有機-無機ポリマーハイブリッドの分子系超構造設計
有机-无机聚合物杂化物的分子超结构设计
基本信息
- 批准号:08231242
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、分子系素構造として有機高分子と無機マトリックスをとりあげ、これら異種の素構造を分子レベルで組み合わせて、新しい機能を発現するハイブリッド型の分子系超構造を構築することを目的とした。二種類の有機高分子を有機成分として用いたところ、シリカゲルとのいわゆる三元系のポリマーハイブリッドを得ることができた。二種類の有機成分がシラノール残基との水素結合による相互作用の強さが異なることを利用して、一方の有機成分のみを選択的に抽出することに成功した。ポリオキサゾリン-ポリビニルピロリドン-シリカゲルの三元ポリマーハイブリッドをメタノールで抽出したところ、ポリオキサゾリンのみが選択的に除かれ、結果として、半径1-2nmの細孔を有する多孔質ハイブリッドが得られた。また、ポリマーハイブリッドの有機高分子成分をモノマーの段階で仕込み、ラジカル重合とゾル-ゲル反応を同時に行うという手法により、有機高分子ゲル(ポリアクリルアミドゲル)と無機ゲル(シリカゲル)が均一に相互進入網目となった、いわゆるIPN(Interpenetrating Polymer Network)ハイブリッドを合成することができた。有機成分の動きやすさ、抽出されやすさ、などに特徴が出ると期待される。さらに、有機高分子成分(ポリオキサゾリン)に、光応答性のアゾベンゼンやクマリン誘導体、ディールスアルダー反応可能なジエン、ジエノフィル等を導入して、シリカゲルとのポリマーハイブリッドを合成した。例えば、アゾベンゼンを導入したポリマーハイブリッドでは、そのフィルムに紫外光照射を行ったところ、アゾベンゼン基の約60%がトランス体からシス体に異性化していることがわかった。また、シス体からトランス体への逆異性化も、可視光照射あるいは熱的に進行するが、反応初期での異性化速度は溶液中よりも速いことがわかった。これは歪んだ構造のシス型アゾベンゼンの異性化によるものと考えられる。また、クマリンを有するポリオキサゾリンからのポリマーハイブリッドも合成した。このポリマーハイブリッドに光照射を行ったところ、クマリンの二量化が起こって、IPN型のポリマーハイブリッドが得られた。光照射により、ハイブリッド材料の運動性や膨潤特性を制御できると考えられる。ハイブリッドの有機部分にブロックポリマーから得られる高分子ミセルを導入し、その会合状態を分子レベルで制御することを試みた。このようなハイブリッドでは、ゲスト分子の取り込みや、反応の場としての利用、さらに会合状態の変化を利用した環境応答性材料としての応用が期待できる。
In this study, the molecular structure of organic polymer and inorganic polymer was studied, and the molecular structure of heterogeneous polymer was studied. Two kinds of organic polymers are used for organic components. The strong interaction between the two kinds of organic components and the combination of water elements is different, and the selective extraction of one kind of organic components is successful. The results of the three-dimensional separation of the three components of the three-dimensional separation of the three-dimensional The organic Polymer component of the polymer is mixed with the organic polymer component of the polymer, and the organic polymer component is mixed with the inorganic polymer component of the polymer. The organic polymer component and the inorganic polymer component uniformly enter each other into the mesh. Organic components are expected to be active, extractable, and characterized. In addition, organic polymer components (such as organic polymer components), photoreactive materials, etc. are introduced and synthesized. For example, about 60% of the total number of people who have been exposed to ultraviolet light is classified into different types. In the early stages of reaction, the rate of inversion in the solution was increased by visible light irradiation. The structure of this paper is divided into two parts: one part is the structure of this paper, the other part is the structure of this paper. All right, all right, all right. For example, if you want to use the Internet, you can use the Internet. Light Irradiation, Light Irradiation The organic part of the polymer is introduced into the polymer, and the molecular part is controlled. The application of these materials in the field of chemical engineering and chemical engineering is expected.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中條善樹: "有機-無機ポリマーハイブリッド-何が期待できるか-" 海外高分子研究. 42 (6). 54-57 (1996)
Yoshiki Chujo:“有机-无机聚合物杂化物 - 我们可以期待什么?”42 (6) (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshiki Chujo: "Organic-Inorganic Hybrid Materials" Current Opinion in Solid State & Mater.Sci.1(6). 806-811 (1996)
Yoshiki Chujo:固态“有机-无机杂化材料”的当前观点
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshiki Chujo: "Organic-Inorganic Polymer Hybrids" Polymeric Materials Encyclopedia. 6. 4793-4798 (1996)
