乳幼児期のオノマトペ発話に関する異言語間比較
婴儿期拟声话语的跨语言比较
基本信息
- 批准号:14651024
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は乳幼児期の言語獲得過程において、オノマトペが音声言語の獲得に果たす役割を、オノマトペ使用を異言語間で実験的に観察し、解析・比較する中で、その認知と言語の関連を明らかにすることを目的とするものである。日本とスウェーデンの異言語下において得られた、乳幼児の音声と行動及び親の入力言語と行動の相互関係を、音声の音響分析と行動のマイクロ分析を行い比較検討する中で、1)母親等養育者の対乳幼児発話に見られる「オノマトペ」が、言語獲得にどのような役割をはたすのか、また、2)乳幼児の音声行動におけるオノマトペの出現の機序と、その出現をうながす音声・行動刺激はどのようなものであるかを明らかにしようとした。現時点で得られている結果は次の通りである。1)発話音声の音響的解析と音声に伴う行動のマイクロ分析から、日本語話者においては親の指示語なしに児自らが発話する音声には、既成のオノマトペを含まない刷新された表現の出現が示唆された。2)この傾向には個人差はあるものの、対象児の年齢によって出現傾向が異なることも明らかになった。3)日本語話者に比べ、スウェーデン語話者では対乳幼児発話における「オノマトペ」発話が少ないことも示唆された。ただし、この結果をさらに明確なものにするためには、現在、分析を進めているスウェーデン語発話についての、音声・行勤に関するさらなる微細分析が必要となってきている。そこで、海外共同研究者との連絡を密にし、微細な相違が発生しないようさらに慎重に解析を継続している。
This study focuses on the process of speech acquisition in infancy, the results of speech acquisition, the use of speech, and the relationship between speech and cognition. The relationship between speech and action, sound analysis and action analysis of speech and action in Japanese children. 1) The relationship between speech and action in Japanese children. 2) The sound and action of the baby will be displayed in the following order: The current point is to get rid of the result. 1) Analysis of sound and sound accompanying actions, Japanese language indicators, self-generated sound and sound, including refreshing performance 2) The tendency of this phenomenon is different from that of the individual, and the tendency of this phenomenon is different from that of the individual. 3)Japanese speakers are more likely to speak Japanese, but Japanese speakers are more likely to speak Japanese when speaking to babies. The results of the analysis are clear and precise. The analysis is necessary for the analysis of the results of the analysis. Close contact with overseas co-investigators, careful analysis of subtle conflicts
项目成果
期刊论文数量(21)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
志村洋子: "マザリーズがもたらすもの"チャイルドヘルス. 3. 656-659 (2000)
志村洋子:“母亲带来什么”儿童健康 3. 656-659 (2000)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Imaizumi, K.Fuwa, Y.Shimura: "Child development of adaptive phonetic gestures observed in vowel devoicing"International Congress on Phonetic Sciences, Proceedings. 3. 412-415 (1999)
S.Imaizumi、K.Fuwa、Y.Shimura:“在元音清音中观察到的儿童自适应语音手势的发展”国际语音科学大会,会议记录。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
志村洋子: "音の側面から保育室を考える"幼児音楽研究. 31. 22-427 (2002)
志村洋子:“从声音的角度思考托儿所”《幼儿音乐研究》31. 22-427 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐藤千瀬, 志村洋子: "日本の幼稚園に子どもを通わせる留学生家族の抱える問題"留学生教育. 6(印刷中). (2004)
佐藤智世、志村洋子:“国际学生送孩子去日本幼儿园面临的问题”,《国际教育》6(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
志村洋子: "赤ちゃんの能力と育児-相互作用の観点から-"ペリネイタル ケア. 18-6. 28-34 (1999)
志村洋子:“婴儿能力和育儿——从互动的角度”围产期护理18-6(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
志村 洋子其他文献
新教職課程シリーズ第2巻 教育の理念・歴史 第3章学校・家庭という教育の場所
新教师课程系列第二卷教育哲学与历史第三章教育场所:学校与家庭
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥泉 敦司 ;小田倉 泉 ;首藤 敏元 ;志村 洋子;石岡 学;田中智志・橋本美保(編著) 共著森岡伸枝他 - 通讯作者:
田中智志・橋本美保(編著) 共著森岡伸枝他
1920年代の中等学校入試改革論議にみる能力主義の脆弱性
20世纪20年代中考改革争论中见贤思齐的弱点
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥泉 敦司 ;小田倉 泉 ;首藤 敏元 ;志村 洋子;石岡 学 - 通讯作者:
石岡 学
声楽家による長唄の模倣に見られる音響特徴 : 音声の可視化とインタビューを通して
歌手模仿 Nagauta 时发现的声学特征:通过音频可视化和访谈
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市川 恵;中野 武史;志村 洋子;鹿倉 由衣;小佐川 心子;今川 恭子 - 通讯作者:
今川 恭子
人が歌い・奏でることの由来と発達を考える
关于人类歌唱和演奏音乐的起源和发展的思考
- DOI:
10.20614/jjomer.48.2_75 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福山 寛志;源 健宏;市川 恵;伊原 小百合;志村 洋子;今川 恭子 - 通讯作者:
今川 恭子
志村 洋子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('志村 洋子', 18)}}的其他基金
乳児期の音声行動における感情性情報の発達と表出特性
婴儿期发声行为情绪信息的发展及表达特征
- 批准号:
09878064 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究
韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究
- 批准号:
08202101 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究
韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究
- 批准号:
07202102 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究
韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究
- 批准号:
06205102 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究
韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究
- 批准号:
05206102 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
乳幼児期の腸内細菌ー生理活性脂質軸の乱れがもたらす食物抗原への感作機序の解明
阐明婴儿期肠道细菌-生物活性脂质轴破坏引起的食物抗原致敏机制
- 批准号:
24KJ0903 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本語マッカーサー乳幼児言語発達質問紙短縮Web版の開発と研究
日本麦克阿瑟婴儿语言发展问卷精简版网络版的开发与研究
- 批准号:
24K06490 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児における誤嚥窒息事故につながる食品物性の測定方法に関する研究
导致婴幼儿误吸窒息事故的食品物理性质测定方法研究
- 批准号:
24K05565 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児における他児の相互交渉に対する傍観行動の解明
阐明婴幼儿与其他儿童相互谈判的旁观者行为
- 批准号:
24K05826 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児運動分析技法の自動化をふまえた保育現場での発達課題の早期検出に関する研究
基于婴儿运动分析技术自动化的托儿机构发育问题早期检测研究
- 批准号:
24K05876 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児相談で子育て家族と関係性を構築するツールの開発
开发通过婴幼儿咨询与育儿家庭建立关系的工具
- 批准号:
24K14028 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児の誤嚥リスクを低減するための調理・与え方支援に関する教育媒体の開発
开发有关烹饪和喂养支持的教育媒体,以降低婴幼儿误吸的风险
- 批准号:
24K16653 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
乳幼児をもつ母親の育児リテラシーに着目した複合災害想定型防災教育プログラムの開発
制定基于复杂灾害假设的防灾教育计划,重点关注婴幼儿母亲的育儿素养
- 批准号:
24K20375 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
睡眠時無呼吸症候群に伴う低酸素血症と不妊および乳幼児突然死症候群に関する基礎研究
睡眠呼吸暂停综合征、不孕症和婴儿猝死综合征相关低氧血症的基础研究
- 批准号:
23K24625 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
出生コホート研究を基盤とした乳幼児における呼吸器ウイルス感染症のリスク因子の解明
基于出生队列研究阐明婴儿呼吸道病毒感染的危险因素
- 批准号:
24K10949 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)