ハンセン病問題についての「物語的正義」に関する生命倫理学的研究

汉森病问题“叙事正义”的生物伦理学研究

基本信息

  • 批准号:
    15652001
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ハンセン病問題を「物語的正義」論の観点から再検討することが、本研究の目的である。そのために、(A)資料・文献研究と(B)聞き取り調査を併用しながら、以下の点について理論構築を行った。1)パターナリズムとしての絶対隔離政策、2)患者団体による患者の権利運動の展開とその社会的受容、3)<語り手>としての患者と<聞き手>としての知識人の乖離と責任の所在、4)<伝え手>としてのマスメディアの責任、5)病者に対する社会的な<無関心>と<偏見>の形成と存続、6)医療についての<正義>に求められるべき特質(<語り手><伝え手><聞き手>それぞれの立場の責任、および公正な意思決定の手続きとはいかなるものか)。本年度の実績としては、理論研究と資料研究の双方で順調な成果を見た。研究代表者の宮坂は、単著『ハンセン病重監房の記録』を来年度初め(平成18年4月14日予定)に刊行する予定である。これは、本研究で行った聞き取り調査、資料調査などの結果を盛り込み、特にハンセン病療養所に設けられていた懲罰施設(とりわけ収監者が多数死亡した過酷な懲罰施設であった栗生楽泉園の「重監房」)に焦点を当てて概説したものである。そのような施設において、患者に保障されるべき裁判を受ける機会が与えられず、療養所職員の裁量罰として不当な監禁が行われた実態を明らかにし、さらには、それらがメディアや国会等でいかに論じられ、廃止に至ったかを検証した。患者らは、こうした不当な人権侵害について、戦前から訴え続けていたのだが、保健医療などの専門職、マスメディア、国会議員、および一般国民が、それを聞き入れるまでに長い時間がかかった。共同研究者の藤野は、『近現代日本ハンセン病問題資料集成 補巻』(全8,9巻)を刊行した。これは、『近現代日本ハンセン病問題資料集成 戦前編』(全8巻)および『同 戦後編』(全10巻)に引き続き、ハンセン病問題研究の一次資料の集成であり、この問題を研究する上での重要な基礎的資料となるものと考えられる。
This paper discusses the problem of "justice of matter" and the purpose of this study. (A) Data and literature research (B) Research and application (C) Theoretical construction (D) 1) the exclusion of apartheid, 2) the development of the patient's social movement, 3) the responsibility of the intellectual, 4) the responsibility of the intellectual, 5) the formation of the patient's social intolerance, 6) Medical treatment is the most important aspect of justice, and the most important aspect of rational decision-making is justice. This year's actual results are in line with the results of both theoretical research and data research. The research representative Miyazaka wrote "Record of Serious Illness Prison" at the beginning of the coming year (scheduled for April 14, 2018). However, the results of this research are very important, and the focus of the special punishment system set up in the Hansen Sanatorium (the punishment system for the death of most of the prisoners is too cool) is the "re-supervision room" in Lisheng Leyuan Garden. In the case of a patient, the patient is protected, and the judge is given the opportunity to judge the patient. In the case of a patient, the staff of the sanatorium is given the opportunity to judge the patient. The patient, the patient, the patient. Co-researcher Nobuya Fujino published "Complementary Data on Modern Japanese Disease"(all 8 and 9 volumes). The first edition of data integration on modern Japanese disease problems (all 8 volumes) and the second edition of data integration on modern Japanese disease problems (all 10 volumes) are introduced.

项目成果

期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
藤野豊(編): "近現代日本ハンセン病問題資料集成-戦後編- 第3巻"不二出版. 422 (2003)
藤野裕(主编):《现代日本汉森病问题资料集-战后版-第3卷》富士出版社422(2003年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
藤野豊(編): "近現代日本ハンセン病問題資料集成-戦後編- 第5巻"不二出版. 321 (2003)
藤野丰(主编):《现代日本汉森氏病问题资料集 - 战后版 - 第 5 卷》富士出版社(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
近現代日本ハンセン病問題資料集成 補巻15
近代日本麻风病问题资料集,补充卷15
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木純一;北野与一;青木純一;青木純一;青木純一;青木純一;青木 純一;青木 純一;青木純一;藤野 豊;藤野豊;藤野 豊;藤野豊;藤野豊;藤野豊;藤野豊
  • 通讯作者:
    藤野豊
ハンセン病重監房の記録
麻风细胞的记录
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    江口重幸;斉藤清二;野村直樹編;山口麻衣;宮坂道夫
  • 通讯作者:
    宮坂道夫
近現代日本ハンセン病問題資料集成 補巻 第8巻
近代日本麻风病问题资料集,补充卷,第8卷
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤野 豊;宮坂 道夫;藤野 豊
  • 通讯作者:
    藤野 豊
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮坂 道夫其他文献

企業倫理システムと技術者倫理
企业道德体系和工程师道德
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井さゆり;宮坂道夫;柳原清子;Yasuhiko Murakami;宮坂道夫;野家伸也;宮坂道夫;宮坂道夫;宮坂道夫;村上靖彦;宮坂 道夫;金光秀和;宮坂 道夫;Yasuhiko Murakami;伊勢田哲治・戸田山和久;宮坂道夫;浜渦辰二;蔵田伸雄;Michio Miyasaka;宮坂道夫;伊勢田哲治・戸田山和久;浜渦辰二;浜渦辰二;宮坂道夫;伊勢田哲治;蔵田伸雄
  • 通讯作者:
    蔵田伸雄
Three fundamental elements of narrative approach to bioethics:normativity, narrativity, and social constructivity
生命伦理学叙事方法的三个基本要素:规范性、叙事性和社会建构性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井さゆり;宮坂道夫;柳原清子;Yasuhiko Murakami;宮坂道夫;野家伸也;宮坂道夫;宮坂道夫;宮坂道夫;村上靖彦;宮坂 道夫;金光秀和;宮坂 道夫;Yasuhiko Murakami;伊勢田哲治・戸田山和久;宮坂道夫;浜渦辰二;蔵田伸雄;Michio Miyasaka
  • 通讯作者:
    Michio Miyasaka
物語倫理と討議倫理-臨床倫理の方法論としての批判的考察-
叙事伦理与讨论伦理 - 作为临床伦理方法论的批判性思考 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井さゆり;宮坂道夫;柳原清子;Yasuhiko Murakami;宮坂道夫;野家伸也;宮坂道夫;宮坂道夫;宮坂道夫;村上靖彦;宮坂 道夫;金光秀和;宮坂 道夫;Yasuhiko Murakami;伊勢田哲治・戸田山和久;宮坂道夫;浜渦辰二;蔵田伸雄;Michio Miyasaka;宮坂道夫;伊勢田哲治・戸田山和久;浜渦辰二;浜渦辰二;宮坂道夫
  • 通讯作者:
    宮坂道夫
往復メールによる科学哲学
通过往返电子邮件的科学哲学
終末期と高齢者のケア〜ケアの現象学的人間学から臨床哲学へ〜
临终关怀和老年护理:从现象学护理人类学到临床哲学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井さゆり;宮坂道夫;柳原清子;Yasuhiko Murakami;宮坂道夫;野家伸也;宮坂道夫;宮坂道夫;宮坂道夫;村上靖彦;宮坂 道夫;金光秀和;宮坂 道夫;Yasuhiko Murakami;伊勢田哲治・戸田山和久;宮坂道夫;浜渦辰二;蔵田伸雄;Michio Miyasaka;宮坂道夫;伊勢田哲治・戸田山和久;浜渦辰二
  • 通讯作者:
    浜渦辰二

宮坂 道夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮坂 道夫', 18)}}的其他基金

ケア実践の現場における「対話」を倫理的・法的に基礎づけるための研究
研究为护理实践领域的“对话”建立伦理和法律基础
  • 批准号:
    23K21871
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ケア実践の現場における「対話」を倫理的・法的に基礎づけるための研究
研究为护理实践领域的“对话”建立伦理和法律基础
  • 批准号:
    22H00599
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生命倫理学における正義論についての研究
生命伦理学正义理论研究
  • 批准号:
    14701001
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
生命倫理学の方法論としての「物語論」の可能性についての研究
“叙事理论”作为生命伦理学方法论的可能性研究
  • 批准号:
    12871005
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

Development of an Interactive Bioethics Training Module for Healthcare Providers Treating Patients Who Need Liver Transplant for Alcohol-associated Liver Disease
为治疗酒精相关性肝病需要肝移植的患者的医疗保健提供者开发交互式生物伦理学培训模块
  • 批准号:
    10785093
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
Munching as if the More-than-Human Counted: Creative Writing, Bioethics and Net-Zero
咀嚼着,仿佛超越人类的力量:创意写作、生物伦理学和净零
  • 批准号:
    2893595
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Studentship
Enabling Ethical Research; A Bioethics Capacity Building Program in Pakistan
促进伦理研究;
  • 批准号:
    10655410
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
SCH: Wearable Augmented Prediction of Burnout in Nurses: A Synergy of Engineering, Bioethics, Nursing
SCH:护士倦怠的可穿戴增强预测:工程、生物伦理学、护理的协同作用
  • 批准号:
    10608159
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
Enabling Ethical Research; A Bioethics Capacity Building Program in Pakistan
促进伦理研究;
  • 批准号:
    10418844
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
Bioethics of Archival Human Temporal Bone Collections
档案人类颞骨收藏的生物伦理学
  • 批准号:
    10792070
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
Graduate Program in Bioethics in Research
研究生物伦理学研究生课程
  • 批准号:
    10667489
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
SCH: Wearable Augmented Prediction of Burnout in Nurses: A Synergy of Engineering, Bioethics, Nursing
SCH:护士倦怠的可穿戴增强预测:工程、生物伦理学、护理的协同作用
  • 批准号:
    10437161
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
Comprehensive analysis of a human-centered moral system through interdisciplinary studies in bioethics and animal ethics
通过生物伦理学和动物伦理学的跨学科研究全面分析以人为本的道德体系
  • 批准号:
    22K19961
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Graduate Program in Bioethics in Research
研究生物伦理学研究生课程
  • 批准号:
    10420475
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了