬粘膜、上下顎歯肉および口蓋粘膜などの口腔粘膜を対象とし、血流を指標として薬理学および電気生理学的手法をもちいて検討した。その結果、1)上顎犬歯を電気刺激すると下唇、舌、頬粘膜および上下顎歯肉では同側に、口蓋粘膜においては両側に血管拡張反応が観察された。2)それらの口腔粘膜の血管拡張反応は自律神経節遮断剤であるヘキサメソニウムの投与により抑制された。3)実験を通して電気刺激による血圧の上昇はみられなかった。以上の結果より、歯髄刺激による口腔粘膜の血管拡張反応は刺激部と血流測定部位がかけ離れており、自律神経節遮断剤であるヘキサメソニウムの投与により抑制されることから、それらの反応に副交感神経が関与することが示唆された。今後、求遠心路など反射ルートについて詳細に検討し、さらに口蓋粘膜における両側性の反射性血管拡張反射についても検索したいと考えている。
近年来,除了通过与上述构想的交感神经神经的血管收缩机制外,还通过副交感神经来得出的血管舒张机制,从面部和脑残咽神经中得出的副交感神经,即皮肤血管的膨胀,但由于皮肤的膨胀而涉及,但既定性的是均具有相互性的神经性,但它是依赖于皮肤的神经的疾病。和头部和颈部的口服粘膜血管。此外,据报道,由于口腔中有害刺激引起的感觉神经激发被传播到髓质性神经在髓质水平上的副交感神经纤维,并在其层次反应中进行反射机制(体细胞 - 副作用反射)。影响口腔中的其他组织。因此,在这项研究中,我们通过刺激具有较高的药理和电生理技术的感觉神经密度的纸浆,研究了口服粘膜,例如下唇,下唇,舌头,颊粘膜,上和下颌牙龈和可触诊粘膜,该浆具有高度的感觉神经。结果,1)当刺激上犬时,在下唇,舌头,颊粘膜和上牙龈胶和下牙龈胶的两侧观察到血管扩张的反应,以及在口感粘膜的两侧。 2)口服粘膜的血管散发反应被一种自主神经节阻滞剂六囊抑制了。 3)由于整个实验中的电刺激,未观察到血压的升高。以上结果表明,由于牙髓刺激引起的口腔粘膜的血管散发反应与刺激的部位和血流测量位点相距甚远,并且通过施用六囊(一种自主神经节阻滞剂)抑制,这表明副交感神经与这些反应有关。将来,我们将详细考虑反射途径,例如离心途径,并在口感粘膜中寻找双侧反射血管舒张反射。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N. Shoji: "Bilateral Reflex Vasodilation in the Palatal Mucosa Evoked by Unilateral Tooth-Pulp Stimulation" Journal of Dental Research. 75・9. 1637-1643 (1996)
N. Shoji:“单侧牙髓刺激引起的腭粘膜双侧反射性血管舒张”《牙科研究杂志》75・9(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
庄司 憲明其他文献
庄司 憲明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('庄司 憲明', 18)}}的其他基金
「うま味」感受性低下の原因解明を基軸とした高齢者健康維持の治療基盤構築
阐明鲜味敏感性下降原因,构建维护老年人健康的治疗平台
- 批准号:
20H03900 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
唾液由来鎮痛物質による新たな顎顔面領域の慢性痛制御理論の確立
建立利用唾液衍生镇痛物质控制颌面部慢性疼痛的新理论
- 批准号:
22659380 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
歯痛が口腔粘膜(口唇・舌・頬粘膜・歯肉)の血流に及ぼす影響
牙痛对口腔粘膜(嘴唇、舌头、颊粘膜和牙龈)血流的影响
- 批准号:
06857146 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Evaluation of cavitation from bubble mist and development to sonopolation
气泡雾空化的评价及其发展到声波传播
- 批准号:
24360155 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
運動時における女性の熱放散反応の発育および老化特性
女性运动散热反应的发育和衰老特征
- 批准号:
06J01151 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
口腔領域における副交感神経反射性血管拡張反応に及ぼす種々麻酔薬の作用機序
各种麻醉药对口腔副交感反射血管舒张反应的作用机制
- 批准号:
04J03019 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
発汗と能動的皮膚血管拡張の相互連関の神経性機序におけるNOと血管拡張性ペプチドの役割
NO和血管舒张肽在出汗与主动皮肤血管舒张相互关系的神经机制中的作用
- 批准号:
02F00525 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows