カスケ-ドア-ク放電を用いた低気圧プラズマプロセシング
使用级联电弧放电进行低压等离子体处理
基本信息
- 批准号:03808002
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、カスケ-ドア-ク放電を用いて低電子温度・高電子密度を有する反応性プラズマを低気圧で生成し、プロセスプラズマとしての有用性を明らかにすることである。プラズマは次のような直流カスケ-ド放電によって発生させた。即ち、タングステン針電極を陰極として、水冷した細いノズルをもつ数枚の銅製の浮動電極を挟んで、陽極フランジとの間でアルゴンガス等の不活性ガスを流し、直流カスケ-ドア-ク放電を発生させた。放電領域では数Torrの圧力とし、細いノズルを通して数100mTorrにした円筒型真空容器にプラズマを流入した。その結果次のことが明らかになった。(1)浮動電極数を5枚としたカスケ-ドア-ク放電プラズマにおいて、電子温度0.3〜0.7eV,電子密度10^<11>〜10^<12>(cm^<-3>)の低電子温度・高電子密度のプラズマが得られた。装置の簡略化のために浮動電極を2枚にすると放電が不安定となり、浮動電極数に下限があることがわかった。(2)放電路内の電子密度は、ガス流量に依存せず放電電流のみに依存する。(3)噴射されたプラズマはアフタ-グロ-の状態になり、その密度は空間的に減少する。その特性長はガスの流量に大きく依存するが、放電電流にはよらない。(4)これまですでに開発されているTPD装置(旧名古屋大学プラズマ研究所)やアイントホ-ヘン工科大学の装置よりも小型簡略化でき、後者の装置のような、プロセスプラズマとして望ましくないと考えられる衝撃波は観測されなかった。メタン等の材料ガスを用いてのCVDへの応用を現在検討しているが、これまで知られている高周波プラズマ、マイクロ波プラズマにおける結果と比較することにより、低電子温度のプロセスプラズマの特徴を明確にする予定である。
は の purpose, this study カ ス ケ - ド ア - ク discharge を with い て low electron temperature, high electron density を す る anti 応 sex プ ラ ズ マ を low 気 圧 で generated し, プ ロ セ ス プ ラ ズ マ と し て の usefulness を Ming ら か に す る こ と で あ る. Youdaoplaceholder0, プラズ, ような, a subsequent ような ような direct current カスケ-ド discharge によって occurs させた. Namely ち, タ ン グ ス テ ン needle electrode を cathode と し て, water-cooled し た fine い ノ ズ ル を も つ number of の copper の floating electrode を carry ん で, anode フ ラ ン ジ と の between で ア ル ゴ ン ガ ス の is not such as active ガ ス を flow し, dc カ ス ケ - ド ア - ク discharge を 発 raw さ せ た. Discharge field で は few Torr の pressure と し, fine い ノ ズ ル を tong し て number 100 mtorr に し た has drifted back towards ¥ drum type vacuum container に プ ラ ズ マ を inflows し た. Youdaoplaceholder0 そ results are inferior to とが とが to ら になった になった. (1) the number of floating electrode を five と し た カ ス ケ - ド ア - ク discharge プ ラ ズ マ に お い て 0.3 ~ 0.7 eV, electronic temperature, electron density of 10 ^ < 11 > ~ 10 ^ < 12 > (cm ^ < - > 3) の low electron temperature, high electron density の プ ラ ズ マ が must ら れ た. Device の briefly turn の た め に floating electrode を two に す る と discharge が unrest と な り, floating electrode に floor が あ る こ と が わ か っ た. (2) The <s:1> electron density and ガス current in the discharge circuit に depend on せず, and the discharge current <s:1> みに depends on する. (3) The に reduction する of the そ <s:1> density <e:1> space in the されたプラズ されたプラズ アフタ アフタ-グロ- <s:1> state of ejection. The そ <s:1> characteristic is long, ガス ガス, に, large, <s:1>, く, dependent on するが, and the discharge current is に, に, よらな, and よらな. (4) こ れ ま で す で に open 発 さ れ て い る TPD device (old Nagoya university プ ラ ズ マ institute) や ア イ ン ト ホ - ヘ ン の device engineering university よ り miniaturization of も brief で き device, the latter の の よ う な, プ ロ セ ス プ ラ ズ マ と し て hope ま し く な い と exam え ら れ る blunt shock wave は 観 measuring さ れ な か っ た. メ タ ン の materials such as ガ ス を with い て の CVD へ の 応 with を now beg し 検 て い る が, こ れ ま で know ら れ て い る high frequency プ ラ ズ マ, マ イ ク ロ wave プ ラ ズ マ に お け る results と す る こ と に よ り, low electron temperature の プ ロ セ ス プ ラ ズ マ の, 徴 を clear に す る designated で あ る.