ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
基本信息
- 批准号:03245219
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は,自然科学・語学教育などを対象として,教材知識における対象世界モデルの表現の問題,ならびに対象世界モデルを用いた問題解決について検討し,以下に挙げる成果を得た.(1)高校化学において扱われる概念・知識の分類整理:市販の高校化学参考書・問題集などをもとに,化学系における物質・構造・作用・変化等を表す様々な概念と,それらの関係を表す知識について,どの様な観点から構成されているかに着目して事例研究を行った.その結果高校化学では,空間的・時間的なスケ-ルにより,一つの対象に複数の概念が対応することが確かめられた(例えば物質と,それを構成する原子・分子など).(2)高校化学の対象世界モデル表現とその利用:(1)に述べた事から,対象を様々なスケ-ルで捉えうる対象世界モデルの表現法を提案し,モデル上でのシミュレ-ション及び計算問題の求解への利用方法を示した.(3)英作文演習知的CAIにおける英文法モデル:英作文教育において学生との柔軟な対話,学生の理解状態のモデル化等に必須な英文法モデルの表現法を提案した.これは一種の対象世界モデルであると考えられるが,上記の自然科学系教科におけるモデルとは異なり,実世界を対象としないため,概念形成・知識獲得支援における対象世界モデルの役割についての一般的な知見を得る上で,極めて興味深い成果である.(4)システムの試作:以上の成果に基づいて,高校化学の問題演習システム,並びに英作文演習システムを設備備品費により購入したEWS上に試作した.
は this year, science, language learning education な ど を like と seaborne し て, textbook knowledge に お け る like world seaborne モ デ ル の の performance problems, な ら び に like world seaborne モ デ ル を with い た problem solving に つ い て 検 for し, the following に 挙 げ た を る results. (1) college chemistry に お い て Cha わ れ る concept, knowledge の sorting: city dealers の university chemical reference books Problem sets, な ど を も と に, chemistry に お け る material, structure, function, variations change such as を table す others 々 と な concept, そ れ ら の masato を table す knowledge に つ い て, ど の others な 観 point か ら constitute さ れ て い る か に with mesh し を line っ て example research た. そ の results university chemical で は, space, time な ス ケ - ル に よ り, a つ の like に seaborne complex Several の concept が 応 seaborne す る こ と が か indeed め ら れ た (example え と ば substances, そ れ を constitute す る atoms, molecules な ど). (2) college chemistry の like world seaborne モ デ ル performance と そ の use: (1) に above べ た matter か ら, like を seaborne others 々 な ス ケ - ル で catch え う る like world seaborne モ デ ル の を proposal し performance method, モ デ ル on で の シ ミ ュ レ - シ ョ の ン and び calculation problem へ を の utilization method and shown し た. (3) English writing exercises of CAI に お け る English law モ デ ル : English composition education に お い て students と の soft な polices, students understand state の の モ デ ル change に must な English method such as モ デ ル の performance method proposed を し た. こ れ は a の like world seaborne モ デ ル で あ る と exam え ら れ る が Taught and written の natural sciences に お け る モ デ ル と は different な り, be world を like と seaborne し な い た め, concept formation, knowledge acquisition support に お け る like world seaborne モ デ ル の service cut に つ い て の general な knowledge を で on る, extremely め て tumblers deep い results で あ る. (4) シ ス テ ム の attempt: above の results に base づ い て, college chemistry の asked Exercise システム, and びに English composition exercise システムを equipment and spare parts cost によ システム purchase た に on EWS に try writing た.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
今田 敬: "機械翻訳の技術を用いた英語教育用知的CAIシステム" 第五回人工知能学会全国大会論文集 20ー3. II. 825-828 (1991)
Takashi Imada:“使用机器翻译技术的英语教育智能 CAI 系统”日本人工智能学会第五届全国会议论文集 20-3 II。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山本 公洋: "ICAIにおける対象世界モデルの再認識機構についてー高校化学の問題演習型ICAIを題材としてー" 情報処理学会コンピュ-タと教育研究会資. 124-117 (1991)
Kimihiro Yamamoto:“论ICAI中重新识别目标世界模型的机制——基于高中化学问题练习型ICAI”日本信息处理学会计算机和教育研究组论文124-117(1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
李 圭建: "日韓文法の類似性を利用した韓国語作文演習用知的CAIシステム" 情報処理学会第44回全国大会論文集. (1992)
Gyeong-keon Lee:“利用日语和韩语语法之间的相似性进行韩语作文练习的智能 CAI 系统”第 44 届日本信息处理学会全国会议论文集(1992 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小西 達裕: "学習者に高い自由度を与える対話機構を持つ知的CAIについて" 電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会資. (1992)
Tatsuhiro Konishi:“关于具有给予学习者高度自由的对话机制的智能 CAI”IEICE 人工智能和知识处理研究组增刊(1992 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小原 啓義其他文献
小原 啓義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小原 啓義', 18)}}的其他基金
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
05213102 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
04229109 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎的研究
自然语言和图形对话中语义理解和知识获取的基础研究
- 批准号:
01633529 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎研究
自然语言和图形对话中语义理解和知识获取的基础研究
- 批准号:
63633525 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
視覚情報と言語情報の総合的な処理に関する研究
视觉与语言信息综合处理研究
- 批准号:
60210027 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
視覚情報と言語情報の総合的な処理に関する研究
视觉与语言信息综合处理研究
- 批准号:
59218022 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
大規膜複合計算機エミュレーションシステムの試作研究
大型膜复合计算机仿真系统原型研究
- 批准号:
57850110 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
MIMD型複合計算機システムにおける内部接続網とそのOSの研究
MIMD型复杂计算机系统内部连接网络及其操作系统研究
- 批准号:
X00080----446112 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
ネットワーク アーキテクチャの研究
网络架构研究
- 批准号:
X00040----310236 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
相似海外基金
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
05213102 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イメージ的対象世界モデルを利用した日本語テキストの理解に関する研究
使用类图像对象世界模型理解日语文本的研究
- 批准号:
05858048 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究
ICAI中目标世界模型研究及基于其对概念形成和知识获取的支持
- 批准号:
04229109 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イメージ的対象世界モデルを用いた自然言語理解に関する研究
使用基于图像的对象世界模型进行自然语言理解研究
- 批准号:
02855099 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)