法律知識ベースのネットワーク化に関する研究
法律知识库网络化研究
基本信息
- 批准号:08204205
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
現在、インターネットを始めとする種々のネットワークが構築され一般ユーザへとその使用は広がっている。本研究では、このような背景の元に、単一の法律知識ベースをネットワーク経由でアクセス可能にすることおよび複数の知識ベースをネットワークによって接続し、使いやすい環境をユーザに提示することを目的としている。本年度は、特にユーザの視点から見た知識ベースの利用可能性を検討した。近年のネットワークでは、WWWサーバによる情報検索が一般化している。したがって、法律知識ベースのユーザインタフェースの第一候補としてweb browserが挙げられる。しかし、現在のbrowserでは、ユーザがどの場所にどの情報があるか、複数箇所に存在する場合にはそのどれを選択すべきか、などを予め把握するなり、検索する必要がある。これは、法律知識ベースを利用しようとするユーザの本来の目的、すなわち、法律知識ベースを用いて必要な情報を得ることに対して、余分な作業である。本研究では、これを解決するための一方式として、知識ベースの検索要求をジョブととらえ、ユーザが検索要求の特性(要求が必要とするデータや計算機リソース)、リソース配置状況、現在のネトワーク状況、現在のリソース状況を把握しなくても適切な処理を受けられる環境の構成を行い、そのプロトタイプを構築した。また、法律エキスパートシステムの広報用ホームページ(URL=http://aurum.cs.inf.shizuoka.ac.jp/les/index.html)を開設した。同ホームページには、本科研費の研究メンバー一覧等の他、国内外の関連ページへのリンクが設定されている。
Now, イ ン タ ー ネ ッ ト を beginning め と す る kind 々 の ネ ッ ト ワ ー ク が build さ れ general ユ ー ザ へ と そ の use は hiroo が っ て い る. This study で は, こ の よ う な background の yuan に, 単 の legal knowledge ベ ー ス を ネ ッ ト ワ ー ク 経 by で ア ク セ ス may に す る こ と お よ び plural の knowledge ベ ー ス を ネ ッ ト ワ ー ク に よ っ て meet 続 し, make い や す い environment を ユ ー ザ に prompt す る こ と を purpose と し て い る. This year, ザ, special にユ, ザ, <s:1> perspectives ら ら see た, knowledge ベ, ス ス を検 possibilities of application を検 discuss た. In recent years, <s:1> ネットワ ネットワ で で で る and WWWサ バによる バによる information 検 is が generalized and て て る る る る る る. し た が っ て, legal knowledge ベ ー ス の ユ ー ザ イ ン タ フ ェ ー ス の first alternate と し て web browser が 挙 げ ら れ る. し か し, now の browser で は, ユ ー ザ が ど の places に ど の intelligence が あ る か exist, and plural に す る occasions に は そ の ど れ を sentaku す べ き か, な ど を to め grasp す る な り, 検 す る necessary が あ る. こ れ は, legal knowledge ベ ー ス を using し よ う と す る ユ ー ザ の の purpose, originally す な わ ち, legal knowledge ベ ー ス を with い て な intelligence を's necessary る こ と に し seaborne て, yu な homework で あ る. This study で は, こ れ を solve す る た め の way と し て, knowledge ベ ー ス の 検 cable requirements を ジ ョ ブ と と ら え, ユ ー ザ が 検 cable requirement is の features (が necessary と す る デ ー タ や computer リ ソ ー ス), リ ソ ー ス configuration status, now の ネ ト ワ ー ク status, now の リ ソ ー ス condition を grasp し な く て も appropriate な 処 Richard を け The られる environment <e:1> constitutes the を rows を, そ そ プロトタ プを プを プを and プを construct the た た. ま た, legal エ キ ス パ ー ト シ ス テ ム の hiroo quote with ホ ー ム ペ ー ジ [URL = http://aurum.cs.inf.shizuoka.ac.jp/les/index.html) を open し た. With ホ ー ム ペ ー ジ に は, this KeYanFei の research メ ン バ ー a 覧 の he, domestic and foreign の masato even ペ ー ジ へ の リ ン ク が set さ れ て い る.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
谷内,太田,渡辺,水野: "ジョブ配送システムJAM/JCの構成とプロトタイプ" 情報処理学会第54回全国大会. 3M-8(発表予定). (1997)
Taniuchi、Ota、Watanabe、Mizuno:“作业交付系统 JAM/JC 的配置和原型”日本信息处理学会第 54 届全国大会 3M-8(预定演示)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
谷内,太田,渡辺,水野: "分散システムにおけるジョブ特性を考慮したジョブ配送先決定法の性能評価" 情報処理学会研究報告. 96,63. 43-48 (1996)
Taniuchi、Ota、Watanabe、Mizuno:“考虑分布式系统中作业特性的作业交付目的地确定方法的性能评估”日本信息处理学会研究报告96,63(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小林真也,小川智之,渡辺尚: "マルチコンピュータシステムにおける自律的負荷分散方式" 電子情報通信学会論文誌D-I. J79-D-I,11. 903-915 (1996)
Shinya Kobayashi、Tomoyuki Okawa、Hisashi Watanabe:“多计算机系统中的自主负载平衡方法” IEICE Transactions D-I,11. 903-915 (1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
久田,太田,渡辺,水野: "双方向ピギ-バックを用いた動的負荷分散における負荷情報の更新手法" 情報処理学会研究報告. 96,79. 107-112 (1996)
Hisada、Ohta、Watanabe、Mizuno:“使用双向负载平衡的负载信息更新方法”日本信息处理协会研究报告 96,79 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 尚其他文献
[招待講演]5Gから6Gに向けたネットワーク技術進化の方向性 ~ 次の時代の勝者は誰か? ~
【特邀演讲】5G到6G网络技术演进方向——下一个时代谁将是赢家?
