高原子価金属化合物による酸化反応を利用した1、3−双極子発生手法の開発

利用高价金属化合物的氧化反应开发1,3-偶极子生成方法

基本信息

  • 批准号:
    09740462
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

筆者は,α-ヒドロキシイミノカルボン酸に対し,アルケン,またはアルキン類の存在下,硝酸アンモニウムセリウム(IV)(CAN)を作用させることによりニトリルオキシドを生成し,対応する付加生成物として4,5-ジヒドロイソオキサゾール,あるいはイソオキサゾール誘導体がそれぞれ得られることをすでに見出している。今年度の検討において,ニトリルオキシドの前駆体としてα-ヒドロキシイミノカルボン酸のみならず2-オキソアルドキシムも有効に活用でき,アシル(アロイル)ニトリルオキシドの発生に利用できることを見出した。たとえば,フェニルグリオキサール-1-オキシムに対しアクリル酸エチルの存在下CANを作用させると,生じたベンゾイルニトリルオキシドとアクリル酸エチルとの環状付加反応が進行し,3-ベンゾイル-4,5-ジヒドロイソオキサゾール-5-カルボン酸エチルが85%の収率で得られる。アシル(アロイル)ニトリルオキシドの効率の良い発生手法についてはわずかしか報告例がないが,本手法を用いることにより3-アシルイソオキサゾール誘導体を収率良く合成することができる。さらに,2-オキソアルドキシムに代え2-オキソアルデヒド-1-ヒドラゾンを用いれば,ニトリルオキシドと同様1,3-双極子の一種であるニトリルイミンを発生させることも可能なのではないかと考え,フェニルグリオキサール-1-アセチルヒドラゾンに対し,CANを作用させ反応を試みた。その結果,オレフィンとの付加生成物は得られなかったものの,自己環化生成物である1,3,4-オキサジアゾール誘導体が得られた。この化合物はニトリルイミンの発生を示唆するものと考えられる。
The author pointed out that in the presence of α-nitrogen-containing acid, nitrogen-containing substance, nitric acid (IV)(CAN) can be used to generate the compound, and the compound can be used to generate the compound. In this year's review, the precursor of the "R" and "α-R" are used in the development of the "R" and "α-R" are used in the development of the "R" and "α-R". In addition to the above, the 3-D-4, 5-D-5, 5 - 5, 5-D-5, 5-D-5, 5 - 5, 5-D-5, 5-D-5, 5, 5-D-5, 5, 5-D-5, 5-D-5, 5, 5-D-5, 5-D-5, 5 The method is used in the synthesis of 3-position, 3-position, 3-position, 3- In addition, the 2-right solution is used to replace the 2-right solution with the 1-right solution, and the same 1,3-dipole is used to generate the 1-right solution. The 2-right solution CAN be used to replace the 2-right solution with the 1-right solution. As a result, the cyclization product was obtained by the addition of a 1,3,4-trimer. This compound is the first of its kind to be produced.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

新井 則義其他文献

新井 則義的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

1,3-双極子付加環化反応を利用した複素環化合物の精密有機合成法の開発
利用1,3-偶极环加成反应开发杂环化合物精密有机合成方法
  • 批准号:
    09J00865
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不斉1,3-双極子付加環化を利用した光学活性な複素5員環化合物の合成法の開発
开发利用不对称1,3-偶极环加成合成光学活性五元杂环化合物的方法
  • 批准号:
    11750737
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヘテロ環分子設計のための新規1,3-双極子発生法の開発
开发用于杂环分子设计的新 1,3-偶极子生成方法
  • 批准号:
    10125221
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ヘテロ環分子設計のための新規1,3-双極子発生法の開発
开发用于杂环分子设计的新 1,3-偶极子生成方法
  • 批准号:
    09231227
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子内1,3-双極子付が反応を用いたアルカロイド類の簡便な合成法の開発
利用分子内 1,3-偶极反应开发生物碱的简单合成方法
  • 批准号:
    07854036
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
含リン1,3-双極子の生成とその含リン複素環合成への応用
含磷1,3-偶极子的生成及其在含磷杂环合成中的应用
  • 批准号:
    05740390
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
不斉1,3-双極子付加を用いる光学活性をインドリチジン、キノリチジン類の合成研究
不对称1,3-偶极加成合成具有光学活性的吲哚丁啶和喹诺啶丁
  • 批准号:
    05771940
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了