生命科学データベースに基づく消化器特異的な選択的スプライシングの発癌研究への応用
基于生命科学数据库的胃肠道特异性选择性剪接在癌变研究中的应用
基本信息
- 批准号:15659303
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.生命科学データベースの活用と情報の抽出:2004年4月にUniversity of California, Los AngelesのDr.Christopher Leeを日本消化器病学会総会(仙台)に招聘し、生命科学データベースの活用と情報の抽出について共同研究計画を行った。さらに藤渕らの協力により、NCBIなどから公開されている生命科学情報、NCBIの"LocusLink" (http://www.ncbi.nlm.nih.gov/LocusLink/)において、これまで各遺伝子について登録された複数のメッセンジャーRNAの情報を比較・整列を行った。今後は、Dr.Leeらが報告(Nucleic Acids Research, vol31, 2003)した癌特異的に発現する遺伝子群を候補に特に焦点を絞って、解析を進めていきたい。2.臨床検体における選択的スプライシングの確認:これまで収集を進めてきた当教室の胃癌、大腸癌の外科切除標本の新鮮凍結標本、約40検体から、正常部および腫瘍部の全RNAを抽出、胃癌、大腸癌を含む約50種の癌細胞株からも全RNAを抽出した。対象とする遺伝子群は、Dr.Christopher Leeらと計画を進めた胃癌・大腸癌を中心に、癌組織特異的なsplicing variantsの存在が予測される遺伝子群であるが、特に注目しているのは、BRCA1、CCNDBP1 (cyclin D-type binding-protein 1), JAM1, MRGX MORF-related gene X, SUPT5Hなどである。選択的スプライシングを検出するためには、RT-PCRを主体に解析を進める方針とし、逐次ノザンブロッティング法も考慮することにした。プライマー設計の方針決めには、大変な労力を費やし、片側のプライマーがエクソンをまたぐように2セット以上のRT-PCRプライマーを設計して、それぞれの発現レベルを検出する方針とした。胃、大腸その他の臓器と、コントロールとしての細胞株からの全RNAを用いて比較し、臓器特異的あるいは腫瘍特異的な選択的スプライシングの検出が可能であり、発現量が明確には異ならないものの差が検出できるものには、TaqMan法による定量的RT-PCR法も行っている。この方法で、発現の多様性をデータベース化していきたい。
1. Extraction of information for use in life sciences: April 2004 Dr. Christopher Lee of the University of California, Los Angeles launched a joint research project for recruitment and extraction of information for use in life sciences at the Japan Society of Digestive Diseases (Sendai). In addition, NCBI's "LocusLink" (http://www.ncbi.nlm.nih.gov/LocusLink/) compares information on RNA from various genetic sites. In the future, Dr. Lee's report (Nucleic Acids Research, vol. 31, 2003) will focus on the candidate for cancer-specific discovery. 2. The total RNA was extracted from approximately 40 specimens of gastric cancer, colorectal cancer, surgical resected specimens of freshly frozen specimens, normal sections and tumors, gastric cancer, colorectal cancer, and cancer cell lines containing approximately 50 species. For example, Dr. Christopher Lee's project to predict the presence of tissue-specific splicing variants in gastric cancer, colorectal cancer, BRCA1, CCNDBP1 (cyclin D-type binding-protein 1), JAM1, MRGX MORF-related gene X, SUPT5H. Select the appropriate language for your application. The policy decision of the design of the film is to make a decision on the development of the film. The total RNA of other organs in the stomach and large intestine was detected by quantitative RT-PCR using the TaqMan method. This method is based on the diversity of discovery.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三浦 康其他文献
小児がんゲノム医療の現状と小児がん拠点病院指定へ向けての取り組み
小儿癌症基因组医学的现状及小儿癌症中心医院的努力
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
唐澤秀明,村上 圭吾;相澤 卓;平嶋 倫亮;三浦 康;佐々木 宏之 小野 智之;小林 実;梶原 大輝;亀井 尚;大沼 忍;海野 倫明;木下 義晶 - 通讯作者:
木下 義晶
当科における腹腔鏡補助下胃切除術の治療成績特にガイドライン適応外病変の検討
我科腹腔镜辅助胃切除术的治疗结果,特别是指南未涵盖的病灶的检查。
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安藤敏典;内藤 剛;鹿郷昌之;木内 誠;三浦 康;小川 仁;矢崎伸樹;羽根田祥;渡辺和宏;森川孝則;柴田 近;佐々木巖;木内誠,鹿郷昌之,内藤剛,森川孝則,安藤敏典,田中直樹,三浦康,矢崎伸樹,渡辺和宏,小川仁,柴田近,佐々木巖 - 通讯作者:
木内誠,鹿郷昌之,内藤剛,森川孝則,安藤敏典,田中直樹,三浦康,矢崎伸樹,渡辺和宏,小川仁,柴田近,佐々木巖
ステージIV大腸癌の細分類および治療戦略 StageIV大腸癌の長期生存例の解析に基づく治療戦略
IV期结直肠癌的亚分型及治疗策略 基于IV期结直肠癌长期生存病例分析的治疗策略
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大沼 忍;三浦 康;内藤 剛;佐々木 宏之;羽根田 祥;渡辺 和宏;松田 泰史;柴田 近;佐々木 巖;海野 倫明 - 通讯作者:
海野 倫明
大腸癌におけるSteroid sulfataseとEstrogen sulfotransferaseの発現意義.
类固醇硫酸酯酶和雌激素磺基转移酶在结直肠癌中表达的意义。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤龍一郎;鈴木 貴;三木康宏;三浦 康;片寄 友;海野倫明;笹野公伸. - 通讯作者:
笹野公伸.
癌関連繊維芽細胞はWntシグナル経路を介して大腸癌におけるリンパ行性転移に関与する
癌症相关成纤维细胞通过Wnt信号通路参与结直肠癌淋巴转移
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
唐澤秀明,村上 圭吾;相澤 卓;平嶋 倫亮;三浦 康;佐々木 宏之 小野 智之;小林 実;梶原 大輝;亀井 尚;大沼 忍;海野 倫明 - 通讯作者:
海野 倫明
三浦 康的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三浦 康', 18)}}的其他基金
消化器癌幹細胞標的治療の開発を目的としたABC/SLCトランスポーターの発現解析
ABC/SLC转运蛋白的表达分析用于胃肠道肿瘤干细胞靶向治疗的开发
- 批准号:
19659318 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
消化器癌と正常上皮の連続境界微小病変部での遺伝子変異、発現変異と多段階発癌の解明
阐明胃肠癌和正常上皮连续边界处微病变的基因突变、表达突变和多步致癌作用
- 批准号:
15025205 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
大腸癌における第1番染色体短腕の欠失地図の作製と原因遺伝子の候補領域の同定
结直肠癌1号染色体短臂缺失图谱的制作及致病基因候选区域的鉴定
- 批准号:
10671149 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
植物の栄養環境に応じた選択的スプライシング制御の分子機構の解明
阐明响应植物营养环境的选择性剪接控制的分子机制
- 批准号:
23K23497 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
腫瘍環境におけるFibulin 2の選択的スプライシングによる腫瘍進展制御機構の解明
阐明肿瘤环境中 Fibulin 2 选择性剪接控制肿瘤进展的机制
- 批准号:
24K02300 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多発性骨髄腫の抗体療法への耐性獲得における選択的スプライシングの異常
多发性骨髓瘤抗体治疗耐药性中的选择性剪接缺陷
- 批准号:
24K11525 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
口腔・頭頸部扁平上皮癌におけるRNA選択的スプライシングの病理学的意義の解明
阐明RNA选择性剪接在口腔/头颈鳞状细胞癌中的病理意义
- 批准号:
24K12895 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
葉緑体型アスコルビン酸ペルオキシダーゼの選択的スプライシング制御機構の解明
阐明叶绿体型抗坏血酸过氧化物酶的选择性剪接控制机制
- 批准号:
23K05030 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
選択的スプライシング制御因子RBM10欠損による精子形成不全の分子機序解明
阐明选择性剪接调节因子 RBM10 缺陷导致精子发生缺陷的分子机制
- 批准号:
23K08784 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
代謝制御性アミノ酸シグナルによる選択的スプライシングを介した転写後調節機構の解明
阐明代谢调节氨基酸信号选择性剪接介导的转录后调节机制
- 批准号:
22KJ0720 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
冬眠様選択的スプライシング制御による低体温障害耐性メカニズムの解明
通过控制冬眠样选择性剪接阐明低温抵抗机制
- 批准号:
22K15009 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
熱ストレスに応答した選択的スプライシング機構の研究
热应激响应的选择性剪接机制研究
- 批准号:
21K06018 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
選択的スプライシング異常をモデル化・制御可能にするエピゲノム編集技術の開発
开发表观基因组编辑技术,能够建模和控制选择性剪接异常
- 批准号:
20J13292 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows