超分子ゲルの創製と光化学反応
超分子凝胶的制备和光化学反应
基本信息
- 批准号:13874096
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今までほとんど研究されていなかった低分子有機ゲルの創製と、ゲルの光化学反応について検討した。光反応性ゲルとしてベンゾフェノン骨格に長鎖アルキル基(n=12,16,18)を、2本または1本アミド結合させたゲル成分を合成した。水素供与性ゲルとしてモノ-およびジイソプロピルベンゼンに長鎖アルキル基をアミド結合させたゲル成分も合成した。次に種々の有機溶媒を用いてゲルが生成するかどうかを調べた結果、アルキル鎖が2本結合したベンゾフェノン系成分については、ベンゼン、トルエンなどの比較的極性の低い溶媒中でゲルは生成し易く、水素供与性溶媒である2-プロパノール中では少し不安定ではあるがゲルを形成することがわかった。ゲルの微細構造を走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて観察したところ、繊維状3次元網目構造や5μm程度の球体の集合体が形成されていることがわかった。また、ベンゾフェノン系とイソプロピルベンゼン系の二成分系ゲルも作製したが、それぞれの成分のゲルが別々に生成し、分子レベルでの相互作用はないことがSEM観察、X線回折パターンより明らかとなった。2本アルキル鎖のゲル成分(n=12)と水素供与性溶媒である2-プロパノールまたはトリイソプロピルベンゼンを用いて作製したゲルを光照射したところ、水素引き抜き反応が起き、反応の進行とともにゲルは溶解し、主生成物としていずれもピナコールを与えた。さらに、ピリジルベンズイミダゾールに長鎖アルキル基を導入した新規蛍光性ゲルも作製し、蛍光特性を測定した。その結果、ゲルの蛍光スペクトルは溶液の蛍光スペクトルよりも、最大100nm長波長シフトするという新たな知見が得られた。
The research on the synthesis and photochemical reaction of low molecular weight organic compounds has been carried out. The light reflectance of the light is determined by the combination of the light and the light. The water supply and the nature of the water supply and the water supply and the nature of the water The organic solvent used in the second stage is easy to form, and the organic solvent used in the second stage is unstable. The micro-structure of the particles was examined by electron microscope (SEM), and the three-dimensional three-dimensional mesh structure was formed into an aggregate of spheres of 5μm. The two components of the system are composed of two components, one component is composed of two components, the other component is composed of two components, the 2. In the case of water, the solvent is used to control the reaction. In addition, the new optical characteristics of the optical fiber are measured. The results show that the maximum wavelength of the light source is 100nm.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Koshima, W.Matsusaka, H.Yu: "Preparation and Photoreaction of Organogels Based on Benzophenone"J. Photochem. Photobiol., A : Chem.. 156. 83-90 (2002)
H.Koshima、W.Matsusaka、H.Yu:“基于二苯甲酮的有机凝胶的制备和光反应”J。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Koshima, M.Hamada: "Solvent-free Condensation of Aromatic Aldehydes and 2,3-Dimethyl-1-phenyl-3-pyrazolin-5-one Catalyzed by p-Toluenesulfonic Acid"Journal of Heterocyclic Chemistry. 39. 1087-1088 (2002)
H.Koshima,M.Hamada:“对甲苯磺酸催化的芳香醛与 2,3-二甲基-1-苯基-3-吡唑啉-5-酮的无溶剂缩合”杂环化学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Koshima, W.Matsusaka: "N-Bromosuccinimide Catalyzed Condensations of Indoles with Carbonyl Compounds under Solvent-free Conditions"Journal of Heterocyclic Chemistry. 39. 1089-1091 (2002)
H.Koshima,W.Matsusaka:“N-溴代琥珀酰亚胺催化吲哚与羰基化合物在无溶剂条件下的缩合”杂环化学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Koshima, K.Kutsunai: "Rapid Synthesis of Acridines Using Microwave"Heterocycles. 57. 1299-1302 (2002)
H.Koshima,K.Kutsunai:“使用微波快速合成吖啶”杂环。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Koshima, M.Hamada, M.Tani, S.Iwasaki, F.Sato: "High-throughput Synthesis of Symmetrically 3, 5-Disubstituted 4-Amino-1, 2, 4-triazoles from Aldehydes Using Microwave"Heterocycles. 57. 2145-2148 (2002)
H.Koshima、M.Hamada、M.Tani、S.Iwasaki、F.Sato:“使用微波从醛中高通量合成对称 3, 5-二取代的 4-氨基-1, 2, 4-三唑”杂环。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小島 秀子其他文献
光熱効果と固有振動を用いた高速結晶アクチュエータの開発
利用光热效应和自然振动开发高速晶体致动器
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
萩原 佑紀;長谷部 翔大;劉 芽久哉;藤澤 弘樹;森川 淳子;朝日 透;小島 秀子 - 通讯作者:
小島 秀子
光熱効果で駆動するアニソール結晶の高速固有振動
光热效应驱动苯甲醚晶体高速自然振动
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
萩原 佑紀;長谷部 翔大;藤澤 弘樹;森川 淳子;朝日 透;小島 秀子 - 通讯作者:
小島 秀子
ソルベントグリーン3結晶の光熱誘起固有振動による高速アクチュエーション
三种溶剂绿色晶体的光热诱导自然振动高速驱动
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷部 翔大;萩原 佑紀;後藤 大輝;朝日 透;小島 秀子 - 通讯作者:
小島 秀子
多形結晶の光異性化と光熱効果による多様なメカニカル運動
由于多晶型晶体的光异构化和光热效应而产生的各种机械运动
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷部 翔大;萩原 佑紀;劉 芽久哉;藤澤 弘樹;森川 淳子;片山 哲郎;古部 昭広;朝日 透;小島 秀子 - 通讯作者:
小島 秀子
小島 秀子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小島 秀子', 18)}}的其他基金
マイクロ波化学プロセスの促進機構の解明
微波化学过程促进机制的阐明
- 批准号:
21655058 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
フォトクロミズムを利用したメカニカルに動く結晶の探索と創製
利用光致变色搜索和创建机械移动晶体
- 批准号:
20044021 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機複合結晶の反応による極微形態変化と構造制御
有机复合晶体中反应的微观形态变化和结构控制
- 批准号:
17034047 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超分子ナノ結晶を用いる柔軟な光機能材料の創成
使用超分子纳米晶体创建柔性光学功能材料
- 批准号:
14050071 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
超分子ゲルが構築する不斉空間を利用した新規光学分割法の開発
利用超分子凝胶构建的不对称空间开发新的光学分辨率方法
- 批准号:
23K14327 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
配向制御機能を有する一次元超分子ゲル触媒の開発と二酸化炭素還元能の高効率化
开发具有取向控制功能和高效二氧化碳还原能力的一维超分子凝胶催化剂
- 批准号:
20K05248 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抗体の安定化を可能にする革新的製剤素材:シクロデキストリン超分子ゲルの開発
使抗体稳定的创新药物材料:环糊精超分子凝胶的开发
- 批准号:
18J23337 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




