ミクロポア内に構築した光触媒による常温でのNO_x分解とCO_2の還元固定
使用内置微孔的光催化剂在室温下分解 NO_x 并还原 CO_2
基本信息
- 批准号:07242264
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
配向と配列および空間体積がよく制御されたゼオライトや多孔性ガラスなどのミクロポア内にサイズと構造の制御された銅イオンや銀イオン触媒および酸化チタン触媒系を構築し、これらを光触媒として常温でのNO_xのN_2とO_2への直接分解およびCO_2のH_2Oによる還元固定によるメタンやメタノールの生成を実現し、ミクロポア内に構築した光触媒による反応の高効率化の指針を得た。また、ミクロポアという特殊反応場における光触媒活性と触媒構造の関係および光触媒反応機構を解明した。具体的には、ZSM-5やY-ゼオライトおよび多孔性ガラスなどのミクロポア内にイオン交換法により銅イオン触媒や銀イオン触媒を調製し、これらのin-situでのESR、ホトルミネッセンス、XAFS、UV、FT-IR測定を行い、触媒の配位構造を明らかにした。また、これら構造のwell-definedされた触媒を光触媒とする常温でのNOのN_2とO_2への直接分解反応を行い、特殊反応場における光触媒活性と触媒構造の関係を解明した。また、ピコ秒ナノ秒オーダーの超高速反応レスポンス測定を行い光励起活性種の反応ダイナッミクスを観測することで、特殊反応場における光触媒反応構造を解明した。さらに、in-situでのESR、FT-IR測定を行い反応中間体の同定と反応機構の解明を行った。また、分子軌道計算により分光的手法だけでは推測できない反応機構の解明を試みた。
The structure of the catalyst system is composed of copper, silver, catalyst and acidizing catalyst. The catalyst system is composed of photocatalyst, direct decomposition of NO_x, N_2, O_2, CO_2, H_2O, etc. at room temperature. Guidelines for improving the efficiency of the reaction between photocatalysts built in the microfiber are obtained. The relationship between photocatalyst activity and catalyst structure and the explanation of photocatalyst reaction mechanism are discussed. Specific ZSM-5, Y-4, Y-5, Y-5, Y The relationship between the structure of the catalyst and the structure of the photocatalyst is explained. The ultra-high-speed reaction mechanism of photo-excited active species is studied in this paper. ESR and FT-IR measurements of the reaction intermediates and the reaction mechanisms were performed. The molecular orbital calculation method of spectroscopy is not only to speculate, but also to try to solve the problem of reflection mechanism.
项目成果
期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山下弘巳: "超微粒子半導体の光触媒・光表面反応" 表面科学. 16. 194-200 (1995)
Hiromi Yamashita:“超细半导体颗粒的光催化和光表面反应”表面科学 16. 194-200 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Masakazu Anpo: "Surface Photochemistry" John Wiley&Sons Ltd, 174 (1995)
安波正和:“表面光化学”约翰·威利
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山下弘巳: "ミクロ空間を反応場とする光触媒の構築" 化学と工業. 48. 167-170 (1995)
Hiromi Yamashita:“利用微空间作为反应场构建光催化剂”化学与工业,48. 167-170 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Tanaka: "CO_2 Gasification of Iron-Loaded Carbons:Activation of the Iron Catalyst with CO" Energy&Fuels. 9. 45-52 (1995)
S.Tanaka:“载铁碳的 CO_2 气化:用 CO 活化铁催化剂”能源
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Tsuneo Fujii: "Influence of Pore Size on the Intensity of the Monomer and Excimer-like Fluorescence of Pyrene Adsorbed onto Porous Glasses" J.Photochem.Photobiol,A:Chem.86. 219-225 (1995)
Tsuneo Fujii:“孔径大小对多孔玻璃上吸附的芘单体和类准分子荧光强度的影响”J.Photochem.Photobiol,A:Chem.86。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山下 弘巳其他文献
酸化チタンナノチューブ担持パラジウム触媒によるフルフラールの脱カルボニル化反応
二氧化钛纳米管负载钯催化剂的糠醛脱羰反应
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
○今井 啓貴;桑原 泰隆;山下 弘巳 - 通讯作者:
山下 弘巳
化学処理を施したAu-Zrアモルファス合金のベンジルアルコールの酸素酸化反応特性
化学处理Au-Zr非晶合金中苯甲醇的氧氧化反应特性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野﨑 安衣;谷原 康友;桑原 泰隆;大道 徹太郎;森 浩亮;山下 弘巳;野﨑 安衣 - 通讯作者:
野﨑 安衣
アモルファス合金を利用する触媒開発
使用非晶合金的催化剂开发
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野﨑 安衣;谷原 康友;桑原 泰隆;大道 徹太郎;森 浩亮;山下 弘巳;野﨑 安衣 - 通讯作者:
野﨑 安衣
山下 弘巳的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山下 弘巳', 18)}}的其他基金
塩基性ポリマーを内包する中空ナノ空間を活用した協奏的触媒の設計とCO2資源化
利用含碱性聚合物的中空纳米空间协同催化剂和二氧化碳资源化利用的设计
- 批准号:
22H00275 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
水素貯蔵分子からの水素生成のための単一原子合金プラズモン触媒
用于从储氢分子制氢的单原子合金等离子体催化剂
- 批准号:
21F21042 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率水素生成を駆動するナノ構造制御した可視光応答型金属触媒の開発
开发具有纳米结构控制的可见光响应金属催化剂以驱动高效产氢
- 批准号:
17F17381 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面プラズモン共鳴を利用するナノ構造制御した可視光応答型光触媒の開発
利用表面等离子体共振开发纳米结构控制的可见光响应光催化剂
- 批准号:
12F02075 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノ構造制御した可視光応答型光触媒の開発と太陽光エネルギーの有効利用
纳米结构控制可见光响应光催化剂的开发及太阳能的有效利用
- 批准号:
12F02383 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面ナノ構造制御したポーラス薄膜による超親水性・疎水性界面の設計
使用具有受控表面纳米结构的多孔薄膜设计超亲水/疏水界面
- 批准号:
21656207 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
シングルサイト光触媒を利用するナノサイズ合金の創製
使用单中心光催化剂创建纳米合金
- 批准号:
18656238 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ゼオライト薄膜に固定化した分子サイズ光触媒の極微構造と反応のダイナミクス
分子筛薄膜固定化光催化剂的微观结构和反应动力学
- 批准号:
17034036 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
構造規定されたゼオライトのミクロ細孔を分子反応場とする不斉光化学反応の制御
利用结构化沸石微孔作为分子反应场控制不对称光化学反应
- 批准号:
16656251 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
構造修飾したゼオライト細孔を反応場とする吸着分子の光化学過程の制御
以结构改性沸石孔为反应场控制吸附分子的光化学过程
- 批准号:
12042271 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
単一ゲル微粒子の強靭化に基づくミクロ空間移動科学の構築
基于单一凝胶颗粒增韧的微空间输运科学构建
- 批准号:
21H01999 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低開発地域農村の土地利用に関するリモートセンシング解析とミクロ空間計量経済分析
农村欠发达地区土地利用遥感分析与微观空间计量分析
- 批准号:
13J07975 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規CVD法によるシリカ/カーボン複合ナノ-ミクロ空間の構築および特異吸着特性
新型CVD方法构建二氧化硅/碳复合纳米微空间及特定吸附性能
- 批准号:
17656214 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ゼオライトのミクロ空間を利用する可視光応答型光触媒の創製
利用沸石微空间创建可见光响应光催化剂
- 批准号:
12750692 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ミクロ空間での不均質過熱状態における気泡生成機構の解明
微空间非均质过热状态下气泡产生机制的阐明
- 批准号:
10750153 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ミクロ空間を反応場とする色素増感半導体光触媒の設計
以微空间为反应场的染料敏化半导体光催化剂的设计
- 批准号:
09218250 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ミクロ空間反応場を利用する分子機能材料の設計と展開
利用微空间反应场设计和开发分子功能材料
- 批准号:
07354014 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
ミクロ空間を反応場とする色素増感した半導体光触媒の構築
以微空间为反应场构建染料敏化半导体光催化剂
- 批准号:
05750704 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)