安定分子構造の直接的な変換・官能基化を活用した革新的有機合成法の開発と展開

利用稳定分子结构的直接转化和功能化开发创新有机合成方法

基本信息

  • 批准号:
    22H02741
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 10.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

初年度は以下のような研究成果を得た。脱芳香化反応に関しての検討としては、ホウ素触媒を用いる新規脱芳香化反応の開発に成功した。計算化学によるメカニズム解析を行なった結果、アミド結合にて架橋した基質を用いる我々の反応系においては、従来のホウ素触媒を用いるフェノールやインドールの脱芳香化とは異なる、アミドカルボニル酸素の隣接基関与に基づく炭素ーホウ素間の相互作用を介したカルベン発生機構が関与していることが明らかとなった。ドラグマシジンE合成としては、イリジウム触媒を用いる不斉水素化、パラジウム触媒を用いる骨格構築、銀ナイトレンを用いるC-Hアミノ化を用いることで、当初の合成計画に沿った連続不斉中心を有する天然物骨格の構築に成功した。しかしながら、最終天然物まで合成するためには工程数が長く、十分な化合物量を供給するには困難が予想されるため、新たな合成ルートの探索を同時に行い、新たな検討を開始している。安定結合を直接的に変換する手法として、可視光吸収型配位子ー遷移金属錯体を用いるラジカル発生法を開発した。現在も検討を継続しており、次年度には論文として報告する。また、安定なヨウ化ベンゼン誘導体への可視光照射を利用するラジカル関与によるシュードインドキシル合成にも成功しており、引き続き検討を継続する。また、ロジウム触媒を用いるアミドC-N結合への挿入反応を利用する合成手法開発に関しても、アルカロイド天然物合成への応用に展開した。生物活性ポリフェノールであるレスベラトロールの合成研究としては、ビチシノールGの全合成に成功した。本合成においては、計算化学的な反応性の予測をもとに、合成ルートの設定を行なった。また、ロクスブルギオールAの全合成にも成功しており次年度に論文として報告する。
At the beginning of the year, the following research results were awarded. Dearomatization, dearomatization and dearomatization. To calculate the results of chemical analysis, and the results of dearomatization. The purpose of this study is to determine the interaction between acid and carbon compounds. To introduce the interaction between carboxylic acid and carbon ligand, to introduce the interaction between carboxylic acid and carbon ligand, to introduce the interaction between carboxylic acid and carbon ligand. In the first place, there was a natural bone lattice along the center of the synthesis project, and there was a "success" in the synthesis plan. The number of projects for the synthesis of the most natural products is very long, and the amount of compounds is 10%. The amount of compounds is not available for the first time, and the new synthesis method is used at the same time, and the new product starts at the same time. Diazepam is combined with direct optical absorption method and light-absorbent ligand to move the wrong metal. At present, the report is due to be published in the next year. The body can be irradiated by light irradiation, which can be used to synthesize successfully and successfully. The synthesis of natural products was carried out by the combination of catalytic synthesis and synthesis of natural products. The total synthesis of biological activity was successful in the study of biological activity. In this synthesis, the reactivity of calculation chemistry is different from that of synthetic chemistry, and the setting of synthetic chemistry is different. The report will be completed successfully in the next year's report.

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ホウ素触媒を用いた遷移金属フリーな脱芳香族的スピロ環化反応の開発
使用硼催化剂开发无过渡金属脱芳构化螺环化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤翼;原田慎吾;本間榛花;岡部彩香;根本哲宏
  • 通讯作者:
    根本哲宏
3-formylindoleのabnormal Strecker反応の開発とNakijinamine Bの全合成研究
3-甲酰基吲哚异常Strecker反应的进展及Nakijinamine B的全合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    矢澤智弘;中島誠也;根本哲宏
  • 通讯作者:
    根本哲宏
Theoretical Investigation of Chemoselectivity between C–H Insertion and Amide Insertion in Intramolecular Rhodium-Carbene Reactions
分子内铑-卡宾反应中C-H插入和酰胺插入化学选择性的理论研究
  • DOI:
    10.1248/cpb.c22-00341
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.7
  • 作者:
    Furuya Tsukasa;Ikeda Kotaro;Harada Shingo;Nemoto Tetsuhiro
  • 通讯作者:
    Nemoto Tetsuhiro
ビスインドールアルカロイドDragmacidin Eの主要骨格構築に向けた合成研究
双吲哚生物碱Dragmacidin E主骨架的合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋紀亜;崔東一;丸岡花香;Nastke Alina;Groger Harald; 原田慎吾;根本哲宏
  • 通讯作者:
    根本哲宏
酵素反応の可視化によるバイオ触媒スクリーニングを活用したモノテルペンインドール類の網羅的な合成法開発
通过酶反应可视化进行生物催化剂筛选,开发单萜吲哚的综合合成方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池田晃太郎;橋本佳典;加藤峻祐;Nonnhoff Jannis;Harald Groger;原田慎吾;根本哲宏
  • 通讯作者:
    根本哲宏
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

根本 哲宏其他文献

銀カルベノイドの特性を生かしたインドール類の化学選択的な不斉脱芳香化反応の開発
利用银类胡萝卜素的性质开发吲哚的化学选择性不对称脱芳构化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神田 彩香;中山 弘貴;原田 慎吾;根本 哲宏
  • 通讯作者:
    根本 哲宏
銀カルベノイドによるエナンチオ選択的分子間 O-H挿入反応の開発
使用银类胡萝卜素开发对映选择性分子间 O-H 插入反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷川 晃季;酒井 ちがや;原田 慎吾;根本 哲宏
  • 通讯作者:
    根本 哲宏
〈コラム〉オスマン帝国下の地域史研究と史料
<专栏>奥斯曼帝国时期的地域史研究与史料

根本 哲宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('根本 哲宏', 18)}}的其他基金

安定分子構造の直接的な変換・官能基化を活用した革新的有機合成法の開発と展開
利用稳定分子结构的直接转化和功能化开发创新有机合成方法
  • 批准号:
    23K24004
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グラム陰性菌の低膜透過性の克服を標的とした新規キャリア分子のデザインと機能評価
克服革兰氏阴性菌膜通透性低的新型载体分子的设计和功能评价
  • 批准号:
    23K18175
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
ジアミノホスフィンオキシドを基盤とする高性能遷移金属触媒の開発
基于二氨基氧化膦的高性能过渡金属催化剂的开发
  • 批准号:
    20037007
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ジアミドホスファイト型多金属含有不斉触媒の開発
二酰胺亚磷酸酯型含多金属不对称催化剂的研制
  • 批准号:
    19028008
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規機能性リン配位子:ジアミノホスフィンオキシドを用いる実践的触媒的不斉合成
新型功能性磷配体:使用二氨基氧化膦的实用催化不对称合成
  • 批准号:
    16790006
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
α,β-エポキシエステルの実践的触媒的不斉合成-ジルチアゼム、ポリオールへの展開
α,β-环氧酯的实用催化不对称合成 - 地尔硫卓和多元醇的开发
  • 批准号:
    02J08059
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了