多様なコミュニケーションと知識の集積を支援するフィールド教育メディア構想
支持多样化交流和知识积累的现场教育媒体概念
基本信息
- 批准号:19650018
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,フィールド研究用を支援するためのメディアとして,データ収集,情報交換/コミュニケーション,コンテンツ化の機能が有機的に結合した情報メディアの将来像をフィールド研究に利用しながら実証的に探ることである.平成20年度は野外体験学習を題材として,以下のように研究を進め,良い進歩が得られた.(a)野外体験学習の記録小学生の野外体験学習(具体的には京都大学の実験農場での実習)を題材として,その行動データの収集を行った.一日分の記録は,8人程度の生徒の行動を個人視点のカメラで撮影した30時間程度(8人×4時間)の映像となる.これらの映像記録を解析することにより,生徒がどこで何をしていたか,何を見ていたかに加え,何に興味を持ったか,お互いにどのようなコミュニケーションを行っていたか等を解析する良いデータとなることを確認し,データ取得方法としてまとめた.(b)野外体験記録の提示野外体験学習データの閲覧,予習・復習用のインタフェースとして,大規模ディスプレイ(タイルドディスプレイ)を用いた閲覧ツールを試作し,その効果を確かめた.その際には,実験農場関係者,引率教員等の意見を参考に,種々の機能を設計した結果,大量のデータを俯瞰する良い閲覧ツールとなるとともに,良い予習/復習データとなることを確認した.また,そのためのユーザインタフェースとして,複数人で操作できるジェスチャインタフェースを試作し,その効果を確かめた.(c)行動データの取得フィールド等での行動データを取得するための一手法として,生体信号である筋電位の計測とその利用方法について検討を行った.複数の電極を用いて多点計測を行うことを前提に,(i)全身的な動作を伴う場合の正確な計測,(ii)筋電位を用いたユーザインタフェース構築,の2点について研究を行い,各々良い成果が得られた.屋内外で身体動作や疲労などを計測するためのインタフェースをシステマティックに設計できる見通しが立った.
This study is aimed at integrating the functions of data collection, information exchange and data collection for future research. Heisei 20 years of field study theme, the following research progress, good progress achieved. (a)Field physical education records Field physical education records for elementary school students (specifically, Kyoto University's field study) A day of record, 8 people level of students action, personal point of view of the film, 30 time level (8 people ×4 time) of the image. The image is analyzed, and the method of obtaining the image is confirmed. (b)Field body records tips Field body learning tips View, learn, review, large-scale body learning tips View, try, and verify results. For example, if you are interested in a project, you may want to review it carefully. For example, if you want to try it, you can try it. (c)A method for obtaining mobile data such as muscle potential measurement and utilization of biological signals is described. On the premise that multiple electrodes are used for multi-point measurement,(i) the correct measurement of the whole body motion is carried out,(ii) the tendon potential is constructed by using the multi-point measurement, and the two points of the multi-point measurement are studied. The body movement inside and outside the house is measured and designed.
项目成果
期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Semantic Learning Space : An Infrastructure for Context-Aware Ubiquitous Learning
语义学习空间:情境感知普适学习的基础设施
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Z. Yu;X. Zhou;Y. Nakamura
- 通讯作者:Y. Nakamura
ウェアラブル多点筋電位計測システムによる振戦性指示動作時筋活動の計測
使用可穿戴多点肌电位测量系统测量震颤引起的命令运动期间的肌肉活动
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:飯岡祐貴;国田美穂子;櫻沢繁;秋田純一;戸田真志;中村裕一
- 通讯作者:中村裕一
作業支援システムのための人工エージェントとのインタラクションを援用した物体認識
通过与工作支持系统的人工代理交互来辅助对象识别
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:尾関基行;宮田康志;青山秀紀;中村裕一
- 通讯作者:中村裕一
Collaborative Capturing and Detection of Human Interactions in Meetings
会议中人机交互的协作捕获和检测
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Z. Yu;H. Aoyama;M. Ozeki;Y. Nakamura
- 通讯作者:Y. Nakamura
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 裕一其他文献
弾性接触理論によるスピンを伴う油固化高面圧トラクション曲線近似評価
基于弹性接触理论的油凝固高表面压力旋转牵引曲线逼近评价
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 裕一;島岡 正則;中村裕一 - 通讯作者:
中村裕一
弾性接触理論によるスピンを伴う油固化高直圧トラクション曲線近似評価
基于弹性接触理论的油凝固高直压旋转牵引曲线逼近评价
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 裕一;舟橋 正根 - 通讯作者:
舟橋 正根
Human Pointing Modeling for Improving Visual Pointing System Design
用于改进视觉指向系统设计的人体指向建模
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Zhiwen Yu;Xingshe Zhou;and Yuichi Nakamura;渡邉 真樹;迫 匠一郎;小幡 佳奈子;中村 裕一;小久保 夏実;近藤 一晃 - 通讯作者:
近藤 一晃
Relevance Feedbackを用いた個人行動記録の検索
使用相关性反馈搜索个人行为记录
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小泉 敬寛;中村 裕一;大田 友一;亀田 能成 - 通讯作者:
亀田 能成
中村 裕一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 裕一', 18)}}的其他基金
自信を持たせる動作支援: 動作予測と体性感覚呈示とモニタリングによる柔らかい支援
赋予信心的运动支持:通过运动预测、体感呈现和监控提供软支持
- 批准号:
21H04894 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
人物行動を伝えるための映像文法を用いた知的映像撮影・編集システムの構築
利用视频语法传达人类行为的智能视频拍摄与编辑系统的构建
- 批准号:
16016208 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
映像による個人行動記録と大規模データの自然言語処理による日常生活に関する知識獲得
通过个人行为视频记录和海量数据自然语言处理获取日常生活知识
- 批准号:
16650025 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
人物行動を伝えるための映像文法を用いた知的映像撮影・編集システムの構築
利用视频语法传达人类行为的智能视频拍摄与编辑系统的构建
- 批准号:
15017208 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
人物行動を伝えるための映像文法を用いた知的映像撮影・編集システムの構築
利用视频语法传达人类行为的智能视频拍摄与编辑系统的构建
- 批准号:
14019010 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
人物行動を伝えるための映像文法を用いた知的映像撮影、編集システムの構築
构建利用视频语法传达人类行为的智能视频拍摄和编辑系统
- 批准号:
13224009 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
ロボット視覚における人物行動理解のための音声言語情報を援用した注意制御機構の実現
利用音频语言信息实现注意力控制机制以理解机器人视觉中的人类行为
- 批准号:
09221205 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
図的メディアと言語メディアの統合的処理による知識ベースの構築と知識ナビゲーション
通过图文媒体综合处理构建知识库和知识导航
- 批准号:
09780311 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ロボット視覚における人物行動理解のための音声言語情報を援用した注意制御機構の実現
利用音频语言信息实现注意力控制机制以理解机器人视觉中的人类行为
- 批准号:
08235204 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
知識ナビゲーションのための図的メディアと自然言語メディアの統合的理解と蓄積法
知识导航的图形媒体和自然语言媒体的综合理解和积累方法
- 批准号:
07780303 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
映像による個人行動記録と大規模データの自然言語処理による日常生活に関する知識獲得
通过个人行为视频记录和海量数据自然语言处理获取日常生活知识
- 批准号:
16650025 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research