社会教育における美術教育プログラム開発プロジェクト
社会教育中的艺术教育项目开发项目
基本信息
- 批准号:14651056
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は萌芽研究の最後となり、これまでの研究・実践に対する総括の時期となった。これまで美術鑑賞プログラム開発(平成14年度)とワークシートの作成、学生教育のためのワークショップ実施を中心に、昨年度は「越後妻有トリエンナーレ」への参加を行うことができた。特にワークショップの実践は、島根県立美術館を場とし、美術館学芸員の協力を得て行うことができた。今年度はこのワークショッププログラムの確立と学生教育(人材養成カリキュラム)の側面の充実を中心に研究を行った。平成16年7月31日〜8月23日までのほぼ毎週末、島根県立美術館において「ポコッと発掘!現代化石」というオープンスタジオ形式のワークショップを実施(参加者300名以上)することができた。ワークショップの企画・立案、試作品の製作、広報用ポスター、チラシのデザイン、ワークショップの実施マニュアル、事前シミュレーション、ワークショップの実施、という一連の流れを人材養成のカリキュラム化することができた。美術館学芸員とワークショップの日程、目的、活動の方向性を事前に確認することにより、美術館側にも迷惑をかけることなく上記のカリキュラムを消化できたことは本プロジェクトの有効性を証明する大きな成果であろう。全てを教員側が決定するのではなく、学生の企画を発表・討議させることにより、自分たちの企画という意識を生じさせたことはワークショップの成功に大きな原動力となった。また、本研究は本学部生涯学習課程造形美術コースの「造形美術社会実習」とリンクしている。来年度で最後を迎える「実習」をまとめる形で研究の成果を論文にする予定である。
This year is the final stage of research and implementation. The Art Appreciation Program Development (Heisei 14) and the Program Development, Student Education Center, and the Program Participation Program of the Year 2010. The Museum of Art, Shimane Museum, and Museum of Art students are working together. This year, we will conduct research on the establishment of a comprehensive system of student education (talent development system). July 31-August 23, 2016, every weekend, Shimane Museum of Art," Modern stone "in the middle of the list of forms of implementation (more than 300 participants) The design, filing, trial production, advertising, design, implementation, design, implementation, and talent development of the project Museum students should confirm the schedule, purpose and orientation of the event in advance, and the museum side should be confused. All teachers decide to make a decision, and students decide to make a decision. This study is based on the career learning curriculum of the Department of Plastic Arts and Social Practice of Plastic Arts. The last part of the coming year is to welcome the "practice" and the results of the research.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小谷 充, 石上 城行: "造形活動を通した地域との関わりとその教育的観点-越後妻有アートトリエンナーレ2003への参加から-"島根大学教育学部紀要(教育科学). 第37巻. (2003)
小谷充、石上白之:“通过艺术活动与社区的关系及其教育视角——从参加2003年越后妻有艺术大祭典开始——”岛根大学教育学部通报(教育科学)第37卷。 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
川路 澄人, 石上 城行: "社会教育における美術教育の可能性について-島根県立美術館との連携による造形美術社会実習の試みから-"島根大学教育学部紀要(教育科学). 第36巻. 7-15 (2002)
川路住人、石上白之:“论艺术教育在社会教育中的可能性——从与岛根县立美术馆合作进行造型艺术社会培训的尝试——”岛根大学教育学部通报(教育科学),第 36 卷,7.-15 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 正訓其他文献
高橋 正訓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
国際バカロレアの構成主義的な学びを生かした主体的,探究的な美術教育の研究
利用国际文凭建构主义学习的独立探索性艺术教育研究
- 批准号:
24K06049 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アートベース・リサーチとケアの美術教育
以艺术为基础的研究与关怀艺术教育
- 批准号:
24K03559 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦後日本の教員養成大学・学部における美術教育学研究成果の解明
阐释战后日本师范大学及院系艺术教育研究成果
- 批准号:
23K20705 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
不登校の子どもを対象とした美術教育における観察による描画表現の意義
观察绘画表达在失学儿童美术教育中的意义
- 批准号:
24K15949 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
造形表現・鑑賞活動における「生活」の位置と学び―美術教育における「遊び」概念から
“生命”在造型表现与欣赏活动中的定位与学习——从美术教育中“玩”的理念看
- 批准号:
24K05911 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教員養成においてリアルとバーチャルの場を往還し他者と共同する美術教育の授業開発
开发艺术教育课程,涉及在真实和虚拟空间之间来回穿梭,并与其他人合作进行教师培训
- 批准号:
23K12779 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
絵画・現代美術教育における大学生の人間形成を促進する学習ツールの開発
开发学习工具促进大学生绘画与当代艺术教育品格发展
- 批准号:
23K12705 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Visualization of Qualities and Abilities in Art Education for Children Aged 0-6 Years -Construction of Curriculum Diagrams for Enrollment-
0-6岁儿童艺术教育素质能力可视化-招生课程图构建-
- 批准号:
23K02309 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Art Education Teaching Theory based on Cognitive Diversity in the Aphantasia Spectrum.
基于失语症谱系认知多样性的艺术教育教学理论的发展。
- 批准号:
23K02459 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An investigation of cultural diversity in UK art education: from anti-racism perspective
英国艺术教育中文化多样性的调查:从反种族主义的角度
- 批准号:
21KK0228 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))














{{item.name}}会员




