高周波地震動エンベロープを用いた震源メカニズム解の推定
利用高频地震运动包络线估计震源机制解
基本信息
- 批准号:11740250
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度に実施した岩手県内陸北部地震の余震観測で得た地震波形記録を対象とし,実際に高周波地震動エンベロープを用いた震源メカニズム解の推定を試みた.同様に昨年度に行った数値実験の結果,多少S/N比が劣悪であってもある程度の確度をもって震源メカニズム解を推定することが十分可能であることが示され,実際の地震現象への適用が十分可能であることが示唆されていたためである.実際に適用してみた結果,特にS波初動において最大振幅を迎えるようなイベントについては,本研究の手法がある程度有効であることが示されたといえる.ただし,その有効性を客観的に評価するまでは至っていないので,今後他の手法で推定した震源メカニズム解と比較することなどが必要とされる.更に,実際の地震現象においては,必ずしも初動付近で最大振幅を持つわけではない.これは,例えば地震波の波長よりも長波長の速度構造のゆらぎが影響しているなどと解釈することができるが,本研究が想定したモデルはこのようなプロセスを取り込んだものとはなっていないという点で問題がある.更に実際の現象に則して考えると,近年のアレイ観測などから,空間的に非一様な散乱体分布を積極的に導入する必要性が指摘されてきている.従って,今後は上記の観点を考慮し,より現実的な地震波の散乱及び減衰現象を取り入れたモデルを構築することが必要とされる.それを改めて本研究が指向したアイディアの中に取り込んでいけば,より実際の現象に則した推定が可能になると考えられる.以上のように,まだ様々な問題点はあるものの,本研究は実際のS波エンベロープとP波初動を用いた震源メカニズム解の推定が可能であることを示すことができた.これを足がかりにし,種々の問題点を解決しながら今後の研究を進めていく必要があるものと思われる.
The aftershocks of last year's earthquake in the northern part of the Iwate Prefecture's inland areas were measured and the seismic waveform records were recorded, and the high-frequency earthquakes in the area were recorded. How many S/ N ratio is inferior to the degree of accuracy of the seismic source and the source of the earthquake is presumed to be very likely and very likely. It is very possible that the earthquake phenomenon in the area is applicable. It is very likely that the earthquake phenomenon in the area is applicable. As a result, the maximum amplitude of the initial movement of the special S-wave was the maximum amplitude of the initial wave, and the method of this study was highly effective.であることがshow されたといえる.ただし, そのeffectivenessを客観的にreview価するまでは to っていないので, from now on His method is to estimate the source of the earthquake and to compare it and to compare it with the necessary and updated information, and to update the earthquake phenomenon.ては,必ずしもInitial movement pays close to the maximum amplitude をhold つわけではない.これは, Example えばSeismic waveのwavelengthよりもLong wavelength のvelocity Structure of the structure of the influence of the structure of the structure of the structureできるが, this research is based on the scenarioセスをtake り込んだものとはなっていないというPoint でquestion がある.More に実综合のphenomenonに之してtestえると, in recent yearsのアレイ観measurementなどから, the distribution of the scattered body of the space is not a positive one, the introduction is necessary, and the necessity is pointed out. In the future, we will consider the above-mentioned points and consider the scattering and attenuation phenomena of seismic waves that have been discovered in the future.ることがNecessaryとされる.それをChangeめてThis researchがpoints toしたアイディアの中にGETり込んでいけば,より実interiorのThe phenomenon is presumed to be possible and the problem is solved. This study is based on the above problems. The initial movement of the S-wave and the P-wave are presumed to be possible by using the seismic source to solve the problem. .これを足がかりにし,kind of 々のproblem pointsをsolveしながらfuture researchをprogress and necessaryがあるものと思われる.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡邉 和俊其他文献
渡邉 和俊的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
HIV2エンベロープ糖タンパク質の中和抗体誘導機構
HIV2包膜糖蛋白中和抗体诱导机制
- 批准号:
24K09337 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
哺乳動物における「ERV起源の分泌性・欠損型エンベロープ」による抗ウイルス機構
哺乳动物中“ERV 分泌/缺陷包膜”的抗病毒机制
- 批准号:
23K27086 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
牛伝染性リンパ腫ウイルスの侵入機構の解明および予防法の開発
传染性牛淋巴瘤病毒侵袭机制的阐明及预防方法的开发
- 批准号:
23K14107 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
細胞接着性膜タンパク質を搭載したエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの構築
负载细胞粘附膜蛋白的有包膜人工病毒衣壳的构建
- 批准号:
22KJ2297 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Convergent evolution of antiviral machinery derived from endogenous retrovirus truncated envelope genes
内源性逆转录病毒截短包膜基因衍生的抗病毒机制的趋同进化
- 批准号:
23H02393 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
正則化機能強化による超ロバスト推定法の開拓と一般化:信号処理・機械学習への応用
通过加强正则化功能开发和推广超鲁棒估计方法:在信号处理和机器学习中的应用
- 批准号:
22H01492 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生体内トラフィッキングを制御する分子集積ウイルスレプリカの創製
创建控制体内贩运的分子组装病毒复制品
- 批准号:
22H02199 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
反応場依存性スピン相関ラジカル対機構の薬剤送達システムへの応用
反应场依赖的自旋相关自由基对机制在药物递送系统中的应用
- 批准号:
22H04242 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
皮膚バリアを担う角質細胞脂質エンべロープの形成機序の解明と魚鱗癬治療への展望
阐明在皮肤屏障中发挥作用的角质细胞脂质包膜的形成机制,以及鱼鳞病治疗的前景
- 批准号:
22K20918 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
蚊組織におけるフラビウイルスの糖鎖修飾部位に対する選択メカニズムの解明
阐明蚊子组织中黄病毒糖基化位点的选择机制
- 批准号:
22K15477 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists