機能性バイオ融合ナノ粒子の創製とその医療への応用
功能性生物融合纳米颗粒的制备及其医学应用
基本信息
- 批准号:16650122
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
以下の項目について検討した。【二酸化チタンナノ粒子の創製】表面にポリアクリル酸によりカルボキシル基を修飾し,分散性に優れかつ生体分子配向に適した機能性二酸化チタンナノ粒子(50nm〜80nm)を作製した。【生体物質の二酸化チタンナノ粒子への配向】ナノ粒子表面にはポリアクリル酸によりカルボキシル基が配向されていることより,N-ヒドロキシスクシンイミド活性化エステル法により緑色蛍光タンパク質(GFP)を容易に修飾できることを確認できた。従ってがん細胞を特異認識する抗体なども二酸化チタンナノ粒子表面に容易に固定化可能となった。【がん細胞への高効率取込み機能の付与】二酸化チタンナノ粒子を内包した膜融合性リポソームを作製した。リポソームはエンドサイトーシスによって細胞内に取り込まれ多くはリソソームで分解される。これを回避するため,センダイウイルス(hemaggutinating virus of Japan ; HVJ)の膜融合能を付与した二酸化チタンナノ粒子を内包したリポソームを作製した。HVJは紫外線照射によりウイルス自身の遺伝子(RNA)を完全に断片化しているため感染の心配はなく,またHVJはヒトに対して病原性を有していないため危険性はない。FITCで蛍光標識したポリスチレン粒子(200nm)を前述の方法でHVJ膜融合リポソームに封入し,細胞内へのナノ粒子導入について検討した。蛍光ビーズ内包リポソームをマウスリンパ腫由来細胞L1210に作用させ,蛍光ビーズ取り込み細胞を共焦点レーザースキャン顕微鏡にて観察した。さらにHVJ膜融合リポソームと未修飾リポソームの細胞との親和性に関してフローサイトメトリー法を用いて調べた。以上の実験結果から,膜融合リポソームを用いることにより内包したナノ粒子を効率よく細胞内に導入できることが示された。
The following items are discussed. [Creation of diacidified particles] Surface modification of diacidified acid groups, dispersion of organic molecules, and functional diacidified particles (50nm ~ 80nm) [Biological substance diacidification and particle alignment] The surface of the particle is easily modified by the N-type activation method for green fluorescent protein (GFP). It is easy to immobilize the antibody on the surface of the particle. [High efficiency of cell phone] Diacid catalyst particles are included in the membrane fusion system The solution to the problem is to divide the solution into two parts. This is the first time that a virus has been detected. HVJ is resistant to UV irradiation and its own RNA is completely fragmented. HVJ is resistant to pathogenic DNA. FITC light identification of particles (200nm) in the HVJ membrane fusion system encapsulation, intracellular particle introduction in the process The light source cell L1210 acts on the light source cell L1210, and the light source cell L1210 acts on the light source cell L1210. In addition, HVJ membrane fusion technology can be used to modify the affinity of cells. The above results show that the membrane fusion is effective in vivo.
项目成果
期刊论文数量(26)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
清水 宣明其他文献
HTLV-T粒子は広範囲の温度において非常に不安定である
HTLV-T 颗粒在很宽的温度范围内高度不稳定
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
品川 雅彦;大上 厚志;田中 淳;清水 宣明;星野 洪郎 - 通讯作者:
星野 洪郎
水庖性口内炎ウイルスはHNE-1によりヒト細胞内で逆転写される.
水痘口炎病毒在人体细胞中由 HNE-1 逆转录。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 晶;田中 淳;大上 厚志;清水 宣明;石川 治;星野 洪郎 - 通讯作者:
星野 洪郎
新しい心不全治療の標的分子としてのCdk9の役割とその活性制御機構
Cdk9作为心力衰竭治疗新靶分子的作用及其活性调控机制
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐野 元昭;清水 宣明 - 通讯作者:
清水 宣明
グルココルチコイド応答性遺伝子の発現制御とHEXIMI
糖皮质激素反应基因表达和 HEXIMI 的调节
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Oguma K;Oshima H;Aoki M;Uchio R;Naka K;Nakamura S;Hirao A;Saya H;Taketo MM;Oshima M.;清水 宣明 - 通讯作者:
清水 宣明
Fragmentation characteristics or various calculi evaluated by using hollow fibers for Er:YAG laser light
使用 Er:YAG 激光中空纤维评估破碎特性或各种结石
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 宣明;荻野 千秋;Dadjour;MF;O.Yilmaz;Y.Komachi;Y.Matsuura;村田浩介;Y.Shi;Y.Matsuura;K.Iwai - 通讯作者:
K.Iwai
清水 宣明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('清水 宣明', 18)}}的其他基金
保育園を拠点とした災害弱者基準の地域防災対策育成モデルの構築とその広域展開
以幼儿园为基础的易受灾人群培育地方防灾对策模式构建及广域部署
- 批准号:
20K11106 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
骨格筋グルココルチコイドレセプターへのシグナル集積の意義と機構に関する研究
骨骼肌糖皮质激素受体信号积累意义及机制研究
- 批准号:
17K09876 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機能性生体分子を配向した光触媒ナノ粒子の創製とその医療応用
具有定向功能生物分子的光催化纳米粒子的制备及其医学应用
- 批准号:
18650143 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
機能性バイオ融合ナノ粒子と超音波化学をカップリングした新規がん治療
结合功能性生物融合纳米粒子和超声化学的新型癌症治疗
- 批准号:
18015019 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規核タンパク質HEXIM1によるグルココルチコイドレセブター機能制御機構の解明
阐明新型核蛋白HEXIM1调节糖皮质激素受体功能的机制
- 批准号:
17790623 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
組織認識能を有する二酸化チタン・ナノ粒子の新規がん治療への応用
具有组织识别能力的二氧化钛纳米颗粒在新型癌症治疗中的应用
- 批准号:
17016028 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HIV-1感染における新規コレセプターの臨床的意義の解明
阐明新型辅助受体在 HIV-1 感染中的临床意义
- 批准号:
16017217 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラジカルを発生する生体分子融合ナノ粒子による新規がん治療法の確立
利用产生自由基的生物分子融合纳米粒子建立新的癌症治疗方法
- 批准号:
16023226 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラジカル発生機能を有するバイオ融合ナノ粒子による新規がん治療法の確立
利用具有自由基生成功能的生物融合纳米粒子建立新的癌症治疗方法
- 批准号:
15025227 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HIV/SIVコレセプター活性を増強する因子の同定
增强 HIV/SIV 辅助受体活性的因素的鉴定
- 批准号:
14657073 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似国自然基金
自支撑铋基光触媒晶体氧空位增速甲苯高效酚化-抑苯机制研究
- 批准号:52260016
- 批准年份:2022
- 资助金额:33 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
上转换纳米光触媒及纳米药物的设计、合成与性能研究
- 批准号:21273203
- 批准年份:2012
- 资助金额:80.0 万元
- 项目类别:面上项目
水份解制氢的光触媒陶瓷材料研究
- 批准号:50206007
- 批准年份:2002
- 资助金额:8.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
高速電子状態スクリーニングによる高効率ポスト遷移金属光触媒の開発
通过快速电子态筛选开发高效后过渡金属光催化剂
- 批准号:
24KJ1044 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
温度及び光強度制御ハイスループット実験によりプロセスを分離した光触媒探索
通过温度和光强度控制的高通量实验探索分离过程的光催化剂
- 批准号:
24KJ1201 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レゾルシノールポリマー光触媒を用いた有機性排水処理技術の開発
间苯二酚聚合物光催化剂有机废水处理技术的开发
- 批准号:
24K08504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光触媒/金属触媒の高度な協働化による重水素標識薬合成を指向したアルケンの重水素化
通过先进的光催化剂/金属催化剂协作将烯烃氘化以合成氘标记药物
- 批准号:
24KJ0295 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
角度分解EELS解析の定量性向上と光触媒機能解明への応用
角分辨 EELS 分析的定量改进及其在阐明光催化功能中的应用
- 批准号:
24KJ0372 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不飽和半導体-金属ナノ粒子光触媒によるCO2から各種C2,3生成物への自在で精密な制御
使用不饱和半导体-金属纳米粒子光催化剂灵活精确地控制CO2生成各种C2,3产物
- 批准号:
24K01522 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水と空気から過酸化水素を合成する機能集積型樹脂半導体光触媒
由水和空气合成过氧化氢的功能集成树脂半导体光催化剂
- 批准号:
23K23135 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
MW照射により構築される熱的非平衡反応場を利用した高効率光触媒の新規合成プロセス
利用微波辐射产生的热非平衡反应场的高效光催化剂的新型合成方法
- 批准号:
23K26446 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
微構造制御に基づく高活性化と回収/再利用の両立を目指した環境浄化光触媒の開発
基于微结构控制的环境净化光催化剂的开发,旨在实现高活化和回收/再利用
- 批准号:
23K28257 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
反芳香族分子を光触媒に利用したメタノール酸化反応の開発
使用抗芳香族分子作为光催化剂的甲醇氧化反应的进展
- 批准号:
24KJ1436 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows