名詞の限定表現の研究ー冠詞と指示詞の意味論構築
名词限制表达研究——冠词和指示词的语义构造
基本信息
- 批准号:02451061
- 负责人:
- 金额:$ 2.62万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 1991
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フランス語と日本語の名詞句の最大の相違は,フランス語では少数の例外的コンテクストや古フランス語の残滓を除けば,文中での名詞には必らず限定表現が伴うのに対し,日本語では限定表現なしで使われることが多い.この基本的事実についての詳細な対照研究により,日本語の裸名詞とフランス語不定冠詞句,定冠詞句の驚ろくべき機能的類似性を明らかにすることができ,かつそうした機能性類似性がディスコ-ス理解についての高次の認知的処理から導けるという見通しをつかむことができた.生成文法の枠組による日本語研究でも,日本語の特殊性が一致の現象の欠除から派生的に導けるという見解が出てきていることを考えるとき,当研究の結論との類似性は注目に値する.また日本語にはそもそも名詞句という統語カテゴリ-は不必要であるとする意見もあり,おおむねのところで当研究の結論と矛盾しない方向に,日本語研究は進みつつある.当研究では,冠詞の機能の解明に加えて,フランス語と日本語の指示詞の対照研究においても,日本語の「その」が定冠詞と極めて類似した用法を発達させつつあることも明らかにし,多くの日本語研究者から好意的な評価を受けている.さらに,コピュラ文と不定冠詞との研究においては,坂原が記述文・同定文と名付ける2つのタイプのコピュラ文の解釈が,冠詞の有無で決定されるという事実を発見し,フランス本国の研究者たちからも注目される事実であることが明らかになっている.しかしながら,依然,フランス語所有形容詞と日本語「その」との機能的類似は,未だ研究すべき点を残した.当研究のフランス語と日本語の限定表現のシステムを全体として考察する方法は,非常に有効であることが明らかであり,今後もいくつかの問題について,このアプロ-チから研究していくつもりである.
フ ラ ン ス language と Japanese の name words の biggest の は, deemed フ ラ ン ス language で は few の exception コ ン テ ク ス ト や ancient フ ラ ン ス language の residual chamber を except け ば, this paper で の noun に は will ら ず が with qualified performance う の に し seaborne, Japanese で は qualified performance な し で make わ れ る こ と が い. こ の basic thing be に つ い て の detailed な に polices according to the research よ り, Japanese の bare noun と フ ラ ン ス variable crown words, words out の surprised ろ く べ き functional similarity を Ming ら か に す る こ と が で き, か つ そ う し た functional similarity が デ ィ ス コ - ス understand に つ い て の high times の cognitive 処 Richard か ら guide け る と い う see tong し を つ か む こ と が で き た. Generative grammar の 枠 group に よ る Japanese study で も, Japanese の particularity が consistent の owe の phenomenon except か ら derived に guide け る と い う insights が out て き て い る こ と を exam え る と き, when the の conclusion と の similarity は attention on に numerical す る. ま た Japanese に は そ も そ も name words と い う system language カ テ ゴ リ - は unnecessary で あ る と す も る opinion あ り, お お む ね の と こ ろ で の when research conclusion と contradiction し な に い direction, in Japanese language study は into み つ つ あ る. When the で は, articles の function の interpret に plus え て, フ ラ ン ス language と Japanese の indicators の polices according to study に お い て も, Japanese の "そ の" が definite article と extremely め て similar し た usage を 発 da さ せ つ つ あ る こ と も Ming ら か に し, more く の Japanese researchers か ら well-meaning な review 価 を by け て い る. さ ら に, コ ピ ュ ラ と indefinite crown Word と の research に お い て は, prefer the original が account, with fixed text と name pay け る 2 つ の タ イ プ の コ ピ ュ ラ article の solution 釈 が, articles の presence of で decided さ れ る と い う things be を 発 し, フ ラ ン ス domestic researchers の た ち か ら も attention さ れ る things be で あ る こ と が Ming ら か に な っ て い る. し か し な が ら, still, フ ラ ン ス language is tangible The function of the Japanese word と is similar to that of と, and no だ study has been conducted on the を residual relics of すべ と points た. When the の フ ラ ン ス language と Japanese の qualified performance の シ ス テ ム を all と し て investigation す は る method, very に have sharper で あ る こ と が Ming ら か で あ り, future も い く つ か の problem に つ い て, こ の ア プ ロ - チ か ら research し て い く つ も り で あ る.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
坂原 茂: "メンタル・スペ-ス理論と語用論的現象" Kansai Linguistic Society. 11. 133-142 (1991)
坂原茂:《心理空间理论与语用现象》关西语言学会 11. 133-142 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
坂原 茂: "同定文・記述文とフランス語のコピュラ文" フランス語学研究. 24. 1-13 (1990)
Shigeru Sakahara:“识别和描述性句子以及法语系动词”研究法国研究。 24. 1-13 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大木 充: "名詞補語de Nのen化:その機能と制約" フランス語学研究. 25. 25-38 (1991)
Mitsuru Ohki:“名词补语 de N 的化解:其功能和限制”《法国研究》25. 25-38 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
坂原 茂: "ジル・フォコニエ-現代言語学の旗手たち(6)" 言語. 20ー6. (1991)
Shigeru Sakahara:“Gilles Fauconnier - 现代语言学的旗手(6)”20-6。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
三藤 博: "montec動詞とcontrole動詞" フランス語学研究. 25. 59-66 (1991)
Hiroshi Mito:“Montec 和控制动词”法国研究 25. 59-66 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
坂原 茂其他文献
書評:西山佑司著『日本語名詞句の意味論と語用論-指示名詞句と非指示詞句-
书评:Yuji Nishiyama,《日语名词短语的语义和语用——指示性名词短语和非指示性短语》
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Soshi;T.;Hagiwara;H.;Eiji Murashima;羽田 正;坂原 茂 - 通讯作者:
坂原 茂
A case of an exceptionalcausative construction in French and the A case of an exceptionalcausative construction in French and the
法语中的特殊致使结构案例和法语中的特殊致使结构案例
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Sakahara;Shigeru;坂原茂.;坂原 茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂 - 通讯作者:
坂原茂
「美しい」女性になるためのことば遣いをめぐって
关于用言语成为“美丽”的女人
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Sakahara;Shigeru;坂原茂.;坂原 茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;熊谷滋子;熊谷滋子;Shigeko Kumagai;熊谷滋子;Shigeko Kumagai;熊谷 滋子;熊谷 滋子;熊谷滋子 - 通讯作者:
熊谷滋子
方言とジェンダー、「ジェンダーで学ぶ言語学」
方言和性别,“通过性别学习语言学”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Sakahara;Shigeru;坂原茂.;坂原 茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;坂原茂;熊谷滋子;熊谷滋子;Shigeko Kumagai;熊谷滋子;Shigeko Kumagai;熊谷 滋子;熊谷 滋子;熊谷滋子;熊谷滋子;熊谷滋子;熊谷滋子;熊谷滋子;熊谷滋子;Shigeko Kumagai;Kumagai Shigeko;Shigeko Kumagai;熊谷 滋子;熊谷滋子;熊谷滋子;熊谷滋子 - 通讯作者:
熊谷滋子
『古事記』の崩年干支月日注をめぐって
关于《古事记》中十二生肖年月日的注释
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takubo;Yukinori;徳盛 誠;中川真;海野多枝;酒井啓子(編蓍);横山詔一;鈴木貞美;坂原 茂;Maria Teresa ORSI;舟場保之;ウィルフレッド・セシジャー;朝日祥之;神野 志隆光 - 通讯作者:
神野 志隆光
坂原 茂的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('坂原 茂', 18)}}的其他基金
自然言語におけるスケール性と程度修飾-日本語を中心とした研究-
自然语言的可扩展性和程度修改 - 以日语为重点的研究 -
- 批准号:
07F07007 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自然言語理解での論理構造解析に対する言語外的知識の役割
逻辑结构分析的语言外知识在自然语言理解中的作用
- 批准号:
62110003 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
関係文法によるフランス語間接目的語構文の研究
利用关系语法研究法语间接宾语结构
- 批准号:
61710273 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自然言語理解での論理構造解析に対する言語外的知識の役割
逻辑结构分析的语言外知识在自然语言理解中的作用
- 批准号:
61120003 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
言語外的知識との相互関連におけるフランス語の論理構造の解明
阐明法语与语言外知识相关的逻辑结构
- 批准号:
60710279 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
現代英語の冠詞習得の困難性の原因を英語の史的変化に探る:文法化現象の習得への影響
英语历史变迁中探究现代英语文章习得困难的原因:语法化对习得的影响
- 批准号:
24K03950 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research on the article viewer that prompts human serendipity
对促进人类意外发现的文章浏览器的研究
- 批准号:
23K11205 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
article Microscope that can Visualize and Materialize from Crystals: Development and Practice of Substance Structure 3D Digital Teaching Materials
文章 晶体可视化与物化的显微镜:物质结构3D数字教材的开发与实践
- 批准号:
23K02704 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Syracuse University-Summer Training in Alcohol Research (SU-STAR) Program
雪城大学酒精研究夏季培训 (SU-STAR) 计划
- 批准号:
10594142 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Understanding metabolic and vascular vulnerabilities of residual disease in triple negative breast cancer to inform on treatment strategies
了解三阴性乳腺癌残留疾病的代谢和血管脆弱性,为治疗策略提供信息
- 批准号:
10744480 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Endoscopy-assisted intracochlear access via ultrasharp-microneedles
通过超锋利微针进行内窥镜辅助耳蜗内通路
- 批准号:
10699330 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Oral Inflammation and Functional Gastrointestinal Disorders: A Practice-Based Reseach Approach
口腔炎症和功能性胃肠道疾病:基于实践的研究方法
- 批准号:
10755105 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Continually Adaptive Machine Learning Platform for Personalized Biomedical Literature Curation and Exploration
用于个性化生物医学文献管理和探索的持续自适应机器学习平台
- 批准号:
10660315 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Undesired Pregnancies during the Transition to Adulthood
成年过渡期间的意外怀孕
- 批准号:
10575432 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
不定冠詞の分布・性質と名詞句構造の言語間変異に関する生成言語類型論研究
不定冠词的分布和性质以及名词短语结构的语言间变异的生成语言类型学研究
- 批准号:
23K12153 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.62万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists