乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究

韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究

基本信息

  • 批准号:
    05206102
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、乳児期の母児間音声コミュニケーションにおける音声プロソディとジェスチャーの定量的解析により、音声のイントネーション構造、時間構造を解析し、喃語の普遍的パタンから母語に固有なパタンへの変容を明らかにすることを目的としている。今年度は、言語獲得期の子どもに対する年長児や大人のことばかけ(CHILD-DIRECTED-SPEECH,MOTHERESE)等、言語環境に関しての出産前からの継時的観察を行い、出産前後の母親の音声プロソディ変化について次の1)から3)を検討した。1)周産期のいくつかの時点における音声特徴の継次的変化2)ことばかけの内容(形式、意味機能)による音声特徴の継次的変化3)子どもへのことばかけの音声特徴の継次的変化及び成立における個人差その結果、個人間比較により「定型台詞」という内容の統一にもかかわらず、発話の抑揚に個人差があること、また、大人に対する発話と子どもに対するものを比較すると、ピッチの上下限の差が大きいのは概して子ども向けの発話であり、さらに産前より産後の時期の発話であることが分かった。さらに、出産前後の時期の変化に応じ「定型台詞」それぞれのピッチの上下限差は変化したものの、その変化は一様ではなく場面や発話ごとに異なった。次に、発話を個別的な発話の形式及び内容特性と関係づけて検討すると、発話の内容特性に応じて、子ども向けの音声特徴の出現傾向に差があることが示唆された。これらの分析結果から、子どもに向けた大人の発話の音声特徴を明らかにするには、周産期時期効果と場面効果のほかに、発話内容効果や個人差を考慮する必要性があることが分かった。すなわち、オノマトペVS.叙述などの発話の形式、意味機能上の差そのものが、おとなの発話が子ども向けの発話の音声特徴を帯びるようになることに影響を与える可能性がある。子ども向けの発話の音声特徴は、確かに周産期に一貫した変化を来すが、発話の意味内容や形式と独立に、普遍的かつ自動的に成立するものではないことが示唆された。
This study aims at quantitative analysis of maternal phonological variation, analysis of phonological variation structure and temporal structure, and clarification of the inherent variation of the mother tongue in general. This year, we will discuss the child's speech acquisition period, the observation of the speech environment before birth, and the mother's voice before and after birth. 1)2) Change of sound characteristics in different times of production period 3) Change of sound characteristics in different times of production period 4) Change of sound characteristics in different times of production period 5) Change of sound characteristics in different times of production period 6) Change of sound characteristics in different times of production period 7) Change of sound characteristics in different times of production period 8) Change of sound characteristics in different times of production period 9) Change of sound characteristics in different times of production period 9) Change of production period 9) Change of sound characteristics in different times of production period 9) Change of The difference between the upper and lower limits of the adult's voice and the child's voice is large. In addition, as the period before and after production changes, the upper and lower limits of the "stereotyped lines" and the "computer" will change, and the changes will be the same, but the scenes and speeches will be different. Second, the transmission of the individual form and content characteristics of the transmission, the content characteristics of the transmission, the tendency of the acoustic characteristics of the sub-direction, the difference between the two types of transmission. The results of this analysis include the necessity of considering the acoustic characteristics of the adult's voice, the effect of the weekly period, the effect of the scene, and the difference of the content of the voice. The difference between the form and the meaning of the speech, the difference between the speech and the sound characteristics of the speech, the influence of the speech and the possibility of the speech. The sound characteristics of the speech in the sub-direction are consistent with each other in the period of time, independent of each other in the form of content, universal in the form of automatic establishment, and consistent with each other.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
志村洋子: "発達初期段階における歌唱行動についての一考察" 音楽教育学. 22-2. 75-79 (1993)
志村洋子:“早期发展阶段的歌唱行为研究”《音乐教育》22-2(1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
志村洋子、今泉敏: "乳児音声におけるの感性情報表出の発達と個人差の検討" 音声言語医学. (印刷中).
Yoko Shimura,Satoshi Imaizumi:“婴儿言语中情绪信息表达的发展和个体差异的检查”言语语言医学(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
志村洋子: "赤ちゃんとの話し方" ごま書房, 212 (1993)
志村洋子:“如何与婴儿交谈”Goma Shobo,212(1993)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
志村洋子、今泉敏: "乳児音声の感性情報認知における聴取者・状況依存性" 音声言語医学. 34-4. 417-424 (1993)
Yoko Shimura,Satoshi Imaizumi:“婴儿言语中感觉信息感知的听者和情境依赖性”言语语言医学 34-424 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
志村洋子、今泉敏: "乳児音声におけるの感性情報表出の発達と個人差の検討" 音声言語医学. (印刷中). "音響分析による声の可制御性の評価-遅いゆらぎの特性について"
Yoko Shimura,Satoshi Imaizumi:“婴儿言语中情感信息表达的发展和个体差异”言语语言医学(出版中)“通过声学分析评估声音可控性 - 缓慢波动的特征”。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

志村 洋子其他文献

新教職課程シリーズ第2巻 教育の理念・歴史 第3章学校・家庭という教育の場所
新教师课程系列第二卷教育哲学与历史第三章教育场所:学校与家庭
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥泉 敦司 ;小田倉 泉 ;首藤 敏元 ;志村 洋子;石岡 学;田中智志・橋本美保(編著) 共著森岡伸枝他
  • 通讯作者:
    田中智志・橋本美保(編著) 共著森岡伸枝他
1920年代の中等学校入試改革論議にみる能力主義の脆弱性
20世纪20年代中考改革争论中见贤思齐的弱点
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥泉 敦司 ;小田倉 泉 ;首藤 敏元 ;志村 洋子;石岡 学
  • 通讯作者:
    石岡 学
声楽家による長唄の模倣に見られる音響特徴 : 音声の可視化とインタビューを通して
歌手模仿 Nagauta 时发现的声学特征:通过音频可视化和访谈
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 恵;中野 武史;志村 洋子;鹿倉 由衣;小佐川 心子;今川 恭子
  • 通讯作者:
    今川 恭子
人が歌い・奏でることの由来と発達を考える
关于人类歌唱和演奏音乐的起源和发展的思考
  • DOI:
    10.20614/jjomer.48.2_75
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福山 寛志;源 健宏;市川 恵;伊原 小百合;志村 洋子;今川 恭子
  • 通讯作者:
    今川 恭子

志村 洋子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('志村 洋子', 18)}}的其他基金

乳幼児期のオノマトペ発話に関する異言語間比較
婴儿期拟声话语的跨语言比较
  • 批准号:
    14651024
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
乳児期の音声行動における感情性情報の発達と表出特性
婴儿期发声行为情绪信息的发展及表达特征
  • 批准号:
    09878064
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究
韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究
  • 批准号:
    08202101
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究
韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究
  • 批准号:
    07202102
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
乳幼児の音声コミュニケーションにおけるプロソディとジェスチャーの機能に関する研究
韵律和手势在婴儿声音交流中的作用研究
  • 批准号:
    06205102
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

脳刺激型補聴器の実現に向けた、コミュニケーション音声脳内処理機構の解明
阐明交流语音的大脑处理机制,实现脑刺激助听器
  • 批准号:
    23K27933
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
消失進化から再考する鳥類音声コミュニケーションの多様性
从消失的进化中重新思考鸟类声音交流的多样性
  • 批准号:
    24K09553
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音声コミュニケーション能力測定における解答過程・項目特性の検証と問題作成支援
验证回答过程/项目特征以及测试声音沟通能力的问题创建支持
  • 批准号:
    24K06516
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イヤホン型人工内耳の実現に向けた、レーザー刺激による音声コミュニケーションの再建
利用激光刺激重建语音通信以实现耳机式人工耳蜗
  • 批准号:
    24KJ1927
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
幼少期の社会的音声コミュニケーションが制御する高次機能発達の神経メカニズムの解明
阐明幼儿时期社会声音交流控制的高阶功能发育的神经机制
  • 批准号:
    23K27284
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非侵襲型脳波を用いた言語・非言語音声合成による次世代コミュニケーション技術の確立
通过使用非侵入性脑电波进行言语/非言语语音合成来建立下一代通信技术
  • 批准号:
    24H00715
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
幼少期の社会的音声コミュニケーションが制御する高次機能発達の神経メカニズムの解明
阐明幼儿时期社会声音交流控制的高阶功能发育的神经机制
  • 批准号:
    23H02593
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音声同調への選好が社会的結合に及ぼす影響:野外霊長類における検討
声音夹带偏好对社会联系的影响:一项针对野外灵长类动物的研究
  • 批准号:
    23K17172
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
音声コミュニケーションと聴覚の統合評価基盤の開発
声音交流与听力综合评估平台开发
  • 批准号:
    23K11163
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチタスク深層学習における補助損失の動的制御と音声コミュニケーションへの応用
多任务深度学习中辅助损失的动态控制及其在语音通信中的应用
  • 批准号:
    22K12105
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了