低温液相メタノール合成用触媒の固体化による無循環,99%一段合成の研究

一种非循环、99%固化一步合成低温液相甲醇合成催化剂的研究

基本信息

  • 批准号:
    16656247
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

メトキシ化したTSA1200とラネーCuをメタノール-トリグライム溶液に加え,5MPaの合成ガス中100℃におけるメタノール合成(式1)を行った。反応開始当初、主に昇温過程で見られる速い圧力減少はカルボニル化(式2)によるCO減少であり、これはメトキシ化TSA1200が触媒となるためCu量によらない。100℃に達してからの圧力減少は主にギ酸メチルの水素化(式3)によるもので、Cu量に依存するとともに、カルボニル化と比較して遅いことが分かった。ラネーCu 2g、4hではCO転化率は76%,生成メタノールは19mmolで,46mmolのギ酸メチルが残存していた。メタン等の副生成物は見られないことから、Cu触媒量を増やす、あるいは反応時間を長くすることで,残存しているギ酸メチルをメタノールに転化することができると考えられる。CO+2H_2→CH_3OH (1)CH_3OH+CO→CH_3OCOH (2)CH_3OCOH+2H_2→2CH_3OH (3)4時間の反応後2回合成ガスを追加し、2回目は4時間、3回目は10時間の反応を行った。1,2,3回目のCO減少(式2)はそれぞれ57,41,26mmolで、次第に少なくなっていくが,これは1,2回目の終了時,2式の反応が遅いためギ酸メチル及びそれと平衡にあるCOが残っているためである。水素化(式3)によるメタノール生成の速度は落ちない。最終的なメタノール生成量は59mmol、残存しているギ酸メチル量は71mmolであった。物質収支は良く合っており,合成樹脂-Cu系は失活せずメタノール合成の触媒となっていることが分かった。ギ酸メチル水素化の結果からも推測できるように、合成樹脂-Ni系では、ギ酸メチルは生成したがメタノールの合成は確認できなかった。合成樹脂-金属触媒系においてはCuが優れていることが示された。
メトキシ化したTSA1200とラネーCuをメタノール-トリグライム solution Add え, 5MPa synthetic ガス medium 100℃ におけるメタノール synthesis (formula 1) を行った. At the beginning of the reaction, the main process of heating up is to reduce the pressure and reduce the pressure, and the pressure is reduced (Formula 2) によるC O Reduce the amount of Cu in the TSA1200 Catalyst and the Cu content of the TSA1200 catalyst. 100℃ に达してからの Pressure reduction は Main にギ acid hydration (Formula 3) によるものThe amount of Cu depends on the amount of copper, and the amount of Cu depends on the amount of copper. The conversion rate of ラネーCu 2g and 4h was 76%, resulting in 19mmol of メタノールは and 46mmol of のギメチルが remaining していた. The by-products such as メタン are は见られないことから, the amount of Cu catalyst is increased, and the あるいは reaction time is long.することで, residual しているギ acid メチルをメタノールに転化することができると卡えられる. CO+2H_2→CH_3OH (1)CH_3OH+CO→CH_3OCOH (2)CH_3OCOH+2H_2→2CH_3OH (3) After 4 hours of reaction, 2 rounds are combined into ガスをAdditional し, 2 rounds of 4 times, and 3 rounds of 10 hours of reaction. 1,2,3 cycles of CO reduction (Formula 2)はそれぞれ57,41,26mmolで、Sequence of less COくなっていくが,これAt the end of Chapter 1 and Chapter 2, the 2 formulas are の応が遅いためギ acid and びそれとbalanced にあるCOが residual っているためである. Hydrogenation (Formula 3) is the speed at which it is generated. The final amount of なメタノール generated was 59mmol, and the amount of remaining しているギ acid メチル was 71mmol. Material income and expenditure are good and good, synthetic resin-Cu system is deactivated and catalyst is synthesized. The results of hydrocyanization of ギ acid メチルのからも speculate that できるように, synthetic resin-Ni systemでは, ギ acid メチルは generates したがメタノールの synthesis は confirmation できなかった. Synthetic resin-metal catalyst system においてはCuが优れていることが Show された.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Enhanced Dichlorodifluoromethane Decomposition with Selective Fluorine Absorption by Acidic Fluorinated Magnesium Oxide
Catalytic combustion of methane over microemulsion-derived MnOx-Cs_2O-Al 2O_3 nanocomposites
微乳液衍生的MnOx-Cs_2O-Al 2O_3纳米复合材料催化燃烧甲烷
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Zhixiong You;Ioan Balint;Ken-ichi Aika
  • 通讯作者:
    Ken-ichi Aika
Novel Anion Exchange Resin-based Catalyst for Liquid-phase Methanol Synthesis at 373-393K
用于 373-393K 液相甲醇合成的新型阴离子交换树脂催化剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ken-ichi Aika;H.Kobayashi;Kenji Harada;Koji Inazu
  • 通讯作者:
    Koji Inazu
固体触媒
固体催化剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
On the kinetic and structure sensitivity of lean reduction of NO with C3H6 over nanodispersed Pt crystals
  • DOI:
    10.1016/j.apcatb.2005.01.006
  • 发表时间:
    2005-07
  • 期刊:
  • 影响因子:
    22.1
  • 作者:
    Balint Ioan;A. Miyazaki;K. Aika
  • 通讯作者:
    Balint Ioan;A. Miyazaki;K. Aika
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

秋鹿 研一其他文献

秋鹿 研一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('秋鹿 研一', 18)}}的其他基金

自然エネルギー貯蔵を目指す新しいアンモニア吸蔵剤の研究
天然储能新型储氨剂研究
  • 批准号:
    22560766
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
産業における窒素の高効率循環とゼロエミッションのキーテクノロジー
工业氮高效循环、零排放关键技术
  • 批准号:
    12015212
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
含浸法における表面構造形成機構解明の研究
浸渍法表面结构形成机理的阐明研究
  • 批准号:
    00F00136
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
船舶搭載型硝用アンモニア合成プロセスの基礎研究
船载硝化氨合成工艺基础研究
  • 批准号:
    12793002
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for University and Society Collaboration
産業における窒素の高効率循環とゼロエミッションのキーテクノロジー
工业氮高效循环、零排放关键技术
  • 批准号:
    11128216
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
産業における窒素の高効率循環とゼロエミッションのキーテクノロジー
工业氮高效循环、零排放关键技术
  • 批准号:
    10141212
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
産業における窒素の高効率循環とゼロエミッションのキ-テクノロジー
工业氮高效循环、零排放关键技术
  • 批准号:
    09247210
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化学選択的X線吸収微細構造分光による触媒表面反応種とその反応過程の研究
利用化学选择性X射线吸收精细结构光谱研究催化剂表面活性物质及其反应过程
  • 批准号:
    08874066
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
不均一・均一反応場における反応分子ダイナミック解析と活性発現機構の研究
非均相和均相反应场中反应分子的动态分析及活性表达机制研究
  • 批准号:
    08232237
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
不均一・均一反応場における反応分子ダイナミック解析と形態学的触媒設計
非均相和均相反应领域的反应分子动态分析和形态催化剂设计
  • 批准号:
    07242233
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

銅系触媒を用いた低温液相メタノール合成に関する研究
铜基催化剂低温液相合成甲醇研究
  • 批准号:
    08750898
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了