ポスト冷戦と朝鮮半島:韓国における民主化・「世界化」と北朝鮮の「開放化」

冷战后与朝鲜半岛:韩国的民主化和“全球化”与朝鲜的“开放”

基本信息

  • 批准号:
    09720056
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

南北朝鮮社会内部の変動及び南北朝鮮関係の現状分析を行うために必要な作業として、戦後の冷戦構造が南北朝鮮の国家と社会に及ぼした影響に関する実証研究に、次の5つの角度から取り組んだ。第一に、 「労働新聞」 「民主朝鮮」などの一次資料を利用することによって、北朝鮮政府自体が冷戦構造をどのように認識し、その冷戦認識を政治体制の権威主義化と国家主導の経済発展にどのように利用してきたのかを、同時期の韓国における朴政権と比較することによって解明した。ただし、この作業に関しては、まだまだまとまった研究成果を提出するには至らなかったので、継続して研究を続ける必要がある。第二に、60年代の米韓関係、米朝関係に関する史料調査を行うことによって、当時アメリカが進めようとした日韓国交正常化と韓国軍のヴェトナム派兵、さらには韓国政府が主導したASPAC結成に関して、米韓関係を取り巻く政治過程を解明する作業を行った。第三に、66-67年の韓国政府の外交文書を閲覧、調査し、その中で、韓国のASPAC結成に関する重要な資料を発見することができた。以上のような、米韓両国の外交史料の分析に基づいて、 「韓国における冷戦外交の3類型」という論文を執筆したが、これは平成11年度中に出版予定である。第四に、韓国の「世界化」に関する研究の一環として、日米を含めた東北アジアの秩序形成に関する日本及び韓国の役割を考察し、これを『外交フォーラム』に発表した。第五に、韓国の民主化・ 「世界化」研究の一環として、韓国の労働運動をとりまく政治過程について、特に労・使・政委員会に関する研究を行った。この成果についても、平成11年度中に発表する予定である。
And the north and South Korea society internal の - び masato is の status quo analysis between north and South Korea line を う た め に な homework necessary と し て, cold after 戦 の 戦 が の between north and South Korea national に と society and ぼ し た influence に masato す る の be research に, times 5 つ の Angle か ら group take り ん だ. First に, "Labour News" "Democracy" な ど の を using a data す る こ と に よ っ て, the north Korean government autologous が cold 戦 structure を ど の よ う に し, そ の cold 戦 know を political system の 権 wei is と state-led の 経 済 発 exhibition に ど の よ う に using し て き た の か を, at the same time の Korea に お け る PiaoZheng 権 と compare す る こ と に よ っ て interpret し た. た だ し, こ の homework に masato し て は, ま だ ま だ ま と ま っ た を research achievement す る に は to ら な か っ た の で, 継 続 し て research を 続 け る necessary が あ る. Second に の meters, 60 s Korea masato, meters toward masato に masato す る historical survey line を う こ と に よ っ て, then ア メ リ カ が into め よ う と し た, Japan and South Korea he normalization と guo-jun han の ヴ ェ ト ナ ム troops, さ ら に は south Korean government dominant し が た ASPAC form に masato し て, m Korean masato を take り 巻 く political process を interpret す る line homework を っ た. の に 3, 66-67 the south Korean government の diplomatic documents を 覧 reading, investigate し, そ の で, Korea の in ASPAC form に masato す る important な data を 発 see す る こ と が で き た. Above の よ う な, Korea struck の foreign historical の analysis に base づ い て, "south Korean に お け る cold 戦 foreign の 3 type" と い う paper を penned し た が, こ れ は pp.47-53 に published in 11 designated で あ る. Fourth に, Korea の "globalism" に masato す る study one part の と し て, day を contains め た northeast ア ジ ア の order form に masato す る Japan and び Korea cut を investigation し の service, こ れ を "diplomatic フ ォ ー ラ ム" に 発 table し た. Fifth に, Korea の democratization "globalism" study one part の と し て, Korea の 労 働 movement を と り ま く political process に つ い て, に 労, make, administration committee に masato す る を line っ た. The results of the <s:1> に に て て て <e:1>, and the に was released in the middle of the heisei 11 fiscal year and する were determined to be である.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
木宮 正史: "北東.アジアの秩序形成 日韓の責務" 外交フォーラム. 6月号. 48-55 (1998)
Masashi Kimiya:“东北亚秩序的形成:日本和韩国的责任”,外交论坛 48-55(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
恒川恵市: "岩波講座 開発と文化 第 巻 開発と政治" 岩波書店, (1998)
常川惠:《岩波讲座发展与文化卷发展与政治》岩波书店(1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
木宮正史: "「保守化」の中の「政権交替」へ:韓国大統領選挙の構図と争点" 世界. 12月号. 195-204 (1997)
Masashi Kimiya:“在‘保守主义’中走向‘政府更替’:韩国总统选举的结构和问题”,《世界》195-204 期(1997 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

木宮 正史其他文献

さみしがりやの信託法(17)
孤独者的信托法 (17)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Campbell;Nick;永原陽子編;木宮 正史;椛嶋裕之;道垣内弘人
  • 通讯作者:
    道垣内弘人
「六本木サービス業に従事した在日ナイジェリア人の生活実情の比較検討(2001年-2008年)
“在六本木服务业工作的居住在日本的尼日利亚人的生活条件的比较研究(2001-2008)”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Campbell;Nick;永原陽子編;木宮 正史;椛嶋裕之;道垣内弘人;加藤 泰建;永原陽子;中澤信彦;宮下次廣;Tadashi Kimiya;清水正義;作野広和;加藤泰建;伊多波良雄;朱春躍;土佐弘之;川田薫
  • 通讯作者:
    川田薫
「失われた10年」を超えてII--小泉改革への時代
超越“失去的十年”之二--小泉改革时代
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今井晴雄;岡田章編著;Takeshi ITO;木宮 正史;東京大学社会科学研究所編
  • 通讯作者:
    東京大学社会科学研究所編
外国研究としての韓国研究
作为外国研究的韩国研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    樋渡 由美;東京大学社会科学研究所編;木宮 正史
  • 通讯作者:
    木宮 正史
朝鮮半島冷戦の展開 : グローバル冷戦との「乖離」、同盟内政治との連携
朝鲜半岛冷战发展:与全球冷战的“背离”与联盟内政治的勾结

木宮 正史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('木宮 正史', 18)}}的其他基金

Political Research of the Dialectic Frictions between South Korea and Japan Regarding Our Diplomatic the US-China Strategic Rivalries and North Korean Nuclear Crisis
韩日外交辩证摩擦、中美战略对抗与朝核危机的政治研究
  • 批准号:
    22K01354
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日韓の市民社会ネットワーク構築を通した地域共同体の可能性の模索
通过构建日韩民间社会网络,探索地区共同体的可能性
  • 批准号:
    12F02721
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
韓国の対北朝鮮包容政策と冷戦解体の政治的条件:1970年代との比較を中心に
韩国的对朝包容政策与冷战结束的政治条件:重点与20世纪70年代比较
  • 批准号:
    14520090
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポスト冷戦と南北朝鮮の政治社会変動及び南北朝鮮関係の進展
冷战后、朝韩政治社会变迁及朝韩关系进展
  • 批准号:
    08720063
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
冷戦構造が北朝鮮の政治変動と経済発展に及ぼした影響とポスト冷戦時代の変化
冷战格局对朝鲜政治变迁和经济发展的影响及后冷战时代的变化
  • 批准号:
    07852010
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
韓国における冷戦構造と輸出志向型工業化戦略の展開に関する理論的実証的研究
冷战结构与韩国出口导向型工业化战略发展的理论与实证研究
  • 批准号:
    06852012
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
韓国第3共和国における経済発展と政治体制の変動の関係に対する分析
大韩民国经济发展与政治制度变迁关系分析
  • 批准号:
    02951153
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)

相似海外基金

京都学派と韓国:政治思想の観点から
京都学派与韩国:政治思想的视角
  • 批准号:
    24K15914
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了