戦後都市における「不法占拠」消滅後の持続的コミュニティに関する研究
战后城市“非法占领”消失后的可持续社区研究
基本信息
- 批准号:21820032
- 负责人:
- 金额:$ 1.2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究課題「戦後都市における「不法占拠」消滅後の持続的コミュニティに関する研究」における平成21年度の研究実施成果は主に広島市と和歌山県和歌山市および新宮市を対象としたものであつた。まず広島市においては、広島韓国・朝鮮社会研究会のメンバーとして、これまでも継続的に行ってきた、戦後広島における立ち退きに関わった、『中国新聞』の記事の収集とその整理作業を行なった。そして年度末には『戦後広島のマイノリティの立ち退き関係新聞記事資料集』という形で発行することができた。この資料集を踏まえた、戦後広島における「不法占拠」地区の立ち退き問題の状況については、インドで開催されたAsian Planning Schools Associationの第10回国際大会で研究発表を行ない、海外の研究者との研究交流を行なった。平和都市として復興した広島の戦後史を全く別の側面から捉えた本研究への評価は高いものであった。また、当初は計画に入っていなかったが、研究を進めるに当たり、和歌山市では戦後の在日コリアンの生活史に関わる聞き取り調査を進める中で、「不法占拠」問題およびその立ち退き問題の諸相を調査した。新宮市では、在日コリアンが経営していた養豚業の残存過程とその立ち退き問題の経緯について資料調査及び聞き取り調査を行なった。ここでの研究成果については、名古屋大学で開かれた人文地理学会大会で口頭発表を行なった。戦後日本の「不法占拠」地区における生業である「養豚業」についてはこれまであまり研究がなされておらず、在日朝鮮人史および戦後畜産史においても重要な研究になる可能性は十分にあると思われる。
Research topic: "Research on the sustainability of illegal occupation after the elimination of illegal occupation in the city" Research results of Heisei 21: The main city of Wakayama and the city of Niigata The Korean Society for Social Studies in the Republic of Korea (ROK) has been organizing activities for the past 10 years. At the end of the year, the news record data set of the post-war island was released. The data sets were collected from the 10th International Conference of the Asian Planning Schools Association, and research exchanges were conducted among overseas researchers. The history of the peaceful city's revival is completely different from that of this study. In the beginning, the plan was introduced, the research was carried out, the life history of Wakayama City was carried out, the investigation was carried out, the problem of "illegal occupation" was investigated, and the problem of "illegal occupation" was investigated. A survey of data and information on the survival process of the dolphin farming industry in Niigata City The results of this research were presented orally at the Nagoya University Human Geography Society Conference. The possibility of studying the history of Korean people in Japan and the history of livestock in Japan is very high.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
戦後広島のマイノリティの立ち退き関係新聞記事資料集
与战后广岛少数民族驱逐有关的报纸文章集
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:新城道彦;本岡拓哉・柴田剛・藤井幸之助・全ウンフィ;佐藤憲一;新城道彦;広島韓国・朝鮮社会研究会
- 通讯作者:広島韓国・朝鮮社会研究会
市街地化に伴なう在日コリアン養豚業の廃業過程と場所のポリティクス-和歌山県紀南地方を事例に-
城市化导致日本韩国养猪业的关闭过程和区位政治 - 以和歌山县纪南地区为例 -
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:新城道彦;本岡拓哉・柴田剛・藤井幸之助・全ウンフィ
- 通讯作者:本岡拓哉・柴田剛・藤井幸之助・全ウンフィ
Eviction issues of Korean Squatter Settlements in Postwar Hiroshima : The Negotiation Process between Residents and local Governments in the 'Ota River Improvement Project'
战后广岛朝鲜人棚户区的驱逐问题:“太田河改善项目”中居民与地方政府的谈判过程
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hayashi;Yuka;Thomas Pellard;Yukinori Takubo;Tomoyuki Kubo;Yosuke Igarashi;佐藤憲一;本岡拓哉・水内俊雄
- 通讯作者:本岡拓哉・水内俊雄
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
本岡 拓哉其他文献
本岡 拓哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('本岡 拓哉', 18)}}的其他基金
河川敷空間の占用をめぐる歴史地理学的研究
河床空间占用的历史和地理研究
- 批准号:
21K01053 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都市の河川敷の利用をめぐる社会・政治地理学的研究
城市河床利用的社会政治地理研究
- 批准号:
15K16891 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
東アジア都市における「不法占拠」地区消滅後の持続的コミュニティに関する研究
东亚城市“非法占领”地区消失后可持续社区研究
- 批准号:
10J10007 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後都市における居住貧困地区への社会的排除/包摂に関する地理学的研究
战后城市贫困居民区社会排斥/包容的地理学研究
- 批准号:
07J11559 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
大都市圏の高齢化がもたらす居住問題への対応策に関する研究:スマートホームを焦点に
解决大都市老龄化带来的住房问题的措施研究:以智能家居为重点
- 批准号:
24K05454 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
housing problem and Bourgeoisie in 19^<th> Century Germany
十九世纪德国的住房问题与资产阶级
- 批准号:
15520445 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Bourgeois and the housing problem in Germany in the 19^<th>. Century
资产阶级与十九世纪德国的住房问题。
- 批准号:
10610374 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Housing Problem of Elderly Suffers after The Great Hanshin-Awaji Earthquake
阪神淡路大地震后老年人的住房问题
- 批准号:
09650688 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都心地域における居住問題と階層性
城市地区的住房问题和等级制度
- 批准号:
01710114 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