Yoshiki Chujo:《有机-无机聚合物杂化物》高分子材料百科全书。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中建介,中條善樹: "配位結合を利用して新規高分子化金属錯体をつくる" 化学. 52 (2). 72-73 (1997)
Kensuke Naka、Yoshiki Nakajo:“使用配位键创建新的聚合金属配合物”化学 52 (2) (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中條 善樹其他文献
N2 型リガンドを用いた典型元素錯体の共役系高分子化と機能性発光材料の創出
使用N2型配体进行典型元素配合物的共轭聚合并创建功能性发光材料
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 峻一郎;田中 一生;中條 善樹 - 通讯作者:
中條 善樹
典型元素錯体の配位子のエネルギー準位に着目した共役系高分子の光物性制御
控制共轭聚合物的光学性质,重点关注典型元素配合物配体的能级
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 峻一郎;伊藤 嘉孝;田中 一生;中條 善樹 - 通讯作者:
中條 善樹
チオフェン縮環ジピロメテンホウ素錯体を基盤とした非ドナー・ アクセプター型近赤外吸収性共役系高分子の創成
基于噻吩稠合二吡咯亚甲基硼配合物制备非给体/受体型近红外吸收共轭聚合物
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉井 良介・山根 穂奈美;田中 一生;中條 善樹;吉井 良介・山根 穂奈美・田中 一生・中條 善樹 - 通讯作者:
吉井 良介・山根 穂奈美・田中 一生・中條 善樹
13族元素β-ジイミン錯体を基盤とした機能性発光材料
基于13族元素β-二亚胺配合物的功能发光材料
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 峻一郎;田中 一生;中條 善樹 - 通讯作者:
中條 善樹
中條 善樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中條 善樹', 18)}}的其他基金
傾斜ナノ構造を有する有機-無機ハイブリッド膜の創製
具有梯度纳米结构的有机-无机杂化膜的制备
- 批准号:
17655100 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
光機能性有機―無機ポリマーハイブリッドの創製
光功能有机-无机聚合物杂化物的创建
- 批准号:
14050053 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ホウ素を主鎖に含む共役系高分子の創成
主链含硼共轭聚合物的制备
- 批准号:
12020230 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
非プロトン性極性高分子としてのポリ(HMPA)の合成
非质子极性聚合物聚(HMPA)的合成
- 批准号:
09875237 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
有機-無機ポリマーハイブリッドの分子系超構造設計
有机-无机聚合物杂化物的分子超结构设计
- 批准号:
09217235 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機-無機ポリマーハイブリッドの分子系超構造設計
有机-无机聚合物杂化物的分子超结构设计
- 批准号:
07241239 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属錯体形成を利用した環境応答性高分子の合成
利用金属络合物形成合成环境响应性聚合物
- 批准号:
04650828 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリオキサゾリンを基本骨格とした機能性ゲルの反応設計
以聚恶唑啉为基本骨架的功能凝胶的反应设计
- 批准号:
03205072 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ポリオキサゾリンを基本骨格とした機能性ゲルの反応設計
以聚恶唑啉为基本骨架的功能凝胶的反应设计
- 批准号:
04205078 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ポリオキサゾリンを基本骨格とした機能性ゲルの反応設計
以聚恶唑啉为基本骨架的功能凝胶的反应设计
- 批准号:
02205069 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
ポリオキサゾリンを用いた安全な解剖実習用遺体の防腐固定法の開発
开发一种使用聚恶唑啉对尸体进行防腐和固定以进行解剖训练的安全方法
- 批准号:
24H02513 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Development of Novel Antibacterial Materials Hybridized Telechelics with Scallop Shells
扇贝壳杂化遥爪新型抗菌材料的研制
- 批准号:
18K11719 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Nucleic acid-loaded polymeric micelle having a optimized hydrophobic layer toward optic nerve recovery via instillation
具有优化疏水层的核酸负载聚合物胶束,可通过滴注实现视神经恢复
- 批准号:
18K18392 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Design of Electrophoretic Non-Ionic Polymers and the Mechanism
非离子聚合物电泳的设计及机理
- 批准号:
15K05515 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二連球型新高分子ツインデンドリマ-の合成
新型双球形聚合物双树枝状聚合物的合成
- 批准号:
08875184 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
有機-無機ポリマーハイブリッドの分子系超構造設計
有机-无机聚合物杂化物的分子超结构设计
- 批准号:
07241239 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規シーケンス制御リビング重合によるAB_n型共重合体の合成
新型顺序控制活性聚合合成AB_n型共聚物
- 批准号:
07855110 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
NOVEL POLYMER SYNTHESIS ON THE BASIS OF FUNCTIONAL MACROMONOMERS.
基于功能性大分子单体的新型聚合物合成。
- 批准号:
06651037 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
金属錯体形成を利用した環境応答性高分子の合成
利用金属络合物形成合成环境响应性聚合物
- 批准号:
04650828 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリオキサゾリンを基本骨格とした機能性ゲルの反応設計
以聚恶唑啉为基本骨架的功能凝胶的反应设计
- 批准号:
03205072 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas