セルフセンシング・アクチュエータによる骨組構造物のアクティブ制振

使用自感应执行器对框架结构进行主动减振

基本信息

  • 批准号:
    11750192
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

セルフセンシング・アクチュエータ(SSA)は,圧電アクチュエータにおける圧電効果を積極的に利用することにより,これにセンサの機能を付与するテクニックである.本研究では,柱の基礎部分に積層型圧電アクチュエータを埋設した骨組構造物を対象として,これをSSAとして機能させることにより,構造物に発生する振動の抑制を試みた.11年度では1本柱の構造(梁)に対して検討を加え,以下の知見を得た.(1)圧電素子から得られるセンサ電圧は梁の振動速度にほぼ比例した信号となる(2)センサ電圧を利用した速度フィードバックにより梁の振動が効果的に抑制される(3)梁先端の振動を測定するレーザ変位計の信号をフィードバックする非共配置制御系による制振制御に対して,セルフセンシング共配置制振系の優位性を確認した12年度では,より剛性の大きな構造物に対して同様の検討を加える予定であったが,SSAの実現において要となるブリッジ回路のバランス調整に関して有効な手法が提案できたため,この手法の確立を優先的に検討し,以下の知見を得た.(1)ブリッジ回路の上下端を短絡し,アクチューエション(制御)用の電圧をかけずに外乱振動させたときの圧電素子側の端子電圧は,理想的なセンサ電圧を提供する(2)制御電圧をかける場合には,センサ電圧が上記(1)における端子電圧と等しくなるように回路のパラメータ調整を行えば,ブリッジバランスが確保できる上記の成果を踏まえて今後はより剛性の大きな構造物を対象として研究を進めたい。
SSA If the active use of the function is applied, the function of the function is given to the user. Research on the foundation part of the column and the laminated type pressure-voltage electric auxiliary embedment skeletal structure structure 1 The structure (beam) of the main pillar of 1 year is the same as the structure (beam) of 1 year. The following knowledge is obtained. (1) Pressure electron elementから得られるセンサ电voltatile beamのvibration speed にほぼratio したsignalとなる(2)センサ电姧を利Measurement of the vibration suppression effect of the beam tip using the speed control beam (3) Fixed position meter signal signal control system non-co-configuration control system vibration control system control system , The superiority of the vibration control system in the セルフセンシング system has been confirmed in 2012, and the よりrigid large structure The creation is the same as the original one The effective method of adjusting the circuit of the circuit is proposed, and the method of the circuit is established and the priority is given.検検し, the following insights are gained. (1) The upper and lower ends of the loop are short circuits, アクチューエション(Control) Use the electric pressure to control the external vibration of the electric element and the terminal electric pressure on the side of the electronic element, the ideal pressureンサ电姧をprovides する(2)control electric pressure かける occasion には,センサ电姧が上记(1)にけるTerminal voltage, etc., the circuit is adjusted and the circuit is adjusted, and the circuit is ensured.きる上记のachievementsをstepまえて后はよりrigidityの大きなstructuresを対肖として研究を进めたい.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大嶋和彦: "セルフセンシング・アクチュエータによる骨組構造物のアクティブ制振"日本機械学会東海支部第49期総会講演会講演論文集. No.003-1. 295-296 (2000)
Kazuhiko Oshima:“使用自感执行器的框架结构的主动阻尼”日本机械工程师学会东海分会第 49 届大会记录第 003-296 号(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
熊田圭祐(指導学生): "積層型圧電素子のセルフセンシング・アクチュエータとしての特性調査"日本機械学会東海学生会第32回学生員卒業研究発表講演会前刷集. 185-186 (2001)
Keisuke Kumada(指导学生):“作为自感知执行器的多层压电元件的特性的研究”日本机械工程师学会东海学生会第32届毕业研究演讲预印本集185-186(2001年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大嶋 和彦其他文献

インピーダンス計測のみに基づく圧電素子のパラメータ推定と受動制振への応用(機械力学,計測,自動制御)
仅基于阻抗测量的压电元件参数估计及其在被动减振中的应用(机械动力学、测量、自动控制)
  • DOI:
    10.1299/kikaic.76.3495
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高木 賢太郎;大嶋 和彦;稲垣 大雄
  • 通讯作者:
    稲垣 大雄

大嶋 和彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大嶋 和彦', 18)}}的其他基金

圧電素子を利用したセルフセンシング・マイクログリッパの開発に関する研究
利用压电元件的自传感微夹持器的研制研究
  • 批准号:
    09750306
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ピエゾセラミックスアクチュエータを用いたロバストな制振制御に関する研究
压电陶瓷促动器鲁棒减振控制研究
  • 批准号:
    07750257
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ロボットマニピュレータのセンサレス力制御に関する研究
机器人机械臂无传感器力控制研究
  • 批准号:
    06750232
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ロボットマニピュレータの位置と力のハイブリッド適応制御
机器人机械臂位置和力的混合自适应控制
  • 批准号:
    02750165
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了