日本沿岸漁業における有効な資源管理組織の組織特性と組織手法に関する研究
日本近海渔业有效资源管理组织的组织特征及组织方法研究
基本信息
- 批准号:09760214
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、日本沿岸漁業における有効な資源管理組織の共通した組織特性と、その組織特性を形成する組織手法ないし組織の管理技術との関係を定性的・定量的に解明することである。いわば、これまでに暗黙知の世界に埋没しがちな日本沿岸漁業資源管理の経験を組織論的な視点から理論化することを通じて、漁業資源管理における有効かつ効率的な管理組織を構築するためのメニューを開発する。本研究では目的達成のために、(1)これまでに有効だとされてきた漁業資源管理組織から抽出された組織特性と当該組織の用いる組織手法もしくは管理手法との関わりを解明すること、(2)当該組織手法・管理手法が優れた組織特性を発揮させ、組織が有効に機能するための諸条件を考察すること、(3)以上を踏まえて、有効かつ効率的な漁業資源管理組織を組織ビルディングするためのメニューを開発すること、の三つを課題として設定する。本研究ではこれまでに全国的に先進事例として知られてきた代表的な組織を調査事例として選定し、それらへのフィールド・ワークならびにアンケート調査という分析手法を用いて、定性的・定量的な解析を試みた。有効な管理組織のもつ六つの組織特性を発揮させるための組織手法として、次のような結果を得た。(1)「組織の制度化」をはかるためには各種漁協下部組織や規定、内規、さらにはしきたりの充実、(2)「組織の合意形成」のためには総会、部会、話し合い、インフォーマルな根回し、(3)「組織内コンフリクトの解消」のためにはプール制、共同操業、輪番制、(4)「管理見込み利益の保障」のためには共同漁業権(制度的保障)、組織内漁業暦・点数制、慣行的地先権、(5)「利益配分の公平性」のためにはプール制、漁業暦・点数制、傾斜配分方式、輪番制、(5)「費用の受益者負担」のためにはプール制、漁業暦、点数制、以上のような諸方式を抽出することができた。
Purpose の this study は, Japan's coastal fishing に お け る have sharper な common resource management organization の し と た tissue properties, そ の organization characteristic を formation す る organization technique な い し の management technology と の masato is を qualitative, quantitative に interpret す る こ と で あ る. い わ ば, こ れ ま で に dark 黙 know の world に buried し が ち な Japanese coastal fishery resources management の 経 験 を な viewpoint of the theory of organization か ら theoretical す る こ と を tong じ て, fisheries resources management に お け る have sharper か つ sharper rate な management organization を build す る た め の メ ニ ュ ー を open 発 す る. Purpose of this study で は reached の た め に, (1) こ れ ま で に have sharper だ と さ れ て き た fishery resources management organization か ら spare さ れ と た tissue properties when the organization の い る organization technique も し く は management technique と の masato わ り を interpret す る こ と, (2) when the organization technique management technique が optimal れ た characteristic を 発 flick さ せ, organization が have sharper に function す る た め の conditions を investigation す る こ と tread, (3) above を ま え て, unseen か つ sharper rate な fishery resources management organizations を ビ ル デ ィ ン グ す る た め の メ ニ ュ ー を open 発 す る こ と, の つ を subject と し て set す る. This study で は こ れ ま で に に advanced cases nationwide と し て know ら れ て き た を な organization representative survey case と し て し, selected そ れ ら へ の フ ィ ー ル ド · ワ ー ク な ら び に ア ン ケ ー ト survey と い う analysis technique を with い て, qualitative, quantitative analytical を な try み た. There is an effective な management organization <s:1> を を six <s:1> organizational characteristics を exert させるため <s:1> organizational methods と て, secondary <s:1> ような results を obtain た. (1) "organization の institutionalized を" は か る た め に は various fishery association within the lower organizations や regulations, rules, さ ら に は し き た り の be, (2) "organization の accord to form" の た め に は 総, ministries, words し い, イ ン フ ォ ー マ ル な root し, (3) "in the organization コ ン フ リ ク ト の null" の た め に は プ ー ル system, common office, take turns (4) "Management of 込み interests <e:1> guarantee" ために ために common fishery 権(institutional guarantee), fishery calendar number system within the organization, customary local priority 権, (5) "fairness of benefit distribution" ために ために プ プ <s:1> <s:1> system, fishery calendar number system, preferential distribution method, rotation system, (5) "beneficiary burden of expenses <e:1>" ために ために プ <e:1> <e:1> <e:1> system, fishery The calendar, point number system, and the above <s:1> ような methods are used to extract を, とがで, とがで, and た.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
婁 小波: "有効な漁業管理組織の組織特性と組織手法" 地域漁業研究. 第39巻第1号. 62-75 (1998)
楼晓波:“有效渔业管理组织的组织特征和组织方法”,《区域渔业研究》,第39卷,第1. 62-75页(1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
婁 小波: "漁業資源管理における組織問題-組織特性と組織手法をめぐって-" 東京水産振興会, 66 (1998)
楼小八:《渔业资源管理中的组织问题——关于组织特征和组织方法》东京水产振兴协会,66(1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
婁 小波其他文献
Sexualy Plastucity in Fish : A Possible Target of Endocrine Disruptor Action.
鱼类的性塑性:内分泌干扰物作用的可能目标。
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
婁 小波;Y.Nagahama - 通讯作者:
Y.Nagahama
沿岸域のダイビング利用と管理問題:沖縄県座間味村を事例として
沿海地区的潜水使用和管理问题:以冲绳县座间味村为例
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原田 幸子;婁 小波;新保 輝幸他 - 通讯作者:
新保 輝幸他
婁 小波的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('婁 小波', 18)}}的其他基金
Study on social impact assessment method for sustainable ocean development
海洋可持续发展社会影响评价方法研究
- 批准号:
19H04336 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本沿岸漁業資源管理体制の構造と機能メカニズム-組織・市場および行政管理の視点から-
日本近海渔业资源管理体系的结构和运行机制——从组织、市场、行政管理角度看——
- 批准号:
08760215 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日本の沿岸漁業資源管理における排他的漁業権の機能メカニズムに関する研究
专属捕捞权在日本近海渔业资源管理中的作用机制研究
- 批准号:
05856043 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
途上国で漁業者が資源管理組織に参加するインセンティブを探る
探索发展中国家渔民参与资源管理组织的激励措施
- 批准号:
16K18745 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
閉鎖性水域における広域的漁業管理組織の成立と発展に関する研究
封闭水域区域渔业管理组织的建立与发展研究
- 批准号:
20925003 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
地域資源管理組織における環境保護基金の経済学的研究
区域资源管理组织环保资金的经济学研究
- 批准号:
98J09984 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
生態系保護に着目した国有地管理の課題と展望―専門的管理組織と住民参加の相克―
以生态系统保护为重点的国土管理的问题与展望 - 专业管理组织与公民参与的冲突 -
- 批准号:
98J02245 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有効な漁業資源管理組織の組織特性に関する研究
有效渔业资源管理组织的组织特征研究
- 批准号:
07760219 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地域の総合的な森林管理組織に関する研究-森林組合の可能性と条件-
区域森林综合经营组织研究——森林合作社的可能性和条件——
- 批准号:
06760149 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中国の稲作構造と農地水利管理組織に関する研究
我国水稻种植结构与农田水管理组织研究
- 批准号:
05760176 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日本企業の管理組織と技術・生産組織の歴史的発展に関する実証的研究
日本企业管理组织和技术/生产组织历史发展的实证研究
- 批准号:
02730043 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
わが国大企業における管理組織の形成-1914-40年-
日本大企业管理组织的形成-1914年-1940年-
- 批准号:
60530057 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
経営管理組織の実態調査に基づく国際比較
基于企业管理组织调查的国际比较
- 批准号:
X00080----545053 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)