デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムへの手書き文字認識の応用

手写字符识别在外国人汉字学习系统中的应用

基本信息

  • 批准号:
    08207223
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 1996
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

日本語教育環境を整備の基礎となる効率的な漢字学習支援システムを構築することを目標に研究を進めている。本研究の代表者は、平成7年度に本重点領域の助成を受け、新たに532字の漢字のデジタル動画データを追加し、教育漢字すべての漢字学習を支援する漢字データベースを構築した。本研究では、これまでに開発した部分に、手書き文字認識技術を応用した各漢字の筆順と漢字の形の評価機能を追加することによって、評価するフィードバック機能をもつ学習システムを構築することを目指した。これまでに制作された漢字学習支援ソフトには、漢字を書くプロセスを提示したり評価したりできるものはなかった。本研究はこの点を可能にする画期的な試みである。研究計画としては、以下のような手順で進めた。1)本研究の代表者は、漢字のデジタルデータの追加作成とそのデータを提示するプログラム『QTKanji』の改良を進めてきている。本年度は、本システムのさらなる充実をはかった。2)分担者である上田の所属する留学生別科の学習者に本システムの試用実験を行い、同時に手書き文字データを収集した。3)分担者である難波は複数の小学校で本システムの試用実験を行い、同時に小学生の手書き文字データを収集する準備をすすめた。4)手書き文字認識の専門家で分担者の吉村は、収集したデータを現有設備であるワークステーションで解析した。5)分担者である龍岡は、漢字学習システムとして漢字データの提示と学習者の入力文字の評価を同時に管理するソフトを開発した。6)代表者である小森は、開発された漢字学データの提示と学習者の入力文字の評価を同時に管理するソフトを総合的に評価し、テストした。7)本年度に本年度分の研究成果を一枚のCD-ROMに納め、他の日本語教育機関及び小学校に配布し試験利用を依頼した。収集したデータから今後のシステム改良を来年度以降に進める計画である。
Japanese language education environment development foundation, efficiency, Chinese character learning support system construction, goal, research progress The representative of this study is to support the development of this key area in 2007, and to build a new 532-character character animation system to support the development of Chinese character learning. As part of this development, this research aims to add the function of evaluating the structure of each Chinese character and the shape of Chinese characters by using handwriting and character recognition technology, and to build a learning system with the function of evaluating the shape of each Chinese character. This is the first time that I've seen a Chinese character. This study aims to explore the possibility of future research. The research plan is to move forward smoothly. 1) The representative of this study proposed to improve QTKanji by adding Chinese characters to QTKanji. This year's annual report is expected to be completed. 2) The participants of the international students who belong to Ueda will try out the system, and at the same time, they will collect the text. 3) The participant shall prepare for the trial of this system in a plurality of primary schools, and at the same time, prepare for the collection of handwriting and text of primary school students. 4)The text of the book is shared by Yoshimura and the existing equipment. 5) Chinese character learning tips for learners and input to character evaluation are developed. 6)On behalf of the small Mori, the development of Chinese character learning tips, the input of the text evaluation, and the management of the integration of the evaluation, learning 7) This year, the research results of this year were collected by CD-ROM and distributed to Japanese language education institutions and primary schools. The next year's plan is to improve the quality of the product.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
龍岡亮二: "外国人・小学生を対象にした漢字教育支援システムの開発" 電子情報通信学会信学技報. ET96-36. 103-110 (1996)
Ryoji Tatsuoka:“针对外国人和小学生的汉字教育支持系统的开发”电子信息通信工程师协会 IEICE ET96-36 (1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Saeko Komori: "Quick Dialog for Japanese" Proceedings of the Computer Assisted Language Instruction Consortium 1996 Annual Symposium. 151-154 (1996)
Saeko Komori:“日语快速对话”计算机辅助语言教学联盟 1996 年年度研讨会论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小森早江子: "コンピュータ支援システムによる漢字学習プロセスの分析" 中部大学国際関係学部紀要. 第17号. 133-144 (1996)
小森纱子:“使用计算机辅助系统分析汉字学习过程”中部大学国际关系学部通报第 17. 133-144 号(1996 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小森早江子: "デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムへの手書き文字認識の応用" シンポジウム「人文科学とイメージ処理」. 41-50 (1996)
Saeko Komori:“使用数字视频将手写字符识别应用于外国人汉字学习系统”研讨会“人文与图像处理”41-50(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Robert Simtheram: "QTKanji 1000: Authoring your Kanji Lessons" Proceedings of the Computer Assisted Language Instruction Consortium 1996 Annual Symposium. 231-234 (1996)
Robert Simtheram:“QTKanji 1000:编写您的汉字课程”计算机辅助语言教学联盟 1996 年年度研讨会论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小森 早江子其他文献

小森 早江子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小森 早江子', 18)}}的其他基金

第二言語としての日本語の係り受け距離に基づく統語発達指標の研究
基于依存距离的日语句法发展指标研究
  • 批准号:
    24K04011
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of syntactic development indices for Japanese as a second language based on longitudinal data
基于纵向数据的日语第二语言句法发展指数研究
  • 批准号:
    19K00749
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムのWWW化
利用WWW上的数字视频为外国人提供汉字学习系统
  • 批准号:
    10111227
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムのWWW化
利用WWW上的数字视频为外国人提供汉字学习系统
  • 批准号:
    09204230
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習支援プログラムの研究開発
研究开发利用数字视频的外国人汉字学习支援程序
  • 批准号:
    07207230
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

地域連携プログラミング初等教育における深層学習やVRを用いた対話的学習支援システム
区域协作编程 在基础教育中使用深度学习和 VR 的交互式学习支持系统
  • 批准号:
    24K15230
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
手術室看護の臨床シミュレーションを目的としたVR学習支援システムの開発
手术室护理临床模拟VR学习支持系统的开发
  • 批准号:
    24K15236
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生成AIを活用した博物館学習支援システムの作成
使用生成式人工智能创建博物馆学习支持系统
  • 批准号:
    24K04389
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴覚情報処理障害の症状を示す小児の学習支援のための検査法および補聴技術の開発
开发测试方法和助听器技术以支持有听觉信息处理障碍症状的儿童的学习
  • 批准号:
    23K22305
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
個別最適な学びを具現化するデータ駆動型適応学習支援システムの設計
设计体现最佳个体学习的数据驱动自适应学习支持系统
  • 批准号:
    24K03053
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
不登校児童生徒のための真正な学びを実現する社会科学習支援プログラムの開発と検証
开发并验证社会研究学习支持计划,为失学儿童实现真实学习
  • 批准号:
    24H02460
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
カテーテル挿入技術のための拡張現実を活用した学習支援システムの看護教育への最適化
利用增强现实导管插入技术优化护理教育学习支持系统
  • 批准号:
    23K27874
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
被服学と家庭科を繋ぐデータベースの構築と学習支援
建立连接服装学和家政学的数据库并提供学习支持
  • 批准号:
    24K05570
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新人セラピストのコミュニケーションと治療的介入技能を高める学習支援システムの開発
开发学习支持系统,以提高新治疗师的沟通和治疗干预技能
  • 批准号:
    24K06220
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生成AIを活用した大学授業における学生の概念的学習支援システムの実践開発
使用生成人工智能为大学课堂学生概念学习支持系统的实际开发
  • 批准号:
    24K06296
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了