ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
基本信息
- 批准号:04229109
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は,概念形成及び知識獲得の支援を行う知的教育システムにおける,対象世界モデルの表現法・利用法を明らかにすることである。本年度は特に,対象世界モデルの利用という観点から,概念形成・知識獲得支援を行う対話型問題演習システムにおける世界モデルの役割について検討し,対話に必要とされる世界モデルのタイプ,対話文理解における世界モデルの利用法,そこで利用される世界モデルの表現法等を明らかにした。概念形成及び知識獲得支援には,少なくとも解法のモデル,対象教科の世界モデル,対象教科の知識全体のモデル,学習履歴モデル,教育計画モデル等のモデルが必要であることが明らかになった。学生から十分に幅広い内容の入力文を受け付けるためには,入力文をこれらのモデル中に位置づけることによって意味解釈を行う必要がある。その際,入力文の持つ基本構造(構文構造,意味構造)に基づく処理を共通化するために,各モデルは,自然言語の構文構造・意味構造に対応する形式で記述されなければならない。本研究ではこの条件を満たす表現形式として高木・伊東の意味表現をベースとする表現法を用いた。以上の知見に基づき,高校化学の計算問題を対象とする対話型問題演習システムを構築した。さらに,語学教育システムにおける対象世界モデル表現に関する基礎的検討を行い,英文法モデル,韓国語作文プロセスモデルの表現法を提案し,その成果を踏まえて,前者については簡単な質問応答システムを,また後者については韓国語作文演習システムを構築した。
The purpose of this study is to support the formation of concepts and the acquisition of knowledge, and to clarify the expression and utilization of knowledge in the world. This year, in particular, we will focus on the use of information in the world, the development of concepts, knowledge acquisition support, the conduct of exercises for conversational problems, the examination of information necessary for conversational problems, the use of information in the world, and the presentation of information in the world. Concept formation and knowledge acquisition support are necessary for solving problems, for teaching the world, for teaching the knowledge of the whole, for learning, for educational planning, etc. The content of the article is very large, and the article is very important. At the same time, if the basic processing of the basic structure (textual structure, semantic structure) of human language is harmonized, each language will be described in the form of the textual structure and semantic structure of natural language. This study focuses on the application of the expression method of Takagi Ito's meaning. Based on the above findings, the computational problems of college chemistry are addressed to the construction of a system of conversational problems. In addition, language education system is aimed at the basic discussion of world performance, English law and Korean composition system are proposed, and the results are developed. The former is aimed at simple question and answer system, and the latter is aimed at building Korean composition system.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
李,小西,高木,白井,小原: "日韓作文演習用知的CAIにおける文法の類似性を用いた誤文解析および指導戦略" 情報処理学会技術研究報告 93-CE-25. 41-48 (1993)
Lee、Konishi、Takagi、Shirai、Obara:“在日韩作文练习中使用智能 CAI 中的语法相似性的错误句子分析和教学策略”日本信息处理学会技术研究报告 93-CE-25(1993 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小西,伊東,高木,小原: "学習者に高い自由度を与える 対話機構をもつ知的CAIについて" 電子情報通信学会技術研究報告 ET92-19. 133-140 (1992)
Konishi、Ito、Takagi、Obara:“关于具有为学习者提供高度自由的对话机制的智能 CAI”IEICE 技术报告 ET92-19 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中村,今田,小西,高木,小原: "英語教育用ICAIシステムにおける英文法知識の表現手法" 人工知能学会第6回全国大学. 831-834 (1992)
Nakamura、Imada、Konishi、Takagi、Obara:“英语教育 ICAI 系统中英语语法知识的表示方法”日本人工智能学会第 6 届全国大学会议 831-834(1992 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小西,伊東,高木,小原: "学習者に高い自由度を与える 対話機構をもつ知的CAIについて" 電子情報通信学会論文誌 D-II. J75-D-II No.8. 1397-1410 (1992)
Konishi、Ito、Takagi、Obara:“关于具有为学习者提供高度自由的对话机制的智能 CAI”,电子、信息和通信工程师学会汇刊 D-II J75-D-II 第 8 期。1397 -1410 (1992 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小原 啓義其他文献
小原 啓義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小原 啓義', 18)}}的其他基金
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
05213102 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
03245219 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎的研究
自然语言和图形对话中语义理解和知识获取的基础研究
- 批准号:
01633529 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎研究
自然语言和图形对话中语义理解和知识获取的基础研究
- 批准号:
63633525 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
視覚情報と言語情報の総合的な処理に関する研究
视觉与语言信息综合处理研究
- 批准号:
60210027 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
視覚情報と言語情報の総合的な処理に関する研究
视觉与语言信息综合处理研究
- 批准号:
59218022 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
大規膜複合計算機エミュレーションシステムの試作研究
大型膜复合计算机仿真系统原型研究
- 批准号:
57850110 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
MIMD型複合計算機システムにおける内部接続網とそのOSの研究
MIMD型复杂计算机系统内部连接网络及其操作系统研究
- 批准号:
X00080----446112 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
ネットワーク アーキテクチャの研究
网络架构研究
- 批准号:
X00040----310236 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
相似海外基金
Recoveries of the Real. New Argentine and Brazilian Cinema in the Global Image-World
真实的恢复。
- 批准号:
AH/F019939/1 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Research Grant
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
05213102 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イメージ的対象世界モデルを利用した日本語テキストの理解に関する研究
使用类图像对象世界模型理解日语文本的研究
- 批准号:
05858048 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
03245219 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イメージ的対象世界モデルを用いた自然言語理解に関する研究
使用基于图像的对象世界模型进行自然语言理解研究
- 批准号:
02855099 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)