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
猿渡 俊介;藤橋 卓也;渡辺 尚 - 通讯作者:
渡辺 尚
パフォーマンス低下を抑制するオンラインゲーム向け遅延補償技術に関する実験的評価
网络游戏延迟补偿技术抑制性能下降的实验评估
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤間 俊介;本生 崇人;石岡 卓将;藤橋 卓也;猿渡 俊介;渡辺 尚 - 通讯作者:
渡辺 尚
ネットワークとロボットとの協調制御に関する初期的検討
网络与机器人协同控制初步研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
新宮 裕章;本生 崇人;藤橋 卓也;工藤 理一;高橋 馨子;村上 友規;渡辺 尚;猿渡 俊介 - 通讯作者:
猿渡 俊介
日本語における促音の知覚とモダリティ
日语中辅音的感知和情态
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 尚;荻野 和子;小杉 紘史;北條 大輔;増山 裕子;荻野 博;荒井隆行 - 通讯作者:
荒井隆行
渡辺 尚的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 尚', 18)}}的其他基金
SDGsに資する化学実験とデジタル教科書の融合に関する研究
有助于可持续发展目标的化学实验和数字教科书的融合研究
- 批准号:
24K06406 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Wireless Information Infrastructure toward an Era with Abundant Terminals
无线信息基础设施走向终端丰富时代
- 批准号:
19H01101 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ポストユビキタス時代のためのレイヤフリー通信フレームワークに関する研究
后泛在时代无层通信框架研究
- 批准号:
18049033 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ノードの回収および再配置が容易なセンサーネットワークの基礎検討
传感器网络的基础研究,节点可以轻松检索和重新定位
- 批准号:
17650014 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
法律知識ベースのネットワーク化に関する研究
法律知识库网络化研究
- 批准号:
06207101 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
法律知識ベースのネットワーク化に関する研究
法律知识库网络化研究
- 批准号:
05208204 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
知識の質に関するエージェントの主観を取り入れた分散協調システムのテストベッド
分布式协作系统的测试平台,结合了关于知识质量的代理主观性
- 批准号:
04855066 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
知識の質に関するエージェントの主観を取り入れた分散協調システム
一种分布式协作系统,结合了关于知识质量的代理主观性
- 批准号:
03855071 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ドイツ産業革命と地域的貿易構造の確立過程
德国工业革命和建立区域贸易结构的过程
- 批准号:
59530040 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ドイツ産業革命と流通機構の確立過程
德国工业革命与分配制度建立过程
- 批准号:
57530026 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
応用システム指向グラフ型知識ベースのビュー構成方法に関する研究
面向应用系统的图知识库视图构建方法研究
- 批准号:
23K28091 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多次元医用画像と自然言語の深層モデルの融合による画像診断知識ベースの構築
融合多维医学图像和自然语言深度模型构建图像诊断知识库
- 批准号:
24K15067 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
碑文テクストと実体空間情報のデータ構造化と接続に基づく碑文知識ベースの構築
基于铭文文本与物理空间信息的数据结构化和连接的铭文知识库构建
- 批准号:
24K15674 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海事英語知識ベース構築による海事英語機械翻訳の改善と翻訳エンジンの公開
构建海事英语知识库,发布翻译引擎,提升海事英语机器翻译水平
- 批准号:
24K03942 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
知識ベースの融合によるクラスタリングの高度化~特に不確実データの解析について~
通过合并知识库进行复杂的聚类〜特别是关于不确定数据的分析〜
- 批准号:
09J01098 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インターネット上の掲示板等を対象とした感情の自動抽出のための言語知識ベースの構築
构建用于从网络公告牌等中自动提取情感的语言知识库。
- 批准号:
17700151 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
最適な資源配分を立案するための知識ベース型設計プロセス計画・評価システム
基于知识的设计过程规划和评估系统,用于规划最优资源配置
- 批准号:
17760121 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自己最適化知識ベースを備えた日本語点字翻訳サーバの開発
具有自优化知识库的日语盲文翻译服务器的开发
- 批准号:
16700412 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
知識ベース組織における人的資源管理に関する研究
知识型组织人力资源管理研究
- 批准号:
16730187 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
知識ベースの組織における人的資源の役割に関する研究
知识型组织中人力资源的作用研究
- 批准号:
14730092 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