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yoshihiro OKUNO: "Potential formation near powered electrode in radioーfrequencyーdriven discharge" Jounal of Applied Physics. 70. 642-644 (1991)
Yoshihiro OKUNO:“射频驱动放电中通电电极附近的电势形成”《应用物理学杂志》70. 642-644 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石倉 洋: "プラズマプロセシング用低電子温度・高密度プラズマの生成" 電気学会研究会資料プラズマ研究会. EPー91. 21-29 (1991)
Hiroshi Ishikura:“用于等离子体处理的低电子温度、高密度等离子体的生成”日本电气工程师学会等离子体研究组的材料 EP-91 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshihiro OKUNO: "Production of sheet plasma with dc magnetron discharge source" Review of Scientific Instruments. 63. 44-47 (1992)
Yoshihiro OKUNO:“用直流磁控管放电源生产片状等离子体”科学仪器评论。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤田 寛治其他文献
藤田 寛治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤田 寛治', 18)}}的其他基金
高2次電子放出・強誘電体酸化物電極による高圧気体マイクロプラズマ低エネルギー生成
使用高二次电子发射和铁电氧化物电极产生高压气体微等离子体低能量
- 批准号:
18030012 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子レンジ・携帯電話にみる電磁波体験型科学創造性育成法の開発
针对微波炉和手机中的电磁波开发体验式科学创造力训练方法
- 批准号:
17011057 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生徒体験型オーロラ実験に関する教材開発
学生极光实验教材开发
- 批准号:
15020250 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パルス放電を用いた新しいプラズマ発生技術に関する研究
脉冲放电等离子体产生新技术研究
- 批准号:
01F00723 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ECRマイクロ波プラズマ中のイオンの2次元挙動
ECR 微波等离子体中离子的二维行为
- 批准号:
07680512 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高周波プラズマの電位構造に及ぼす負イオンの影響
负离子对高频等离子体电势结构的影响
- 批准号:
06680451 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ハイブリッド放電による反応性プラズマと成膜の制御
通过混合放电控制反应等离子体和薄膜沉积
- 批准号:
02214224 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ハイブリッド放電を用いた反応性プラズマの電子エネルギ-・電界の制御
使用混合放电控制反应等离子体中的电子能量和电场
- 批准号:
01632521 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ハイブリッド放電を用いた反応性プラズマの電子エネルギー・電界の新制御技術の開発
混合放电反应等离子体电子能及电场控制新技术开发
- 批准号:
63632520 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高時間分解能を有するプラズマの電位測定法の開発
高时间分辨率等离子体电位测量方法的开发
- 批准号:
60580013 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
効率と安定性のトレードオフ限界を超える超小型直流放電の実現とイオン推進機への応用
超越效率与稳定性折衷极限的超小型直流放电的实现及其在离子推进器中的应用
- 批准号:
22K18855 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
酸素原子供給型非自己維持直流放電プラズマによる高効率窒素固定の機構解明
阐明氧原子供给非自持直流放电等离子体高效固氮机理
- 批准号:
20J20527 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体プラズマプロセスのための新しい直流放電型プラズマ源, イオン源の開発
半导体等离子体工艺用新型直流放电型等离子体源和离子源的开发
- 批准号:
57550184 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)