ゲル化駆動部位を結合させたオイルゲル化剤ポリマーの合成とゲル化機構の解明

具有胶凝驱动部分的油胶凝剂聚合物的合成及胶凝机理的阐明

基本信息

  • 批准号:
    14045231
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は(1)水素結合や疎水性相互作用などの非共有結合をとおして液体を固化(ゲル化)するゲル化駆動機能と(2)非晶性のポリマー(あるいはオリゴマー)は溶液中から結晶化しないという現象に着目し、これらの二つの機能を結合させた結晶へ転移しない安定なゲルを形成する有機ゲル化剤ポリマーの合成を目的とした。すなわち、(2)の機能を有する非晶性のポリマーあるいはオリゴマーに(1)の機能をもつゲル化駆動部位を共有結合でつなげることにより、低分子の自己集合性と高分子の非晶性という一見、相矛盾する二つの機能を階層化させた新規な有機ゲル化剤ポリマーを開発したわけである。本研究で提唱する有機ゲル化剤ポリマーは熱力学的に安定なゲルを形成するのみでなく、形成されたゲルの機械的強度は低分子化合物の有機ゲル化剤の形成するゲルと比べ向上することが分かった。筆者が開発した10種類以上のオイルゲル化剤の構造に基づき、その中でも特に強いゲル化能を示した有機ゲル化剤の構造をアレンジし、官能基を有する化合物をゲル化駆動部位として合成した。具体的には、これまでの筆者の研究より優れたゲル化剤であることがわかっている化合物をアレンジして官能基として末端アミノ基を有する化合物をゲル化駆動部位として合成した。他方の非晶性のポリマーあるいはオリゴマーとして、イソシナナート結合を有するポリエチレングリコール、オリゴエチレングリコールを合成した。ゲル化駆動部位として官能基を有する化合物を非晶質ポリマーであるポリシロキサンやポリエチレングリコールと反応させ、多数のゲル化駆動部位を結合させたオイルゲル化剤ポリマーを合成しそのゲル化機構を解明した。
The purpose of this research is to synthesize an organic chemical agent that (1) combines the non-shared binding of water and water-based interactions to solidify (solidify) liquids and (2) combines the two functions to form a stable crystal. (2) The functional properties of amorphous polymer (1) The functional properties of amorphous polymer (2) The functional properties of amorphous polymer (3) The functional properties of amorphous polymer (2) The functional properties of amorphous polymer This study proposes that the organic chemistry of low molecular weight compounds be stable and stable, and that the mechanical strength of the formation be stable and stable. The author has developed more than 10 kinds of organic compounds with special chemical properties, such as organic compounds with functional groups, organic compounds with functional groups, and organic compounds with functional groups. In this paper, the author studies the synthesis of compounds with functional groups and terminal functional groups. Other amorphous materials are available in various combinations. The compound is amorphous and has a functional group.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Norihiro Mizoshita et al.: "Electrooptical properties of liquid-crystalline physical gels : a new oligo(amino acid) gelator for light scattering display materials"J. Mater. Chem.. 12. 2197-2101 (2002)
Norihiro Mizoshita 等:“液晶物理凝胶的电光特性:用于光散射显示材料的新型低聚(氨基酸)凝胶剂”J.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

英 謙二其他文献

高分子ゲルの最新動向(第一章3節オイルゲル化剤・ヒドロゲル化剤)
聚合物凝胶的最新趋势(第一章第三节油凝胶剂/水凝胶剂)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    英 謙二;鈴木正浩
  • 通讯作者:
    鈴木正浩
ナノマテリアル・ハンドブック「有機ファイバー・無機ナノファイバー」
纳米材料手册《有机纤维/无机纳米纤维》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    英 謙二;白井汪芳
  • 通讯作者:
    白井汪芳

英 謙二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('英 謙二', 18)}}的其他基金

透過型電子顕微鏡観察のための新しい染色法の開発
透射电子显微镜新染色方法的开发
  • 批准号:
    21655040
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ゲル化駆動部位を持つ新規高分子ゲル化剤の開発と応用
具有凝胶驱动部分的新型聚合物凝胶剂的开发与应用
  • 批准号:
    17655049
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
新規低分子ハイドロゲル化剤の開発と応用
新型低分子水凝胶剂的开发及应用
  • 批准号:
    14655358
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ゲル化駆動部位を結合させたオイルゲル化剤ポリマーの合成とゲル化機構の解明
具有胶凝驱动部分的油胶凝剂聚合物的合成及胶凝机理的阐明
  • 批准号:
    13031036
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
合成二分子膜を反応場に用いるポリペプチドの合成
使用合成双层膜作为反应场的多肽合成
  • 批准号:
    58750718
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
機能性液晶の合成とその液晶を反応場に用いるポリペプチドの合成
功能性液晶的合成及以液晶为反应场的多肽的合成
  • 批准号:
    56750623
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
逆型ミセル集合体を反応場に用いるポリペプチドの合成
使用反胶束聚集体作为反应场合成多肽
  • 批准号:
    X00210----575579
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

CO2分離回収材料への応用を目指した低分子ゲル化剤によるイオン液体ゲル膜の構築
使用低分子胶凝剂构建离子液体凝胶膜,旨在应用于CO2分离和回收材料
  • 批准号:
    23K25035
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
CO2分離回収材料への応用を目指した低分子ゲル化剤によるイオン液体ゲル膜の構築
使用低分子胶凝剂构建离子液体凝胶膜,旨在应用于CO2分离和回收材料
  • 批准号:
    22H03781
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳神経外科手術におけるb-FGF徐放化光ゲル化剤の有用性の検証と開発
b-FGF缓释光凝胶剂在神经外科中的有效性验证和开发
  • 批准号:
    22K09293
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パーフルオロアルキル基を有するC3対称低分子量ゲル化剤の創製と機能開拓
全氟烷基C3对称低分子胶凝剂的研制及功能开发
  • 批准号:
    17K14452
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
四官能有機ゲル化剤の自己組織化を利用した高性能超分子複合材料の創製
利用四官能有机胶凝剂自组装制备高性能超分子复合材料
  • 批准号:
    23550250
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非水素結合性有機ゲル化剤を基盤としたイオン液体ゲルの構築とCO2削減技術への応用
基于非氢键有机凝胶剂的离子液体凝胶的构建及其在CO2还原技术中的应用
  • 批准号:
    22560699
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環状ジペプチド誘導体を基盤とする機能性ゲル化剤の開発
基于环状二肽衍生物的功能性胶凝剂的开发
  • 批准号:
    09J55242
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フッ素系液晶ゲル化剤を前駆体とする高エネルギー密度有機ゲル電解質の開発と応用
以氟基液晶胶凝剂为前驱体的高能量密度有机凝胶电解质的开发及应用
  • 批准号:
    17750181
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ゲル化駆動部位を持つ新規高分子ゲル化剤の開発と応用
具有凝胶驱动部分的新型聚合物凝胶剂的开发与应用
  • 批准号:
    17655049
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
低分子ゲル化剤を利用したラジカル重合反応の制御
使用低分子胶凝剂控制自由基聚合反应
  • 批准号:
    12750784
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了