新規低分子ハイドロゲル化剤の開発と応用
新型低分子水凝胶剂的开发及应用
基本信息
- 批准号:14655358
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、油や有機溶媒並びに水をゲル化できる低分子化合物の開発とその応用について検討した。特に、必須アミノ酸の1つであるL-リシンを基盤とした地球にやさしいハイドロゲル化剤の開発を目指した。平成15年度は、油や有機溶媒をゲル化できるL-リシン誘導体(オルガノゲル化剤)を、水のゲル化剤(ここではハイドロゲル化剤)への応用を試みた。まず、我々は水に不溶なオルガノゲル化剤に正電荷を導入した新規化合物を開発した。結果としてこれらの化合物は、水に可溶となり、室温で放置することによって水をゲル化するハイドロゲル化剤であることがわかった。また末端の陽電荷を持つ官能基、エステルのアルキル鎖長およびリシンのアルキル鎖長を変化させた化合物類を合成し、それらの効果について検討した結果、最も優れたゲル化能をもつ化合物を合成することができた。また、ハイドロゲルの形成機構が、各種測定機器(光学顕微鏡、TEM、SEM、^1H-NMR、IR、UV-Visスペクトル、蛍光スペクトルなど)を用いて解明された。つまり、これらのハイドロゲル化剤は非常に低い濃度で疎水性相互作用を通して小さな集合体を形成し、続いて水素結合によってナノファイバーへ自己集合する。そしてそれらのナノファイバーが絡まりあって3次元網目構造を形成し、最終的にハイドロゲルを形成する。このような機構は、オルガノゲルを形成するオルガノゲル化剤と非常に類似している。しかしながら、オルガノゲル化剤の場合は水素結合が自己集合の主なドライビングフォースであるのに対して、ハイドロゲル化剤は疎水性相互作用がはじめの自己集合体形成に重要な役割を果たしていることがわかった。
This study で は, organic solvent and oil や び に water を ゲ ル change で き る low molecular compound の open 発 と そ の 応 with に つ い て beg し 検 た. に, must ア ミ ノ acid の 1 つ で あ る L - リ シ ン を base plate と し た earth に や さ し い ハ イ ド ロ ゲ ル the tonic の open 発 を refers し た. 15 year は pp.47-53, organic solvent oil や を ゲ ル change で き る L - リ シ ン inductor (オ ル ガ ノ ゲ ル tonic) を, water の ゲ ル change one (こ こ で は ハ イ ド ロ ゲ ル tonic) へ の try を 応 み た. ま ず, I 々 は に water insoluble な オ ル ガ ノ ゲ ル the tonic に positive charge を import し た を open new rules compounds 発 し た. Results と し て こ れ ら の compound は に, water soluble と な り, room temperature で す placement る こ と に よ っ て water を ゲ ル change す る ハ イ ド ロ ゲ ル the tonic で あ る こ と が わ か っ た. ま た end の positive charge を hold つ of functionality, エ ス テ ル の ア ル キ ル lock long お よ び リ シ ン の ア ル キ ル lock long を variations change さ せ た compound class を synthetic し, そ れ ら の unseen fruit に つ い て beg し 検 た results, most も れ た ゲ ル change can を も を つ compounds synthesized す る こ と が で き た. ま た, ハ イ ド ロ ゲ ル の が, various measuring machine (optical 顕 micro mirror, TEM, SEM, ^ 1 h-nmr, IR, UV - Vis ス ペ ク ト ル 蛍 light ス ペ ク ト ル な ど) を with い て interpret さ れ た. つ ま り, こ れ ら の ハ イ ド ロ ゲ ル the tonic は concentration is very low に い で 疎 water-based interaction を tong し て small さ な aggregate を し, 続 い て water element combination に よ っ て ナ ノ フ ァ イ バ ー へ their collection す る. そ し て そ れ ら の ナ ノ フ ァ イ バ ー が collaterals ま り あ っ て three dimensional mesh structure を し and eventually に ハ イ ド ロ ゲ ル を form す る. こ の よ う な は, オ ル ガ ノ ゲ ル を form す る オ ル ガ ノ ゲ ル the tonic と very similar し に て い る. し か し な が ら, オ ル ガ ノ ゲ ル the tonic の occasions は water element combination が their collection の main な ド ラ イ ビ ン グ フ ォ ー ス で あ る の に し seaborne て, ハ イ ド ロ ゲ ル the tonic は 疎 water-based interaction が は じ め の their aggregate formation に important な "を cut fruit た し て い る こ と が わ か っ た.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Suzuki, T.Nigawara, M.Yumoto, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa: "L-Lysine based gemini organogelators : their organogelation properties and thermally stable organogels"Organic & Biomolecular Chemistry. 1. 4124-4131 (2003)
M.Suzuki、T.Nikawara、M.Yumoto、M.Kimura、H.Shirai、K.Hanabusa:“基于 L-赖氨酸的 Gemini 有机凝胶剂:其有机凝胶化特性和热稳定有机凝胶”有机
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Suzuki, M.Yumoto, M.Kimura, K.Hanabusa, H.Shirai: "Hydrogel Formation Using New L-Lysine-Based Low-Molecular-Weight Compounds with Positively Charged Pendant Chains"Helvetica Chimica Acta. 86. 2228-2238 (2003)
M.Suzuki、M.Yumoto、M.Kimura、K.Hanabusa、H.Shirai:“使用带正电侧链的新型 L-赖氨酸低分子量化合物形成水凝胶”Helvetica Chimica Acta。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Suzuki, T.Nigawara, M.Yumoto, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa: "New Gemini Organogelators Linked by Oxalyl Amide : Organogel Formation and Their Thermal Stabilities"Tetrahedron Letters. 44. 6841-6843 (2003)
M.Suzuki、T.Nikawara、M.Yumoto、M.Kimura、H.Shirai、K.Hanabusa:“由草酰酰胺连接的新双子有机凝胶剂:有机凝胶的形成及其热稳定性”四面体字母。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Suzuki, M.Yumoto, M.Kimura, K.Hanabusa, H.Shirai: "New Low-Molecular-Weight Gelators Based on an L-Lysine : Amphiphilic Gelators and Water-Soluble Organogelators"Helvetica Chimica Acta. 87. 1-10 (2004)
M.Suzuki、M.Yumoto、M.Kimura、K.Hanabusa、H.Shirai:“基于 L-赖氨酸的新型低分子量凝胶剂:两亲性凝胶剂和水溶性有机凝胶剂”Helvetica Chimica Acta。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Suzuki, Y.Nakajima, M.Yumoto, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa: "Effects of Hydrogen Bonding and van der Waals Interactions on Organogelation using Designed Low-Molecular-Weight Gelators and Gel Formation at Room Temperature"Langmuir. 19. 8622-8624 (2003)
M.Suzuki、Y.Nakajima、M.Yumoto、M.Kimura、H.Shirai、K.Hanabusa:“氢键和范德华相互作用对使用设计的低分子量凝胶剂的有机凝胶化和室温下凝胶形成的影响
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
英 謙二其他文献
高分子ゲルの最新動向(第一章3節オイルゲル化剤・ヒドロゲル化剤)
聚合物凝胶的最新趋势(第一章第三节油凝胶剂/水凝胶剂)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
英 謙二;鈴木正浩 - 通讯作者:
鈴木正浩
英 謙二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('英 謙二', 18)}}的其他基金
透過型電子顕微鏡観察のための新しい染色法の開発
透射电子显微镜新染色方法的开发
- 批准号:
21655040 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ゲル化駆動部位を持つ新規高分子ゲル化剤の開発と応用
具有凝胶驱动部分的新型聚合物凝胶剂的开发与应用
- 批准号:
17655049 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ゲル化駆動部位を結合させたオイルゲル化剤ポリマーの合成とゲル化機構の解明
具有胶凝驱动部分的油胶凝剂聚合物的合成及胶凝机理的阐明
- 批准号:
14045231 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ゲル化駆動部位を結合させたオイルゲル化剤ポリマーの合成とゲル化機構の解明
具有胶凝驱动部分的油胶凝剂聚合物的合成及胶凝机理的阐明
- 批准号:
13031036 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
合成二分子膜を反応場に用いるポリペプチドの合成
使用合成双层膜作为反应场的多肽合成
- 批准号:
58750718 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
機能性液晶の合成とその液晶を反応場に用いるポリペプチドの合成
功能性液晶的合成及以液晶为反应场的多肽的合成
- 批准号:
56750623 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
逆型ミセル集合体を反応場に用いるポリペプチドの合成
使用反胶束聚集体作为反应场合成多肽
- 批准号:
X00210----575579 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Construction of Nanostructured Materials Using Cyclic Alcohol Derivatives, Control of Their Physical Properties, and Their Applications
使用环醇衍生物构建纳米结构材料、其物理性能的控制及其应用
- 批准号:
21K05418 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Adhesive hydrogel systems growing up via living radical polymerizations.
通过活性自由基聚合生长的粘合水凝胶系统。
- 批准号:
20K05613 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Creation of multi-component gel materials utilizing molecular and polymer networks
利用分子和聚合物网络创建多组分凝胶材料
- 批准号:
19K05634 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Precise analysis and multidimensional control of LCST behavior of monofunctional dual stimuli-responsive polymers in organic solvents
单官能双刺激响应聚合物在有机溶剂中LCST行为的精确分析和多维控制
- 批准号:
19K05587 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Creation of dynamic nonfouling surfaces using reversible liquid transfer between gels
利用凝胶之间的可逆液体转移创建动态防污表面
- 批准号:
19K05623 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機能団の大面積・高秩序・高密度集積化による革新的分子薄膜材料の創製
大面积、高有序、高密度官能团集成创造创新分子薄膜材料
- 批准号:
16J08554 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
互変異性を利用した電圧駆動型の発光素子
利用互变异构现象的电压驱动发光装置
- 批准号:
16J03266 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Creation of molecular gel materials using multi-component network
使用多组分网络创建分子凝胶材料
- 批准号:
15K05610 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of functional organic materials showing adhesive or coating ability with gelation.
开发具有凝胶化作用的具有粘合性或涂层性的功能性有机材料。
- 批准号:
15K05480 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)