培養細胞系を用いた魚類プロバイオティクスの新規検索法
利用培养细胞系统寻找鱼类益生菌的新方法
基本信息
- 批准号:19658031
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度に行ったプロバイオティクス候補乳酸菌株のin vitroでのマクロファージ活性化の結果に基づき、候補株をコイに投与して、in vivoでの効果の検証をはかった。しかしながら、vitroとvivoの結果に、再現性をもった相関はこれまでのところ認められていない。霞ヶ浦では、コイヘルペスウィルス(KHV)症により、2004年春からコイ養殖が全面的に中止されている。この解決策が急務であると考えられたので、茨城県内水面水産試験場との共同研究により、KHV対策に積極的に取り組んだ。プロバイオティクス候補乳酸菌株の投与により、KHV症の発症が抑えられたり、症状の進展の遅延が認められたりしたが、プロバイオティクスだけでは完全な予防対策とはならなかった。そこで、コイを人為的にKHVに感染させ、その後「問歇昇温処理」を施すことによって、KHVを発症せず、再度の感染にも耐性を示し、さらに未感染魚にKHVを伝播させない「KHV耐性コイ」の作出が可能であることを明らかにした。この成果に基づき、近く、霞ヶ浦では本手法を用いた「耐性コイ」によるコイ養殖事業が再開されることとなった。問歇昇温処理前にプロバイオティクス乳酸菌を投与しておくことによる相乗効果も検討している。
基于去年进行的益生菌候选乳酸菌菌株的巨噬细胞激活的结果,我们管理候选菌株以核糖验证其体内效应。但是,在体外和体内结果之间尚未观察到可重复的相关性。自2004年春季以来,由于鲤鱼疱疹病毒(KHV),鲤鱼养殖已在Kasumigaura完全停止。该解决方案被认为是紧急的,因此我们通过与伊巴拉基县水面渔业实验站进行了联合研究,积极地研究了KHV对策。乳酸菌菌株的给药抑制了KHV疾病的发作并延迟了症状的进展,但仅益生菌并不能提供完全的预防措施。因此,通过人为地用KHV感染鲤鱼,然后进行“温度升高的处理”,可以发现可以产生不发展KHV的“耐KHV鲤鱼”,显示对重新感染的耐药性,并且不会向未感染的鱼类传播KHV。基于此结果,Kasumigaura将使用这种方法很快使用“抗鲤鱼”恢复其鲤鱼养殖项目。我们还考虑了在温度升高治疗之前施用益生菌乳酸细菌的协同作用。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Evaluation of quenching probe(Qprobe)-PCR assay for quantification of the Koi Herpes Virus(KHV)
淬灭探针 (Qprobe)-PCR 测定锦鲤疱疹病毒 (KHV) 定量的评价
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Kamimura;T. Hagi;S. Kurata;K. Takatsu;H. Sogo;T. Hoshino;K. Nakamura
- 通讯作者:K. Nakamura
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
星野 貴行其他文献
星野 貴行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('星野 貴行', 18)}}的其他基金
複数のアミノ酸生合成に関与していると予想される超好熱菌遺伝子クラスターの機能解析
预测参与多种氨基酸生物合成的超嗜热基因簇的功能分析
- 批准号:
16013204 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
複数のアミノ酸生合成に関与していると予想される超好熱菌遺伝子クラスターの機能解析
预测参与多种氨基酸生物合成的超嗜热基因簇的功能分析
- 批准号:
15013204 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
藻食魚ハクレンの消化管内からのアオコ分解微生物の分離
从食藻鱼银鱼消化道中分离降解蓝绿藻的微生物
- 批准号:
13876020 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
Thermus thermophilusからの温度感受性変異株ライブラリーの作製
嗜热栖热菌温度敏感突变株文库的生成
- 批准号:
11876017 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
N-末へのペプチド融合による蛋白質の耐熱性増大法の研究
N端肽融合提高蛋白质热稳定性的方法研究
- 批准号:
08876014 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高度好熱性細菌Thermus thermophilusの遺伝学的研究とその応用
高度嗜热菌嗜热栖热菌遗传研究及其应用
- 批准号:
03454066 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
弥生時代の水田稲作技術と生産性推定のための実験考古学的研究
估算弥生时代水稻种植技术和生产力的实验考古研究
- 批准号:
23K25393 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
処理水放出後の漁業復興に向けた原発周辺水域の水産物の安全性評価と科学的知見の発信
评估核电站周边海域海产品的安全性并传播处理水排放后恢复渔业的科学知识
- 批准号:
24H00517 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of a mucosally-delivered and active salmon louse vaccine for Atlantic salmon aquaculture
开发用于大西洋鲑鱼水产养殖的粘膜递送活性鲑鱼虱疫苗
- 批准号:
BB/Y006534/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Research Grant
離島における水産物の出荷戦略に関する地理学的研究
偏远岛屿海产品运输策略的地理研究
- 批准号:
24K16218 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Protecting oyster aquaculture from heatwaves and flooding rains
保护牡蛎养殖免受热浪和洪水的影响
- 批准号:
DE240100272 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Discovery Early Career Researcher Award