MRI造影剤を指向したフェリチン複合体の構築
MRI造影剂导向的铁蛋白复合物的构建
基本信息
- 批准号:19650126
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、球状タンパク質であるフェリチンの表面近傍を構造制御された刺激応答性高分子で機能化し、内部空間を反応場とした金属ナノ粒子の形成評価および核磁気共鳴画像(MRI)造影剤を指向した材料開発について検討した。まず高分子薄膜上への自発的な静電吸着過程を利用したフェリチンおよびアポフェリチンの二次元配列の吸着挙動を定量的に解析した。フェリチの等電点以上ではカチオン表面へ、以下ではアニオン表面への選択的な吸着が観察され、静電的な相互作用により高分子電解質薄膜表面に吸着していることがわかった。アポフェリチンにおいても同様な挙動が観察され、内部金属の有無に依存した振動数変化の違いが観察された。次に異なる官能基を有する高分子とフェリチンとの積層薄膜作製による三次元配列、およびフェリチン内部の金属酸化・還元反応を電気化学的手法で評価した。フェリチンの表面電荷を制御することで、カルボキシル基もしくはアミノ基を有するポリマーとの静電相互作用を駆動力とした逐次的な積層化が確認され、縮合剤溶液に浸漬させることにより、簡便に共有結合が導入され薄膜安定性が向上した。また調製した2種の積層薄膜の積層ステップ依存的な電流応答に顕著な違いが観察され、用いた高分子により薄膜内部での電子移動メカニズムが異なることが示唆された。更に、高分子薄膜上に静電的に固定化させたフェリチンおよびアポフェリチンのバイオミネラリゼーションを定量的に評価した結果、フェリチンおよびアポフェリチンの内部空間領域での優先的な鉄の取り込みによる鉄コアの形成が、水晶発振子の振動数変化および電子顕微鏡の画像から確認された。
In this study, we investigated the functional, spatial, reflective field, metal particle formation, and magnetic resonance imaging (MRI) imaging of spherical, spherical, and surface-near structural controls for stimulatory responsive polymers. The electrostatic adsorption process of self-generation on polymer films can be quantitatively analyzed by using the two-dimensional adsorption mechanism. The surface of the polymer electrolyte membrane can be observed by electrostatic interaction. The presence or absence of internal metals depends on the number of vibrations detected. A review of the three-dimensional alignment, internal metallization, and electrochemical methods for the preparation of multilayer films containing different functional groups The surface charge of the film is controlled by the electrostatic interaction. There are two kinds of multilayer films, which depend on the current response and electron movement in the polymer film. In addition, the results of quantitative evaluation of electrostatic immobilization on polymer films, preferential iron extraction in the internal space of polymer films, formation of iron crystals, vibration number change of crystal oscillators and image of electron micromirrors were confirmed.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
フェリチンタンパク質を利用した機能性ナノ構造体の創製とバイオミネラリゼーション評価
使用铁蛋白创建功能性纳米结构并评估生物矿化
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安川智之;鈴木雅登;末永智一;山元 和哉
- 通讯作者:山元 和哉
Electrostatic adsorption of ferritin, proteins and nanoparticle conjugate onto the surface of polyelectrolyte multilayers
- DOI:10.1039/b807178k
- 发表时间:2008-08
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Uto;Kazuya Yamamoto;N. Kishimoto;M. Muraoka;T. Aoyagi;I. Yamashita
- 通讯作者:K. Uto;Kazuya Yamamoto;N. Kishimoto;M. Muraoka;T. Aoyagi;I. Yamashita
フェリチンたんぱく質を利用した金属ナノ粒子の二次元配列制御とバイオミネラリゼーション評価
利用铁蛋白对金属纳米粒子进行二维排列控制和生物矿化评价
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Uto;K. Yamamoto;N. Kishimoto;M. Muraoka;T. Aoyagi;I. Yamashita;山元和哉;山元 和哉
- 通讯作者:山元 和哉
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山元 和哉其他文献
温度応答性を示すイオン液体型側鎖含有ビニルエーテルポリマーの精密合成と特異な応答挙動
具有温度响应性的离子液体型侧链乙烯基醚聚合物的精确合成和独特的响应行为
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
穴井 友也;安部 省吾;山元 和哉;門川 淳一;松尾 尚紀・金澤 有紘・青島 貞人 - 通讯作者:
松尾 尚紀・金澤 有紘・青島 貞人
マルトオリゴ糖修飾ポリ乳酸を用いたつる巻き重合による分岐状超分子ポリマーの合成
麦芽低聚糖改性聚乳酸螺旋聚合法合成支化超分子聚合物
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笹山 祥太;山元 和哉;田中 知成;木村 良晴;門川 淳一 - 通讯作者:
門川 淳一
異なる反応性ビニル基を有する二官能性モノマーの自己交互重合
具有不同活性乙烯基的双官能单体的自交替聚合
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩本 雅明;渡辺 隆太;山元 和哉;門川 淳一;後関 頼太・板谷 義人・Kim Hamin・ 石曽根 隆 - 通讯作者:
後関 頼太・板谷 義人・Kim Hamin・ 石曽根 隆
山元 和哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山元 和哉', 18)}}的其他基金
超高圧を利用した水溶性高分子からの新規バイオマテリアル創製
使用超高压从水溶性聚合物创建新的生物材料
- 批准号:
16700366 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
ヘモグロビンを基盤とした次世代型高感度ナノMRI造影剤の開発
基于血红蛋白的新一代高灵敏纳米MRI造影剂的研制
- 批准号:
22K19942 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
がん病変組織を画像化して早期発見を普遍化する新規な高性能MRI造影剤の研究開発
研究和开发一种新型高性能 MRI 造影剂,可对癌组织进行成像并普及早期检测
- 批准号:
19650112 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高分子ミセル型MRI造影剤の開発
聚合物胶束MRI造影剂的研制
- 批准号:
18800093 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
有機化学及び錯体化学を基盤とした機能性MRI造影剤の開発研究
基于有机化学和络合化学的功能性MRI造影剂的研发
- 批准号:
16659003 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
金属内包フラーレンのMRI造影剤への応用
内嵌金属富勒烯在MRI造影剂中的应用
- 批准号:
02J05426 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
MRI造影剤を指向したオリゴアミノ酸誘導体を用いた希土類錯体の合成と評価
MRI造影剂用低聚氨基酸衍生物稀土配合物的合成与评价
- 批准号:
10771321 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




