エピタキシャル弗化物による超微細加工技術の研究

氟化物外延超微加工技术研究

基本信息

  • 批准号:
    08217205
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

エピタキシャル弗化物薄膜の性質を利用した新しい超微細加工技術について検討した。今年度は、弗化カルシウム(CaF_2)薄膜の表面を集束電子ビームで局所的に表面改質してから分子線エピタキシ-環境でガリウム(Ga)を堆積し、改質領域の中心位置に凝集させてドロップレットを形成する方法において、2次元的なアレイ構造を形成し、ドロップレット間の間隔を狭めて高密度化を図ることを中心に進めた。その結果、ビーム径が約40nmの集束ビームを用いた場合、最小間隔80nmまでドロップレット形成の位置制御が達成された。また、等間隔のアレイ状に位置制御することによりドロップレット寸法の揺らぎも低減できることを明らかにした。一方、改質表面における電子ビームのド-ズ量とGaの付着係数の関係から見積もられるGa付着に対する表面ポテンシャルのモデルの検討を進め、位置制御できる最小間隔がCaF_2表面での実効的なビーム径と同程度であることを示した。また、このような改質を行わない自然のCaF_2表面上でのGaドロップレット形成状態についても検討を行った。その結果,Gaの堆積温度を300℃以下に低減すると、ドロップレットがCaF_2表面のシングルステップ上に間隔10nm程度で高密度に1次元的に配列することを見いだした。さらに、このようにして形成されたGaドロップレットに、砒素(As_4)の分子線を供給する方法で、このドロップレットの組成がGaからGaAsのストイキオメトリーに一致する組成に変化することを特性X線分析で明らかにし、GaドロップレットがGaAsの微結晶体に変化したことが示唆された。以上から、弗化物表面に自然形成的に形成されるGaドロップレットを対象に、電子ビームを用いて2次元的に規則配列させる技術と、自然の表面ステップ構造に高密度1次元配列させる技術を開発し、さらに、これから半導体のGaAs量子箱を形成できる可能性も示し、量子効果デバイスの新しいプロセス技術として有用と結論した。
Youdaoplaceholder0 に properties of the molten film <s:1> を Utilize the new ultrafine processing technology of <s:1> た <s:1> に て検 て検 て検 て検 to explore <s:1> た. Our は, eph カ ル シ ウ ム (CaF_2) thin film surface を の cluster electronic ビ ー ム で bureau に surface modification し て か ら molecular line エ ピ タ キ シ - environment で ガ リ ウ ム を accumulation し (Ga), modified の center に agglutination さ せ て ド ロ ッ プ レ ッ ト を form す る method に お い て, 2 yuan な ア レ し, ド を イ structure formation Youdaoplaceholder0 interval <s:1> spacing を narrow めて high-density を graph る とを とを center に enter めた. そ の results, ビ ー が ム size about 40 nm の cluster ビ ー ム を with い た occasions, minimum interval of 80 - nm ま で ド ロ ッ プ レ ッ ト form の position suppression が reached さ れ た. ま た, such as interval の ア レ イ shape に position suppression す る こ と に よ り ド ロ ッ プ レ ッ ト inch method の 揺 ら ぎ も low cut で き る こ と を Ming ら か に し た. One party, the modified surface に お け る electronic ビ ー ム の ド - ズ と Ga の pay the amount of coefficient の masato is か ら see product も ら れ る Ga with に す seaborne る surface ポ テ ン シ ャ ル の モ デ ル の beg を 検 into め, location suppression で き る minimum interval が CaF_2 surface で の be sharper な ビ ー と ム diameter with degree で あ る こ と を shown し た. ま た, こ の よ う な modified line を わ な い natural の CaF_2 surface で の Ga ド ロ ッ プ レ ッ ト form state に つ い て も 検 line for を っ た. そ の as a result, the Ga を の accumulation temperature below 300 ℃ に low cut す る と, ド ロ ッ プ レ ッ ト が CaF_2 surface の シ ン グ ル ス テ ッ プ に on degree of interval of 10 nm で high-density に 1 yuan に match column す る こ と を see い だ し た. さ ら に, こ の よ う に し て form さ れ た Ga ド ロ ッ プ レ ッ ト に, arsenic element (As_4) の molecular wires を supply す で る method, こ の ド ロ ッ プ レ ッ ト の composition が Ga か ら GaAs の ス ト イ キ オ メ ト リ ー に consistent す る composition に variations change す る こ と を characteristic X-ray analysis ら で か に し, Ga ド ロ ッ プ レ ッ ト が the GaA The に transformation of s ^ n microcrystals, た た とが, とが indicates された. Above か ら, eph に natural に formation on the surface of compound さ れ る Ga ド ロ ッ プ レ ッ ト を like に seaborne, electronic ビ ー ム を with い て 2 dimensional に rules with column さ せ と る technology, natural の surface ス テ ッ プ tectonic に high density 1 tselischeva column さ せ る technology を open 発 し, さ ら に, こ れ か ら の semiconductor GaAs quantum box を form で き も る possibilities Show that the <s:1> and quantum effects are デバ ス ス ス と the new <s:1> プロセス プロセス technology と て て is useful と conclusion た た.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Tsutsui,K.Uejima and K.Kawasaki: "Site control of metal dot structures on fluoride surface by electron beam exposure" Physica B. 227. 303-306 (1996)
K.Tsutsui、K.Uejima 和 K.Kawasaki:“通过电子束曝光对氟化物表面上的金属点结构进行位点控制”Physica B. 227. 303-306 (1996)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Tsutsui,K.Uejima and K.Kawasaki: "Fabrication of site-controled metal dot array by electron beam surface modification" Microelectronic Engineering. (出版予定). (1997)
K. Tsutsui、K. Uejima 和 K. Kawasaki:“通过电子束表面修饰制造位点控制的金属点阵列”微电子工程(即将出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Kawasaki,K.Uejima and K.Tsutsui: "Site control of Ga droplet array on CaF_2 by surface Modification using a focused electrom beam" Jpn.J.Applied Physics. 35・12B. 6689-6695 (1996)
K. Kawasaki、K. Uejima 和 K. Tsutsui:“使用聚焦电子束进行表面改性对 CaF_2 上 Ga 液滴阵列的位点控制”Jpn.J.Applied Chemistry 35・12B 6689-6695。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Kawasaki,K.Uejima and K.Tsutsui: "Site conrol of metal droplet formation on CaF_2 surface using a focused electron beam" Jpn.J.Applied Physics. 34・12B. 6846-6852 (1995)
K. Kawasaki、K. Uejima 和 K. Tsutsui:“使用聚焦电子束在 CaF_2 表面上形成金属液滴的位点控制”Jpn.J.Applied Chemistry 34・12B 6846-6852 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Uejima,J.Takeshita,K.Kawasaki and K.Tsutui: "Artificial control of dot site of Ga droplet array on CaF_2 film by surfaca steps and electron beam modification" Jpn.J.Applied Physics. 36・(出版予定). (1997)
K.Uejima、J.Takeshita、K.Kawasaki 和 K.Tsutui:“通过表面步骤和电子束修改对 CaF_2 薄膜上 Ga 液滴阵列的点位置进行人工控制”Jpn.J.Applied Chemistry 36 ・(待出版) )(1997)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

筒井 一生其他文献

GaN FinFETの低オン抵抗・高耐圧化に向けたドリフト領域拡幅の検討
考虑加宽漂移区以降低 GaN FinFET 的导通电阻和提高击穿电压
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久恒 悠介;星井 拓也;角嶋 邦之;若林 整;筒井 一生
  • 通讯作者:
    筒井 一生
選択成長法を用いたGaN FinFETの作製:成長窓形成プロセスの検討
采用选择性生长方法制造 GaN FinFET:生长窗口形成工艺的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    太田 貴士;佐々木 満考;高山 研;濱田 拓也;高橋 言緒;井出 利英;清水 三聡;星井 拓也;角嶋 邦之;若林 整;筒井 一生
  • 通讯作者:
    筒井 一生
総論:Si ULSIの現状と今後の動向、招待講演
综合讨论:Si ULSI现状及未来趋势,特邀报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山岸 朋彦;堀 敦;宗田 伊理也;角嶋 邦之;筒井 一生;若林 整;五十里洋行;Hitoshi Wakabayashi;Hitoshi Wakabayashi;Hitoshi Wakabayashi;Hitoshi Wakabayashi;若林整
  • 通讯作者:
    若林整
分極接合基板のC-V特性において二段階変化が起こる要因の解明
阐明导致偏光粘合基板 C-V 特性两步变化的因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鬼村 和志;星井 拓也;松橋 泰平;沖田 寛昌;角嶋 邦之;若林 整;筒井 一生;中島 昭
  • 通讯作者:
    中島 昭
二次元多結晶二硫化モリブデン原子層状膜における超低電流強磁性変調
二维多晶二硫化钼原子层状薄膜中的超低电流铁磁调制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宗田 伊理也;白倉 孝典;ファム ナムハイ;角嶋 邦之;筒井 一生;若林 整;宗田伊理也
  • 通讯作者:
    宗田伊理也

筒井 一生的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('筒井 一生', 18)}}的其他基金

電子線位置制御による高密度極微電極島の自然形成
通过电子束位置控制自然形成高密度微电极岛
  • 批准号:
    10127211
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
電子線位置制御による高密度極微電極島の自然形成
通过电子束位置控制自然形成高密度微电极岛
  • 批准号:
    09233212
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
n型伝導フッ化カドミウムの分子線エピタキシャル成長の研究
n型导电氟化镉分子束外延生长研究
  • 批准号:
    08650371
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エピタキシャル弗化物による超微細加工技術の研究
氟化物外延超微加工技术研究
  • 批准号:
    07227206
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エピタキシャル沸化物による超微細加工技術の研究
氟化物外延超微加工技术研究
  • 批准号:
    06238207
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヘテロ成長におけるローテーショナル・ツイン生成機構の解明とその制御
异质生长中旋转孪晶产生机制及其控制的阐明
  • 批准号:
    05211208
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子線直接描画選択成長法による量子細線形成法の研究
电子束直写选择性生长法量子线形成方法研究
  • 批准号:
    03237204
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファセット面上への選択的電子線照射によるGaAs/弗化物構造の単ドメイン化の研究
选择性电子束小面辐照单畴形成GaAs/氟化物结构的研究
  • 批准号:
    02750209
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電子ビーム直接描画選択成長法によるGaAs量子細線の製作
电子束直写选择性生长法制备砷化镓量子线
  • 批准号:
    01750256
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
加熱その場観察後方散乱法によるSOI-GaAsの二段階成長過程の研究
加热原位观测背散射法研究SOI-GaAs两步生长过程
  • 批准号:
    63750281
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

電子ビームを用いたアモルファスGeSnの室温・瞬間結晶化技術の確立と電気特性評価
非晶GeSn电子束室温瞬时晶化技术的建立及电性能评价
  • 批准号:
    23K23083
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
UV光照射によるネガ型レジストの電子ビーム露光での感度向上
使用紫外光照射通过电子束曝光提高负性抗蚀剂的灵敏度
  • 批准号:
    24H02555
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
極細束電子ビームによる局所的照射損傷領域の構造解析
超细电子束局部辐照损伤区结构分析
  • 批准号:
    24K01164
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速点火レーザー核融合に向けた高輝度集束電子ビーム生成手法の確立
快点火激光聚变高亮度聚焦电子束产生方法的建立
  • 批准号:
    23K22476
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
バルク超伝導体アンジュレータへの電子ビーム入射
电子束注入体超导波荡器
  • 批准号:
    23K25124
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザー励起超低速陽電子生成を用いた超高密度・大強度偏極陽電子ビーム生成
利用激光激发超慢速正电子产生超高密度和高强度偏振正电子束
  • 批准号:
    24K00650
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マルチモーダル電子ビーム制御による原子サイト選択的物性値定量マッピング
使用多模态电子束控制对物理特性进行原子位点选择性定量测绘
  • 批准号:
    23K26375
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低速陽電子ビームのグラフェン透過によるエネルギー可変ポジトロニウムビームの生成
通过石墨烯传输慢速正电子束产生能量可调的正电子束
  • 批准号:
    24K21038
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
陽電子ビームによるホウ素単原子シートの構造解析と機能性開拓
使用正电子束进行硼单原子片的结构分析和功能开发
  • 批准号:
    22KJ0662
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バルク超伝導体アンジュレータへの電子ビーム入射
电子束注入体超导波荡器
  • 批准号:
    22H03870
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了