新製品開発活動における知識の伝承
新产品开发活动中的知识转移
基本信息
- 批准号:09730077
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、製品開発活動における知識蓄積や知識伝承がどのように行われているのかを明らかにするための事例研究を行うとともに、効果的なマネジメントを考える上での概念枠組みを提供した。概念的な作業としてはまず、新製品開発における知識の種類をシステム知識と領域限定的知識に分類し、前者の伝承には人的メカニズムが後者の伝承には文書やコンピュータ化が適していることを議論した。また効果的な知識伝承方法は製品のアーキテクチャーによっても影響を受けることを指摘した。統合アーキテクチャーをもつ製品とモジュラーアーキテクチャーをもつ製品では製品進化の焦点が異なるために知識伝承の方法も異なるという指摘である。これらの議論は自動車開発プロジェクトのデータを用いて部分的に確認された。自動車産業の他に事例研究として電子スチルカメラ産業と航空機産業を調査した。電子スチルカメラ産業に関しては、特に既存の銀塩カメラ・フィルムメーカーに注目して、既存事業を侵食するような製品の開発が、全く利益を生み出さないにも関わらず20年にも渡って続けられ、技術的知識や人材が継承されてきたプロセスを明らかにすることが主たる目的であった。実際、開発プロジェクトが消滅したこともあった。それでも技術的知識やそれをもつ人材は保持されてきた1つの要因は技術用途のすり替えである。電子スチルカメラ開発の技術や人材をビデオカメラなど市場のある他の製品開発に柔軟に振り替えることで技術の継続を可能にしていた。航空機産業についてはボーイング社の777開発の事例研究を行った。797開発の経験や日本企業を含めた他企業のベンチマークが、Preferred Processと呼ばれる新しい開発プロセスの確立に大きく寄与していた。また777開発で全面的に採用された3次元CADが、製品開発における知識や情報のマネジメントにいかなる変革を要請するのかが明らかにされた。
这项研究进行了一项案例研究,以阐明如何在产品开发活动中进行知识积累和知识转移,并为考虑有效的管理提供了一个概念框架。概念上的任务是首先将新产品开发中知识的类型分类为系统知识和领域限制的知识,并讨论人类机制适合以前的传统的事实,而文档和计算机化适合后一种传统。他还指出,有效的知识转移方法也受产品体系结构的影响。可以指出的是,具有集成体系结构和具有模块化体系结构的产品的产品对产品的演变有不同的重点,并且知识传递方法也不同。这些讨论是使用汽车开发项目的数据部分确认的。除了汽车行业外,我们还研究了电子静止摄像机行业和飞机行业作为案例研究。关于电子静止的摄像机行业,主要目的是阐明传递技术知识和人力资源的过程,尤其是关注现有的银卤化物摄像机和电影制造商,并开发侵蚀现有业务的产品,尽管根本没有产生任何利润,但已有20年的历史。实际上,开发项目已经消失。然而,为了技术知识而保留的一个因素及其拥有的才能是技术应用的转变。通过灵活地将电子静止摄像机开发的技术和人力资源转移到市场上的其他产品开发(例如摄像机)中,它使得继续技术成为可能。飞机行业进行了一项关于波音777开发项目的案例研究。包括日本公司在内的其他公司的797个开发和基准测试的经验为建立一个新的开发过程做出了巨大贡献,即首选过程。还揭示了在777开发中充分采用的3D CAD将如何要求对产品开发中知识和信息的管理进行更改。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
青島矢一: "新製品開発の視点" ビジネスレビュー. No.45,1. 161-179 (1997)
Yaichi Aoshima:“新产品开发的观点”商业评论第 45,1 期(1997 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青島矢一・延岡健太郎: "プロジェクト知識のマネジメント" 組織科学. Vol.31,No.1. 20-36 (1997)
Yaichi Aoshima 和 Kentaro Nobeoka:“项目知识的管理”《组织科学》第 31 卷,第 1 期(1997 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青島矢一: "新製品開発の視点" ビジネス レビュー. 45-1. 161-179 (1997)
Yaichi Aoshima:“新产品开发的观点”商业评论45-1(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青島矢一: "「日本型」製品開発プロセスとコンカレント・エンジニアリング:ボーイング777開発プロセスとの比較" 一橋論叢. 120-5. 111-135 (1998)
Yaichi Aoshima:“日本式产品开发流程和并行工程:与波音 777 开发流程的比较”Hitotsubashi Ronsen 120-5 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青島矢一: "新製品開発プロセスにおけるCAD技術の影響:ボーイング777開発の事例から" 『3次元・デジタル技術が開発・生産プロセスに与える影響』 第5章,(財)機械振興協会平成9年度報告書. 46-61 (1997)
Yaichi Aoshima:“CAD技术对新产品开发过程的影响:从波音777开发的案例研究”“3D/数字技术对开发和生产过程的影响”第5章,机械促进协会,1997年报告。 46-61 (1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
青島 矢一其他文献
Fujifilm : a second foundation
富士胶片:第二个基础
- DOI:
10.2139/ssrn.1622888 - 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Giovanni Gavetti;Mary Tripsas;青島 矢一 - 通讯作者:
青島 矢一
Reasons for innovation: legitimizing resource mobilization for innovation in the case of Okochi Memorial Prize winners
创新的原因:以大河内纪念奖获得者为例,使创新资源调动合法化
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:4.1
- 作者:
武石 彰;青島 矢一;軽部 大 - 通讯作者:
軽部 大
書評 カーリス Y. ボールドウィン/キム B. クラーク著 安藤晴彦訳『デザイン・ルール:モジュール化パワー』 Carliss Y. Baldwin & Kim B. Clark/Design Rules, Vol. 1: The Power of Modularity
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:4.1
- 作者:
青島 矢一 - 通讯作者:
青島 矢一
青島 矢一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('青島 矢一', 18)}}的其他基金
Exploring mechanisms that create innovation by utilizing excess resources of the incumbent firms
探索利用现有企业过剩资源进行创新的机制
- 批准号:
20K20754 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
領域横断的リンケージに注目したイノベーションシステムの実証的解明
注重跨学科联系的创新系统的实证阐明
- 批准号:
20H00074 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
既存大企業による技術変化への対応
应对现有大公司的技术变革
- 批准号:
12730074 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
2011 Salivary Glands and Exocrine Biology Gordon Research Conference
2011年唾液腺和外分泌生物学戈登研究会议
- 批准号:
8059865 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Establishment of a phenotypical model of adverse outcomes associated with ART
建立与 ART 相关的不良后果表型模型
- 批准号:
8139961 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Establishment of a phenotypical model of adverse outcomes associated with ART
建立与 ART 相关的不良后果表型模型
- 批准号:
7774456 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Competitive Advantages in the Scandinavian Design Industry : Empirical Analysis
斯堪的纳维亚设计行业的竞争优势:实证分析
- 批准号:
20530369 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)