デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムのWWW化
利用WWW上的数字视频为外国人提供汉字学习系统
基本信息
- 批准号:10111227
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
日本語教育環境を整備の基礎となる効率的な漢字学習支援システムを構築することが本研究の目的である。本研究の代表者は、平成7年度から本重点領域研究(平成10年度より特定領域研究)の助成を受け、2056字の漢字のデジタル動画データを作成し、常用漢字すべておよび日本語能力試験一級出題範囲すべての漢字学習を支援する漢字データベースを構築してきた。これまで主にMacintosh上で開発してきたが、昨年度からは、学習システムをインターネット上でコンピュータの機種に関係なく広く公開するための手法を研究し、現在ではデータとともにその手法とプログラムを公開している。これまで開発し、現在世界中の学習者が利用できる本システムは、インターネット上で公開しているもので、以下のサイトから漢字学習支援システム「WWKanji」の利用が可能となっている。http://fl176.hyper.chubu.ac.jp/ここに置いているデータは、漢字2056字分の音訓、画数、筆順が見られる動画、熟語情報である。知りたい漢字が簡単に見つけられるように検索ページがある。各漢字カードには、筆順を示す動画がQuickTimeムービー形式でおいてあり、何度でも繰り返し見て覚えることができる。「WWKanji」の構成は、表紙のページ、List of Kanji(一覧表示)、Search Page(漢字検索)である。表紙のページには、主旨、構成、使い方などの簡単な解説があり、List of Kanji(一覧表示)では2056字の漢字の一覧表があり、見たい漢字をクリックするとその漢字のページに移動できる。Search Page(漢字検索)は、漢字の音訓、画数、熟語などを手がかりに見たい漢字を探すときに使う。この他に、自分で書いた漢字をお手本と比べて評価する「JKanji」という練習機能も用意した。このぺ一ジは「WWKanji」の各漢字カードから移動できるようになっている。JKkanjiでは、練習したい漢字を左のリストから選び、お手本を見て、右側の四角に書いて、書き終わったら「Finish」というボタンを押す。システムはお手本と比べて、形を100点満点で、筆順を○か×で評価する。「JKanji」はまだ開発途中のもので実験段階であるが、今後も試用、改良を重ねて、よりよい日本語学習支援システムの開発を進めていく予定である。
这项研究的目的是创建一个有效的汉字学习支持系统,该系统是建立日本语言教育环境的基础。自1995年以来,这项研究的代表已由这项关键领域研究(自1998年以来的特定领域研究)授予,并为2,056个汉字角色创建了数字视频数据,并建立了一个汉字数据库,该数据库支持为所有普通的汉字学习汉字,并从第一级级别的日本熟练度测试中提供了一系列问题。到目前为止,它主要是在Macintosh上开发的,但是自去年以来,我们已经研究了使学习系统在Internet上广泛使用的方法,无论计算机模型如何,我们已经发布了这些方法和程序以及数据。该系统已在迄今已开发,目前已在互联网上可用,目前可供世界各地的学习者使用,汉字学习支持系统“ wwkanji”可从以下网站使用。 http://fl176.hyper.chubu.ac.jp/此处放置的数据是视频和成语信息,可让您查看2056汉字字符,中风数量和中风顺序。有一个搜索页面可以轻松找到您想知道的汉字。每张汉字卡都有一个视频,显示了以QuickTime电影格式显示中风订单,使您可以一遍又一遍地记住它。 “ wwkanji”由封面,汉字列表和搜索页面组成。封面页面包含有关目的,结构和用法的简要说明,汉字(列表显示)的列表包含一个2,056个汉字字符的列表,并且通过单击您要查看的汉字,您可以转到该汉字的页面。搜索页面用于查找您想使用汉字Quoleonic,中风数和短语作为线索的汉字。除此之外,我们还拥有一个名为“ Jkanji”的练习功能,它比较了您写的汉字与模型进行了比较。可以从每张汉字卡“ wwkanji”中移动此页面。在jkkanji,选择要从左侧列表中练习的汉字,查看模型,在右侧的广场上写入它,然后写完它,请按“完成”按钮。与模型相比,系统以100分制评估了形状,并且中风顺序为○或×。 “ jkanji”仍在开发过程中,目前正在实验阶段,但我们计划继续使用并改善系统以开发更好的日本语言学习支持系统。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ueda,M.and Komori,S: "Doku Doku a reading program for Japanese" The Proceedings of the Computer Assisted Language Instruction Consortium 1998 Annual Symposium. (1998)
Ueda,M. 和 Komori,S:“Doku Doku 日语阅读程序”计算机辅助语言教学联盟 1998 年年度研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
難波博孝: "国語教育をどう構築しなおすか" 両輪(神戸大学発達科学部浜本研究室). 25号. 1-10 (1998)
难波弘隆:“如何重建日语教育”Ryowa(神户大学发展科学学院浜本实验室)第 25 期 1-10(1998 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Komori,S.and Ueda,M.: "WWKanji for Japanese Language Learning" The Proceedings of the Computer Assisted Language Instruction Consortium 1998 Annual Symposium. (1998)
Komori,S. 和 Ueda,M.:“WWKanji for Japanese Language Learning”计算机辅助语言教学联盟 1998 年年度研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
難波博孝: "これからの「文学」教育がめざすべきこと" 国語教育探究. 11号. 73-78 (1998)
难波弘隆:“未来‘文学’教育的目标是什么”《日语教育研究》11,第 73-78 期(1998 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
難波博孝: "漸近線としての日本語・国語教育" 日本文学. 48. 64-73 (1999)
Hirotaka Namba:“日语/日语教育作为渐近线”日本文学 48. 64-73 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小森 早江子其他文献
小森 早江子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小森 早江子', 18)}}的其他基金
第二言語としての日本語の係り受け距離に基づく統語発達指標の研究
基于依存距离的日语句法发展指标研究
- 批准号:
24K04011 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of syntactic development indices for Japanese as a second language based on longitudinal data
基于纵向数据的日语第二语言句法发展指数研究
- 批准号:
19K00749 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムのWWW化
利用WWW上的数字视频为外国人提供汉字学习系统
- 批准号:
09204230 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習支援プログラムの研究開発
研究开发利用数字视频的外国人汉字学习支援程序
- 批准号:
07207230 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムへの手書き文字認識の応用
手写字符识别在外国人汉字学习系统中的应用
- 批准号:
08207223 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
AI造血器疾患自動診断システムの構築
AI造血系统疾病自动诊断系统构建
- 批准号:
20K20230 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Strategies and support to enhance the learning effectiveness of clothing making learning
提升制衣学习成效的策略及支持
- 批准号:
17K00749 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムのWWW化
利用WWW上的数字视频为外国人提供汉字学习系统
- 批准号:
09204230 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習支援プログラムの研究開発
研究开发利用数字视频的外国人汉字学习支援程序
- 批准号:
07207230 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
デジタル動画を使用した外国人のための漢字学習システムへの手書き文字認識の応用
手写字符识别在外国人汉字学习系统中的应用
- 批准号:
08207223 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas