アモルファス半導体の量子サイズ効果に関する研究
非晶半导体量子尺寸效应研究
基本信息
- 批准号:60460062
- 负责人:
- 金额:$ 4.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 1987
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、アモルファス半導体の持つ異種接合設計における自由度に着目し、その超薄膜積層構造中での量子サイズ効果を初めとする基礎物性の解明とそのデバイス応用について検討を行っている。本年度の効果は以下に示す通りである。1.超薄膜積構造における界面の急峻性の評価とその改善:容量結合型プラズマCVD装置を用い、シラン及びテトラメチルシランを原料としてaーSi/aーSiC超薄膜構造を作製しているが、搬送ガスであるヘリウムのプラズマ発行強度が原料ガスの存在比を反映することを見いだし、成長中断時間の最適化に応用すると共に、他の成長条件の最適化を図ることにより、より高次のX線回折ピークが観測される界面の急峻性に優れた、多層薄膜積層構造の作製を可能にした。2.多層薄膜積層構造の伝導現象の観測:多層膜積層構造を伝導層とするMOS型FETを作製し、層に平行方向の電子物性の評価を行った。電界効果易動度はaーSi伝導層と比較し低いが、200〜300℃の熱処理により一桁程度の改善が見られた。これは、ヘテロ界面におけるダングリングボンド状態の向上によると予想され、特性改善のためには界面での結合終端の制御が重要であることを示した。3.アモルファス半導体/金属超薄膜積層構造の作製とそのデバイス応用:共晶合金の各元素は固相では混合しないため、それぞれを積層した場合急峻な界面が期待されると共に各元の融点より温度での低い融解が期待される。実際aーGe/Zn超薄膜層構造を作製したところ、優れた急峻性が確認され、200℃の低温アニールでX線回折ピークが消失することを見いだした。現在光メモリーなどへの応用を検討中で、アルゴンレーザーによる書き込みの初歩的実験に成功している。
In this study, we use a variety of joint design devices to measure the degree of freedom of the ultra-thin film. The results show that the physical properties of the system are very important in the development of ultrathin films. The following is a general indication of the results of this year. 1. The interface of ultra-thin film fabrication is very serious. The interface is improved. The capacity of the combined CVD device is different from that of the raw material. The raw material is made of Si/a. The SiC ultrathin film is made to be used as raw material. The growth interruption time is the most efficient, the other growth conditions are the most efficient, the high-order X-ray back-to-back transmission, the interface is very serious, and the multilayer thin film active production equipment may be very difficult. two。 The multilayer film is active in the fabrication of the optical guide: the multilayer film is active in the fabrication of the MOS FET, and the parallel direction is related to the properties of the electrons. The mechanical properties of the electrical industry are much lower than those of the electrical industry, and the temperature of 20000C is higher than that of the Si. The interface is designed to improve the quality of the interface, and the interface is designed to improve the performance of the system. 3. Semi-solid
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柊元 宏其他文献
柊元 宏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柊元 宏', 18)}}的其他基金
混晶半導体中の欠陥準位に関する研究
混晶半导体缺陷能级研究
- 批准号:
60222021 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
II-VI族化合物の物性制御と応用
II-VI族化合物的物性控制及应用
- 批准号:
59350001 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
極微構造における混晶クラスタリングと電子状態に関する研究
超精细结构中的混晶团簇和电子态研究
- 批准号:
58209017 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
アモルファス可視発光素子の開発
非晶可见光发光器件的开发
- 批准号:
58850005 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
極微構造における混晶クラスタリングと電子状態に関する研究
超精细结构中的混晶团簇和电子态研究
- 批准号:
57217017 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
アモルファスSi_1-xCxの欠陥制御と発光素子への応用
非晶Si_1-xCx的缺陷控制及其在发光器件中的应用
- 批准号:
56211019 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
アモルファスSi_1-xCxの欠陥制御と発光素子への応用
非晶Si_1-xCx的缺陷控制及其在发光器件中的应用
- 批准号:
X00040----521523 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
低速電子線励起可視レーザーの開発
慢速电子束激发可见激光的研制
- 批准号:
X00120----585041 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
低速電子ルミネッセンスによる半導体表面電子状態の研究
慢电致发光研究半导体表面电子态
- 批准号:
X00080----446050 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
11-VI族半導体接合の欠陥準位の研究
11-VI族半导体结缺陷水平的研究
- 批准号:
X00080----046062 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
Agナノクラスターの表面プラズモン共鳴における量子サイズ効果の観測
银纳米团簇表面等离子体共振量子尺寸效应的观察
- 批准号:
20K03813 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
誘電体ヘテロ界面に蓄積された二次元電子ガスの電子状態と量子サイズ効果の起源
介电异质界面处积累的二维电子气的电子态起源和量子尺寸效应
- 批准号:
20047007 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シリコン基板上に成長した金属ナノクラスターアレイの量子サイズ効果と電子状態の研究
硅衬底上生长的金属纳米团簇阵列的量子尺寸效应和电子态研究
- 批准号:
06J08301 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高性能熱電特性を目指したナノ構造熱電半導体材料の開発とその量子サイズ効果探索
以高性能热电性能为目标的纳米结构热电半导体材料的开发及其量子尺寸效应的探索
- 批准号:
01F00187 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
磁気ポーラロンと量子サイズ効果を用いた半磁性半導体薄膜における光電変換の磁場制御
利用磁极化子和量子尺寸效应对半磁性半导体薄膜中的光电转换进行磁场控制
- 批准号:
12750737 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超流動ヘリウム3薄膜における量子サイズ効果の研究
超流氦3薄膜量子尺寸效应研究
- 批准号:
00J03422 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属ナノ薄膜/遷移金属系における量子サイズ効果
金属纳米薄膜/过渡金属体系中的量子尺寸效应
- 批准号:
00J05990 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体超微粒子の量子サイズ効果を利用した光電変換機能の磁場制御
利用半导体超微粒子量子尺寸效应的光电转换功能的磁场控制
- 批准号:
10750598 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
低次元半導体中の電子状態、量子サイズ効果及び、非線形共鳴散乱現象の解明。
阐明低维半导体中的电子态、量子尺寸效应和非线性共振散射现象。
- 批准号:
98J00170 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フラーレンを用いた新規超微粒子の開拓及びその量子サイズ効果の探索
利用富勒烯开发新型超细粒子并探索其量子尺寸效应
- 批准号:
10740144 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 4.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)