アラビドプシスAbi3遺伝子の機能の分子遺伝学的解析
拟南芥Abi3基因功能的分子遗传学分析
基本信息
- 批准号:05276201
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
Abi3遺伝子は種子の発芽がアブシジン酸によって抑えられない変異として同定されたが、その後の研究で種子貯蔵タンパク質遺伝子の発現制御、種子の完熟に伴う乾燥耐性の獲得など種子形成全般にわたって中心的な役割を担っていると考えられるようになった。Nambaraら(1992)によって分離されたabi3-3変異株は種子貯蔵タンパク質の蓄積が大きく減少し、種子は緑色のままで乾燥耐性を獲得できない。遺伝子の機能を調べる上で復帰変異株の解析は有効な手段となる。abi3-3変異株の種子は乾燥耐性を獲得しないので一旦乾燥させるともはや発芽することが出来ない。そこで、abi3-3変異株の乾燥前の種子をエチルメタンスルフォン酸で処理し、2代目の種子を採種後3日間乾燥させた上で播種し、発芽できる株を分離することにより、乾燥耐性に関する復帰変異株の分離を行った。得られた復帰変異株の内の1株では乾燥後の発芽率が野性型の10%程度に回復しているのみならず、アブシジン酸に対する感受性や種子貯蔵タンパク質の蓄積についてもある程度の回復が見られ、abi3-3変異の抑圧型の復帰変異株であると期待される。一方、ダイズの主要な種子貯蔵タンパク質の一つであるβ-コングリシニンのβサブユニット遺伝子の発現はアブシジン酸により促進されることが知られている。βサブユニット遺伝子の5′領域とβ-グルクロニダーゼ(GUS)の構造遺伝子のキメラを持つトランスジェニック・アラビドプシスにabi3-3変異を導入した結果、完熟種子でのGUS活性はabi3-1変異により抑えられた。このことはβサブユニット遺伝子のアブシジン酸に対する応答がダイズにおけるのと同様の制御下にあることを示している。現在この種子におけるGUS活性を指標とした復帰変異株の分離を進めている。
Abi3 seed germination, seed storage, seed quality, seed development control, seed ripening, drying tolerance, seed formation, seed development, seed development Nambara (1992): Isolation of 3-3 mutant plants reduces the accumulation of seed quality and increases the drying tolerance of green seeds. The function of the seed is modulated, and the analysis of the mutant plant is carried out by means of the method. The seeds of abi3-3 mutant plants are resistant to desiccation, and when they dry, they sprout. The seeds of the 3-3 generation plants before drying are treated with acid, and the seeds of the 2-generation plants are dried in the 3-day period before sowing, and the plants are separated from each other. The germination rate of one of the plants after drying was 10% higher than that of the wild type, and the recovery rate of the plant after drying was 10% higher than that of the wild type. The development of seed storage system is mainly due to the change of seed quality, such as β-cyclodextrin, β-cyclodextrin and β-cyclodextrin. 5′ domain of β-(GUS) This is the first time that the United States has been involved in the war against terrorism, and the first time that it has been involved in the war against terrorism. Now, the GUS activity of the seeds is an indicator of the progress of the segregation of the alien plants.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
E.Nambara,P.McCourt,K.Keith,S.Naito: "Isolation of an internal deletion mutant of the Arabidopsis thaliana ABI3 gene." Plant and Cell Physiology,. (印刷中). (1994)
E.Nambara、P.McCourt、K.Keith、S.Naito:“拟南芥 ABI3 基因内部缺失突变体的分离”(植物和细胞生理学)(1994 年出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
内藤 哲其他文献
シロイヌナズナのホウ素輸送体 NIP5;1 遺伝子のホウ素に応答したmRNA 蓄積の制御機構
拟南芥硼转运蛋白NIP5;1基因中硼响应mRNA积累的控制机制
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 真幸;高野 順平;千葉由佳子;尾之内均;内藤 哲;藤原 徹 - 通讯作者:
藤原 徹
選択的スプライシングと上流ORFによる翻訳制御を介した植物の核小体ストレス応答機構
上游 ORF 选择性剪接和翻译控制介导的植物核仁应激反应机制
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 駿;工藤 凛;笹原 大暉;高橋 広夫;渡部 俊;大林 祝;杉山 宗隆;内藤 哲;尾之内 均 - 通讯作者:
尾之内 均
シロイヌナズナAtTTM3遺伝子の上流ORFは後期促進複合体の構成因子をコードする
拟南芥 AtTTM3 基因的上游 ORF 编码后期促进复合体的一个组成部分
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
垣内 俊哉;伊藤正樹;高橋 広夫;刑部 祐里子;刑部 敬史;内藤 哲;尾之内 均 - 通讯作者:
尾之内 均
三次元的共培養モデルの確立:GDF-8(Myostatin)による腱分化誘導の検索
三维共培养模型的建立:寻找GDF-8(肌肉生长抑制素)对肌腱分化的诱导作用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内藤 哲;比嘉 一成;関谷 紗世;山中 基;渡辺 元次;山本 将仁;島崎 潤;阿部 伸一 - 通讯作者:
阿部 伸一
核小体ストレスに応答して翻訳を制御するシロイヌナズナANAC082遺伝子の上流ORF
拟南芥 ANAC082 基因的上游 ORF,控制核仁应激的翻译
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 駿;工藤 凛;渡部 俊;大林 祝;杉山 宗隆;刑部 祐里子;刑部 敬史;内藤 哲;尾之内 均 - 通讯作者:
尾之内 均
内藤 哲的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('内藤 哲', 18)}}的其他基金
植物の生長・分化におけるメチオニンレベルに応答した遺伝子発現制御の分子機構
植物生长和分化过程中蛋氨酸水平基因表达调控的分子机制
- 批准号:
02F00195 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分裂組織におけるメチオニン生合成制御の分子機構
分生组织中蛋氨酸生物合成控制的分子机制
- 批准号:
12037201 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
分裂組織におけるメチオニン生合成制御の分子機構
分生组织中蛋氨酸生物合成控制的分子机制
- 批准号:
11163201 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
トランスジェニック植物を用いた転写制御の分子遺伝学的研究
利用转基因植物进行转录调控的分子遗传学研究
- 批准号:
03858072 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高等植物における栄養要求性変異の相補を明用したレポーター遺伝子の構築
利用高等植物营养缺陷型突变的互补构建报告基因
- 批准号:
02858077 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
外来遺伝子導入法を用いた高等植物の転写調節DNA領域の解析
外源基因导入法分析高等植物转录调控DNA区域
- 批准号:
63622502 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
種子発芽に関する植物ホルモンの遺伝生化学的研究
种子萌发相关植物激素的遗传与生化研究
- 批准号:
63780316 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
外来遺伝子導入法を用いた高等植物の転写調節DNA領域の解析
外源基因导入法分析高等植物转录调控DNA区域
- 批准号:
62622003 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高等植物に於けるグルタミン合成酵素の遺伝生化学的研究
高等植物谷氨酰胺合成酶的遗传和生化研究
- 批准号:
62780285 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
クロレラに於ける光制御遺伝子の変異株の分離と解析
小球藻光调控基因突变株的分离与分析
- 批准号:
60780278 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ダイズ一斉登熟性の生理機構の解明及びその制御遺伝子の探索
阐明大豆同时成熟的生理机制并寻找其调控基因
- 批准号:
24K08864 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭素低投入型農業を目指した窒素固定超増強ダイズ系統の作出
为低碳投入农业创建超强化固氮大豆品系
- 批准号:
24K09186 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイズの粒大-葉大-受光態勢の関係性の解明
阐明大豆籽粒大小、叶片大小与受光姿势之间的关系
- 批准号:
24K17884 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高速フィールドフェノタイピング手法による土壌乾湿対応型ダイズ生育モデルの開発
利用高速田间表型分析方法开发与土壤干湿度兼容的大豆生长模型
- 批准号:
23K26892 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
考古学と遺伝学から探るダイズとアズキの栽培種誕生プロセスの解明
利用考古学和遗传学阐明栽培大豆和小豆的诞生过程
- 批准号:
23K20535 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ダイズの耐湿性に関わるトリテルペノイドの機能解明とその育種利用に関する基盤研究
大豆耐湿相关三萜类化合物功能的基础研究及其在育种中的应用
- 批准号:
23K26875 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
熱収支に基づく群落構造を加味したダイズ群落ガス交換センシング手法の開発
基于热平衡考虑群落结构的大豆群落气体交换传感方法的开发
- 批准号:
24K17883 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アズキに学ぶダイズの育種ー裂莢抵抗性の最大化ー
学习小豆的大豆育种 - 最大限度地提高对豆荚分裂的抵抗力 -
- 批准号:
24K01736 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
UAVと混植栽培を用いたダイズ病虫害の防除
无人机与混耕防治大豆病虫害
- 批准号:
24K17881 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
代謝工学による低イソフラボン含有ダイズの開発
通过代谢工程开发低异黄酮含量大豆
- 批准号:
24K08848 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)