最適ロバスト性を有する適応デッドビート制御
具有最佳稳健性的自适应无差拍控制
基本信息
- 批准号:04650370
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ある有限な時刻以降、被制御量(出力)を目標値に完全に一致させるというデッドビート制御は、離散時間制御における主要な研究である。しかし、制御対象の変動や外乱に対して、制御出力が極度に劣化してしまうという問題点が指摘されており、実用上の問題点とされてきた。この問題点をYoula et al.によって導出された安定化補償器の一般形表現と、2自由度補償法によって解決できるという着想を計測自動制御学会論文集に発表した。その理論では、デッドビートの時間を最短にすることと、ロバスト性を最適化することが同時に達成されるという注目すべき点を明確にした。この成果をうけて本研究では以下の諸結果を得た。1)従来のデッドビート制御は出力変数の有限時間整定のみに注目し、制御入力には注意が払われていなかった。本研究では、出力と入力の両方をデッドビートさせる制御系の構成法を考案した。そのような全てのコントローラのパラメトリゼーションを与えるとともに、出力変数をデッドビートさせれば制御入力もデッドビートする条件も明らかにした。2)ロバストな追従特性とデッドビート性の両特性をもつコントローラの構成法を明らかにした。ロバスト性の指標にはH∞のノルムを採用し最適ロバスト性と最短時間整定を達成するコントローラのクラスを求めた。3)あらかじめ将来の目標値が既知であるとき、その情報を有効に用いてデッドビートに近い制御を達成する手法を開発した。4)零位相差追従制御系は有限時間先の情報が既知であるときの有効な追従制御系として注目されている。本研究では、追従すべき周波数域を決めたときのゲインを最適化することにより最適零位相差制御系の構成法を与え、従来の手法よりもすぐれた性能を持たせることができた。
It has a limited time limit, the controlled amount (output) and the target value are completely consistent, and the discrete time control is mainly researched.しかし, の変动や中毾して, which controls the external disturbance, and controls the output がextremely にdegradationしてしまうというproblem point がpointing されており, 実用上のproblem point とされてきた. The problem is solved by Youla et al., who derived the general form of the stabilization compensator and the 2-degree-of-freedom compensation method, and considered it in the Proceedings of the Society for Automatic Control of Measurement.そのTheoryでは、デッドビートのTimeをThe shortestにすることと、ロバスト性をOptimization is achieved at the same time and attention is paid attention to and the points are clearly defined. The following results of this study were obtained. 1) 従来のデッドビートcontrolはOutput force valueのlimited time settingのみにAttentionし、Control input forceにはAttentionがわれていなかった. This research is based on the method of constructing the control system and the method of constructing the system.そのような全てのコントローラのパラメトリゼーションを and えるとともに, contribute変 Number をデッドビートさせれば氪入力もデッドビートするconditionsも明らかにした. 2) ロバストな Chase the characteristics of the とデッドビート性の両characteristics をもつコントローラの constitute method を明らかにした. The index of ロバスト性のにはH∞のノルムを adopts the optimal ロバスト性とThe shortest time setting is achieved and the setting is achieved. 3) The future target is known and the information is available The effect is achieved by using the control method of controlling the effect. 4) The zero phase difference is the pursuit of the control system, the limited time, the advance information, the effective information, the effective pursuit of the control system, and the attention of the control system. In this study, the optimization of the cycle number domain and the optimization of the optimal zero The composition method of the phase difference control system is を and え.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Auba: "Upper and Lower Bounds of Gramian for a Class of Perturbed Linear Systems" IEEE Transactions of Automatic Control. 37. 1659-1661 (1992)
T.Auba:“一类扰动线性系统的格拉米安上限和下限”IEEE 自动控制汇刊。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
舟橋 康行: "予見制御器の一構成法" 計測自動制御学会論文集. 28. 216-221 (1992)
Yasuyuki Funahashi:“预测控制器的构造方法”仪器与控制工程师协会会议记录 28. 216-221 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Funahashi: "Input/output deadbeat control" International Journal of Control. 56. 515-530 (1992)
Y.Funahashi:“输入/输出无差拍控制”国际控制杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Funahashi: "Robust-tracking deadbeat control" International Journal of Control. 56. 213-225 (1992)
Y.Funahashi:“鲁棒跟踪无差拍控制”国际控制杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Funahashi: "Zero Phase Tracking Controllers with Optimal Gain Characteristics" ASME Journal of Dynamic Systems,Measurement,and Control. (1993)
Y.Funahashi:“具有最佳增益特性的零相位跟踪控制器”ASME 动态系统、测量和控制杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
舟橋 康行其他文献
劣駆動非ホロノミック飛行船の適応外乱抑制制御-風向と風速が未知な持続的風外乱の抑制-
欠驱动非完整飞艇的自适应扰动抑制控制 - 未知风向和风速的持续风扰动的抑制 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 学;片山 彰;舟橋 康行 - 通讯作者:
舟橋 康行
劣駆動非ホロノミック飛行船の適応制御-風向と風速が未知な場合の一制御法-
欠驱动非完整飞艇的自适应控制——风向风速未知时的控制方法——
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 学;片山 彰;舟橋 康行 - 通讯作者:
舟橋 康行
転がり接触を考慮した2次元2物体把握系の安定性解析
考虑滚动接触的二维两物体抓取系统稳定性分析
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田貴孝;大場利紀;三村宣治;舟橋 康行 - 通讯作者:
舟橋 康行
Study on measurement of concrete stress in structural members by effective stress meter
有效应力仪测量结构构件混凝土应力的研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 学;片山 彰;舟橋 康行;Y.Kurata - 通讯作者:
Y.Kurata
劣駆動飛行船システムの制御-フィードバックコントローラの低ゲイン化と未知風外乱の抑制-
欠驱动飞艇系统的控制 - 降低反馈控制器的增益并抑制未知的风扰动 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
片山 彰;山田 学;舟橋 康行 - 通讯作者:
舟橋 康行
舟橋 康行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('舟橋 康行', 18)}}的其他基金
ロバスト・デッドビ-ト制御の構成法
如何配置稳健的无差拍控制
- 批准号:
07650484 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
デッドビ-ト制御のロバスト化と実用化
无差拍控制的鲁棒化及实际应用
- 批准号:
06650462 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ロバストなデッドビート制御方式の開発とその応用
鲁棒无差拍控制方法的开发及其应用
- 批准号:
05650389 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
生体神経回路網の順応過程における自律分散制御機構の解明
生物神经网络适应过程中自主分散控制机制的阐明
- 批准号:
04218107 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生体神経回路網の順応過程における自律分散制御機構の解明
生物神经网络适应过程中自主分散控制机制的阐明
- 批准号:
03234107 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
スラブ表面キズの自動検出法
板坯表面划痕自动检测方法
- 批准号:
60550291 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
有色雑音をうける動的システムの適応的モデル同定法
有色噪声动态系统的自适应模型辨识方法
- 批准号:
58550278 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
セルフ・チューニング・コントローラによる多変数制御系の適応制御方式
使用自整定控制器的多变量控制系统的自适应控制方法
- 批准号:
57550248 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Feedback System 同定のための Digital Filter の構成
用于反馈系统识别的数字滤波器的配置
- 批准号:
X00095----265120 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
M系列信号による伝達関数の推定
使用 M 序列信号估计传递函数
- 批准号:
X00210----775185 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ロバストなデッドビート制御方式の開発とその応用
鲁棒无差拍控制方法的开发及其应用
- 批准号:
05650389 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
DSPを用いたACサーボモータのデッドビート制御に関する研究
基于DSP的交流伺服电机无差拍控制研究
- 批准号:
63750235 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
環上の線形制御系に対するデッドビート制御器の設計
环上线性控制系统无差拍控制器设计
- 批准号:
58750327 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




