エリスロポエチン受容体系のリガンド親和力を支配する糖蛋白質
控制促红细胞生成素受体系统配体亲和力的糖蛋白
基本信息
- 批准号:05274214
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
エリスロポエチン(EPO)は,赤血球産生を制御する最も重要な糖蛋白質である。EPOによるシグナル伝達は特異的なEPO受容体(EPO-R)を介して行われる。EPO-R遺伝子がクローン化された結果,EPO-Rはサイトカイン受容体スーパーファミリーに属することが明かとなった。一方赤血球系細胞上のEPO-Rには,高親和性部位(Kd=50pM)と低親和性部位(Kd=500pM)が存在する。EPO-Rに1ヶ所存在するN結合型糖鎖の有無が異なる親和力を示す原因であると考え,糖鎖結合部位を欠失させた変異型EPO-Rを作製し検討したが,糖鎖の存在と親和力とは無関係であった。しかし糖鎖合成阻害剤で野生型あるいは変異型EPO-Rを導入した細胞を処理すると,低親和性部位は消失し高親和性部位のみが存在するという事実を発見した。これはEPO-Rがクローン化された分子(α鎖)だけで形成されていると仮定すると,この現象を説明することはできない。すなわちこの現象は,EPO-Rには既知のα鎖と未知のサブユニット(β鎖)が存在し,β鎖の糖鎖がEPO-Rの親和力を支配することを示している。さらにEPOとEPO-Rを架橋剤で処理すると,EPOとα鎖の架橋ではなく,EPOとN結合型糖鎖を持つ未知タンパク質が架橋されることを見いだした。この結果はEPO-Rには,α鎖以外にもN結合型糖鎖を持つ未知タンパク質が存在することを示している。この未知タンパク質がβ鎖である可能性が高い。続いてEPO-Rα鎖が神経細胞にも発現していること,β鎖は赤血球系細胞と神経細胞では異なっていることを示す結果を得た。このことはEPO-Rが,β鎖の種類によりリガンドに対する親和力およびシグナル伝達の種類を変化させていることを示す。以上,EPO-Rの糖鎖が,リガンドに対する親和力およびシグナル形成に重大な役割を果たしていることを証明するために,β鎖の単離を試みている。
The most important carbohydrate protein in red blood cell production is EPO. EPO receptor (EPO-R) is a special EPO receptor. The EPO-R gene is the result of the EPO-R gene transformation, and the EPO-R gene is the result of the EPO-R gene transformation EPO-R on erythroid cells showed both high affinity sites (Kd=50pM) and low affinity sites (Kd=500pM). The reasons for the different affinities of the N-binding sugar locks present in EPO-R are discussed. The different types of EPO-R that have different sugar lock binding sites are discussed, and the existence and affinity of the sugar lock are irrelevant. In addition, the wild-type mutant EPO-R was introduced into the cells, and the low-affinity sites disappeared while the high-affinity sites remained. This phenomenon is explained by the fact that EPO-R molecules (α-locks) are formed in the same way as EPO-R molecules. This phenomenon indicates that EPO-R is dominated by known α-locks and unknown β-locks, and that β-locks dominate the affinity of EPO-R. EPO and EPO-R bridging agents are treated as EPO and α-lock bridging agents,EPO and N-conjugated sugar lock bridging agents are treated as EPO and EPO-R bridging agents. The results show that there is an EPO-R chain in addition to the α-chain and an N-linked sugar chain in addition to the α-chain. The probability of a beta lock is high. EPO-Rα-lock is found in cells and β-lock is found in cells. This is the case for EPO-R,β-lock affinity and β-lock species. Above,EPO-R sugar lock, free of charge, affinity, formation of a significant gap, effect, proof, beta lock, separation test.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Masaya Nagao: "Effect of tunicamycin treatment on ligand binding to the erythropoietin:Conversion from two classes of binding sites to a single class" Blood. 81. 2503-2510 (1993)
Masaya Nagao:“衣霉素治疗对配体与促红细胞生成素结合的影响:从两类结合位点转换为一类”血液。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐々木隆造: "広川タンパク質化学第8巻、成長因子II(林恭三、古川昭栄編集)" 広川書店, 170 (1993)
佐佐木龙三:“广川蛋白质化学第8卷,生长因子II(林恭三和古川昭惠编辑)”广川书店,170(1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
永尾雅哉: "神経系におけるサイトカインの作用" Molecular Medicine. 31. 106-107 (1994)
Masaya Nagao:“细胞因子在神经系统中的作用”《分子医学》31. 106-107 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐々木隆造: "糖鎖の生物機能" 日本農芸化学会誌. 67. 1727-1728 (1993)
Ryuzo Sasaki:“糖链的生物学功能”日本农业化学学会杂志 67. 1727-1728 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Seiji Masuda: "Functional erythropoietin receptor of the cells with characteristics:Comparison with receptor properties of erythroid cells" The Journal of Biological Chemistry. 268. 11208-11216 (1993)
Seiji Masuda:“具有特征的细胞的功能性促红细胞生成素受体:与红系细胞受体特性的比较”《生物化学杂志》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐々木 隆造其他文献
トリプトファン代謝中間産物であるキノリン酸は腎線維化の惹起因子の一つである
喹啉酸是色氨酸代谢中间体,是诱发肾纤维化的因素之一。
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
