地域における生涯学習体制の総合的研究-大学・自治体・民間の役割と連携-

该地区终身学习系统的综合研究 - 大学、地方政府和私营部门的作用和合作 -

基本信息

  • 批准号:
    06610252
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、平成5年度において科学研究費補助金の交付を受けて行った「地域における生涯学習体制の総合的研究」を、平成6年度においても継続するため、同じ研究課題名で改めて科学研究費補助金の交付を得て、実施したものである。研究分担者を5班に編成し、平成5・6年度において以下の成果を得た。1.次の四つのアンケート調査を実施し、その分析結果をもとに、報告書の執筆を行った。(1)大学に関する研究班(分担者:柳父立一)による、大阪府下の複数の大学を対象にした「大学公開講座の受講者アンケート調査」。(2)自治体に関する研究班(分担者:谷村覚・笠原克博・和田安弘・牧岡省吾)による、大阪府下の複数の自治体を対象にした「自治体主催講座受講者のアンケート調査」。(3)民間に関する研究班(分担者:上村隆広・小股憲明・秋庭裕)による、大阪府堺市の泉北ニュータウンと大阪市住吉区粉浜の住民を対象にした「地域住民の生涯学習活動に関するアンケート調査」。(4)生涯スポーツに関する研究班(分担者:中田順造・藤田正・山本章雄・熊安貴美江・吉武信二・亀喜信)による、大阪府下のスポーツ指導者(文部省・自治体・厚生省・日本身体障害者スポーツ協会の認定する9種類の有資格者)を対象にした「生涯スポーツに関わる指導者実態調査」。2.外国情報に関する研究班(分担者:青木隆嘉・石澤誠一・吉田敦彦・杉山雅夫)では、ドイツ・フランス・アメリカなどの生涯学習に関する文献・資料を収集した。3.以上の成果を、『地域における生涯学習体制の総合的研究』として刊行する。
This research was conducted in the "Research on the Integration of Regional and Career Learning Systems" in fiscal year 5 and fiscal year 6, and the name of the research project was changed to the "Delivery of Scientific Research Funds". The following results were obtained in the fifth year of Heisei. 1. The investigation was carried out, the analysis results were reported and the report was written. (1)University related research course (Contributed by: Rakichi Yanagi)"Survey of lecturers of university public lectures" for several universities in Osaka Prefecture (2)Local Government Seminar (Contributed by: Tanimura, Katsuhiro Kasahara, Yasuhiro Wada, and Makioka Shogo),"Local Government Seminar Respondent Survey" (3)Private Research Class (Contributed by Takashi Uemura, Kenaki Ogata, Hiroshi Akibana)"Research on Career Learning Activities for Local Residents" for residents of Izumikita, Osaka Prefecture. (4)Career Related Research Course (Contributed by: Junzo Nakada, Masao Fujita, Akio Yamamoto, Mie Kumasu, Nobuji Yoshibu, Kishinobu), Osaka Prefecture's guidance (Ministry of Education, Sports, Local Government, Ministry of Health and Welfare, Japan Association of Physically Disabled Persons, 9 qualified persons), and "Career Related Research Guidance Survey." 2. Foreign Information Research Course (Contributed by Takayaka Aoki, Seiichi Ishizawa, Atsuhiko Yoshida, Masao Sugiyama) Collection of literature and data on career learning 3. The above results were published in "Research on the Integration of Regional Career Learning Systems."

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
谷村覚: "地域における生涯学習体制の総合的研究-大学・自治体・民間の役割と連携-" 平成5・6年度科学研究費補助金(一般研究B・C)研究成果報告書. (1995)
谷村悟:“该地区终身学习系统的综合研究——大学、地方政府和私营部门的作用和合作——”1993年科学研究补助金(一般研究B和C)研究结果报告和 1995 年。(1995 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
研究代表者谷村覚: "地域における生涯学習体制の総合的研究-大学・自治体・民間の役割と連携-" 平成5・6年度科学研究費補助金(一般研究B・C)研究成果報告書. (1995)
研究代表谷村悟:“社区终身学习系统的综合研究——大学、地方政府和私营部门的作用和合作——”科学研究补助金研究结果报告(一般研究B和C) 1993年和1993年。(1995年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷村 覚其他文献

谷村 覚的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷村 覚', 18)}}的其他基金

生涯学習社会における学校教育と学校外教育の役割と連携
终身学习社会中学校教育与校外教育的角色与协作
  • 批准号:
    07301036
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

社会教育士制度創設下における社会教育主事の役割と専門性に関する研究
社会教育者体系构建下社会教育主任的角色与专长研究
  • 批准号:
    24K05593
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
昭和期青年期教育の地域的展開と後継者養成戦略:学校教育と社会教育の一体的検討から
昭和时期青少年教育的区域发展及后继者培养策略——来自学校教育与社会教育的综合考察
  • 批准号:
    24K00365
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本とスウェーデンにおける社会教育専門職の比較研究
日本与瑞典社会教育专业人士比较研究
  • 批准号:
    24K16606
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
都市新中間層の学習活動と公的支援をめぐる社会教育史:高度成長期の団地を事例として
围绕学习活动的社会教育史和对城市新中产阶级的公共支持:以经济高速增长时期住宅小区为例
  • 批准号:
    24K05726
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会教育専門職の職能団体に関する日韓比較研究
日韩社会教育专业人士协会比较研究
  • 批准号:
    23K02141
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域・労働・生活を結ぶ社会教育の論理構築に向けた探索的研究:労働組織に着目して
构建连接社区、工作、生活的社会教育逻辑的探索性研究——以劳工组织为中心
  • 批准号:
    23K02091
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会的排除に抗する包摂モデルの構築:大阪・釜ヶ崎を事例とした社会教育学的研究
建立包容性模型来对抗社会排斥:以大阪和镰崎为案例的社会教育学研究
  • 批准号:
    22KJ2434
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「社会教育の無償性」を実現する社会教育財政の構築に向けた研究
研究建立社会教育财政,实现“免费社会教育”
  • 批准号:
    21K13523
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
行政委嘱委員の参加コストに関する研究-社会教育委員の活動・学習に焦点化して
行政委员会委员的参与成本研究——关注社会教育委员会委员的活动和学习
  • 批准号:
    21K02178
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポストコロナ社会における格差是正・包摂と社会教育プラットフォーム構築の比較研究
后新冠社会差距矫正/包容与社会教育平台建设的比较研究
  • 批准号:
    21K02216
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了