後藤 圭太;友永 省三;伊勢 瑛;武藤 真悠;瀬崎 沙織;宮原 麻美;藤田 萌;武井 史郎;福岡 伸一;佐々木 隆造;柴田 克己;鈴木 司;小林 謙一;山本祐司 - 通讯作者:
山本祐司
QPRT欠損によるキノリン酸蓄積が腎線維化および有機アニオントランスポーター(OAT1、OAT3)に及ぼす影響の解析
QPRT缺陷引起的喹啉酸积累对肾纤维化和有机阴离子转运蛋白(OAT1、OAT3)的影响分析
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 謙一;伊勢 瑛;後藤 圭太;池田 かおり;武藤 真悠;谷川 ゆりや;瀬崎 沙織;宮原 麻美;松本 雄宇;武井 史郎;福岡 伸一;佐々木 隆造;柴田 克己;鈴木 司;山本 祐司 - 通讯作者:
山本 祐司
トリプトファン代謝産物であるキノリン酸が腎組織に及ぼす影響の解析
色氨酸代谢物喹啉酸对肾组织的影响分析
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊勢 瑛;友永 省三;後藤 圭太;松本 雄宇;武井 史郎;福岡 伸一;佐々木 隆造;柴田 克己;鈴木 司;山本 祐司 ;小林 謙一 - 通讯作者:
小林 謙一
クラウド系生産システムシミュレータを用いた生産システム設計授業の開発
使用基于云的生产系统模拟器开发生产系统设计类
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊勢 瑛;友永 省三;後藤 圭太;松本 雄宇;武井 史郎;福岡 伸一;佐々木 隆造;柴田 克己;鈴木 司;山本 祐司 ;小林 謙一;筧宗徳,早川優人,日比野浩典,渡邉一衛,中村昌弘 - 通讯作者:
筧宗徳,早川優人,日比野浩典,渡邉一衛,中村昌弘
トリプトファン代謝異常によるキノリン酸蓄積と慢性腎臓病発症との関連性
色氨酸代谢异常引起的喹啉酸蓄积与慢性肾脏病发病的关系
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 謙一;友永 省三;伊勢 瑛;後藤 圭太;松本 雄宇;武井 史郎;福岡 伸一;佐々木 隆造;柴田 克己;鈴木 司;山本 祐司 - 通讯作者:
山本 祐司
佐々木 隆造的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐々木 隆造', 18)}}的其他基金
酸素による遺伝子発現調節機構を利用した腫瘍細胞死の誘発
利用氧诱导基因表达调控机制诱导肿瘤细胞死亡
- 批准号:
10876074 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
可溶型受容体を利用したシグナル伝達の分子機構の解析
利用可溶性受体分析信号转导的分子机制
- 批准号:
07268210 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
糖蛋白質極性分泌のための選別機構
糖蛋白极性分泌的分选机制
- 批准号:
06248216 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高親和性エリスロポエチン受容体発現に必要なサブユニット分子に関する研究
高亲和力促红细胞生成素受体表达所需亚基分子的研究
- 批准号:
04247203 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単クロ-ン抗体を利用したエリスロポエチン受容体の構造と機能に関する研究
单克隆抗体研究促红细胞生成素受体的结构和功能
- 批准号:
03252204 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
赤血球分化増殖因子受容体の分子構造と機能に関する研究
红系分化生长因子受体的分子结构与功能研究
- 批准号:
63480056 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
食餌成分による造血ホルモンレベルの統御機構
膳食成分对造血激素水平的控制机制
- 批准号:
59560082 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
エリスロポエチンに関する応用生化学的・食品栄養学的研究
促红细胞生成素的应用生化及食品营养研究
- 批准号:
58560084 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
トランスグルタミナーゼによる食品蛋白質の酵素的改変
通过转谷氨酰胺酶对食品蛋白质进行酶促修饰
- 批准号:
57560122 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
赤血球細胞分化に関する応用生化学的研究-有害物質検出系としての利用-
红细胞分化的应用生化研究-作为有毒物质检测系统的用途-
- 批准号:
X00090----556058 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
鳥インフルエンザウイルスの病原性発揮における2つの表面糖蛋白質機能バランスの解明
阐明禽流感病毒致病性中两种表面糖蛋白的功能平衡
- 批准号:
23KJ0059 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
急性相反応物質"α1-酸性糖蛋白質"の脂質代謝を介した新規炎症制御の機構解明
阐明急性期反应物“α1-酸性糖蛋白”脂质代谢介导的炎症控制新机制
- 批准号:
22KJ2514 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エクソソーム中の糖蛋白質をターゲットとした初期卵巣癌マーカー診断システムの開発
开发针对外泌体中糖蛋白的早期卵巢癌标志物诊断系统
- 批准号:
22K16865 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Characterization of a glycoprotein entry complex from a novel orthomyxovirus
新型正粘病毒糖蛋白进入复合物的表征
- 批准号:
RGPIN-2019-05703 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
Characterization of a glycoprotein entry complex from a novel orthomyxovirus
新型正粘病毒糖蛋白进入复合物的表征
- 批准号:
RGPIN-2019-05703 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
Characterization of a glycoprotein entry complex from a novel orthomyxovirus
新型正粘病毒糖蛋白进入复合物的表征
- 批准号:
RGPIN-2019-05703 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
Characterization of a glycoprotein entry complex from a novel orthomyxovirus
新型正粘病毒糖蛋白进入复合物的表征
- 批准号:
RGPIN-2019-05703 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
α1-酸性糖蛋白質の糸球体バリア機能と抗炎症性作用を利用した腎疾患治療薬の開発
利用α1-酸性糖蛋白的肾小球屏障功能和抗炎作用开发治疗肾脏疾病的药物
- 批准号:
18J23070 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Characterization of a glycoprotein entry complex from a novel orthomyxovirus
新型正粘病毒糖蛋白进入复合物的表征
- 批准号:
435607-2013 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
Characterization of a glycoprotein entry complex from a novel orthomyxovirus
新型正粘病毒糖蛋白进入复合物的表征
- 批准号:
435607-2013 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual