衛星と現場観測による、オホーツク海の海氷変動とそれに伴なう熱塩収支過程
基于卫星和现场观测的鄂霍次克海海冰变化及相关温盐平衡过程
基本信息
- 批准号:08241201
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
オホーツク海では冬季海氷が覆われる時期での海氷及び海洋の観測は過去にほとんど行なわれていない。1996年2月と1997年2月に海上保安庁の砕氷船「そうや」により、オホーツク海南西部において海氷域での海氷・海洋観測を行なった。特に海氷に関しては今まで計られていない海氷の厚さ、アルベド(日射に対する反射率)の観測を行った。海氷の厚さは1996年では5〜30cmで平均20cm程度、1997年では20〜80cmで両年で大きな違いがあった。今後、この違いは何によるのかを衛星データと組み合わせた解析を行なう予定である。オホーツク海の海氷のアルベドは平均して0.59と推定された。ただし、ダ-クニラスのアルベドは約0.1という値となり、この低い値はニラスの結晶構造によることも示唆された。海洋構造の観測から、冬季のオホーツク海南西域では北方より水が流れていること、またその冬季の鉛直混合対流は300m以上にも及ぶことが観測された。また、氷縁域ではまず海氷が移流され融解して海水が低温低塩化し、それが現場結氷を生じさせる状況をつくっていることが明らかになった。マイクロ波放射計データ(DMSP SSM/I)から海氷の密接度だけでなく海氷の種類(Ice Type)の情報を用いて、海氷の結氷域に注目することによって海氷の特徴的な変動過程を調べた。氷縁域での広範囲に及ぶ結氷は、大気場の擾乱により海氷域が急速に後退した後に起こり、氷縁結氷はそのような急速に後退した海氷域を短期間でリカバーすることがわかった。しかし、氷縁域での広範囲な結氷により、新しく海氷域が拡大することはない。比較的長い時間スケールでみた海氷域拡大は、主に風による移流が要因であることが示唆された。年による海氷の拡がりの違いも風による移流によって説明しうる場合が多い。但し、そうでない場合もあり、海がどう影響しているかなどが今後の課題である。
During the winter season, the sea covers the sea and the sea in the past. From February 1996 to February 1997, the maritime security ship, the ship, the sea and the sea in the western part of Hainan Province. The sea is very thick, the reflectivity is very high, and the reflectivity is very high. The average 20cm degree of 5~30cm in 1996 and the average 20cm in 1997 and 1997, respectively. In the future, we will discuss how to make sure that the satellite system is used to analyze the forecast of the satellite. The average value of the sea is 0.59 and the presumption is not valid. Please tell me about 0.1 percent of the information, and the results show that you are not in a good condition. The ocean is in the west of Hainan, the north of Hainan and the west of Hainan. The sea water is low-temperature and low-temperature, the sea water is low-temperature and low-temperature, the sea water is low-temperature, low temperature and low temperature. The radar radiation measurement system (DMSP SSM/I) is closely related to the information of the sea (Ice Type), and the sea area pays close attention to the operation process of the special equipment in the sea. In the sea area, there is a rapid back-up in the sea area, and in the sea area in a short period of time. This is not a good idea, but not a good idea for the new sea area. Over a long period of time, it is necessary to instigate traffic in the maritime domain, and the main traffic transfer system should be instigated because of the traffic situation. In the year of the year, the sea is in the middle of the year. However, in the future, there will be a lot of problems in the future.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大島 慶一郎其他文献
Studies on the variability of sea ice and its effects on ocean circulation
海冰变化及其对海洋环流影响的研究
- DOI:
10.5928/kaiyou.27.2_75 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
麻生 英樹;安田 宗樹;前田 新一;岡野原 大輔 岡谷 貴之;久保 陽太郎;ボレガラ ダヌシカ;板場智史;大島 慶一郎 - 通讯作者:
大島 慶一郎
オホーツク海サハリン北部沖における海氷厚の係留観測
鄂霍次克海库页岛北部海冰厚度系泊观测
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
深町 康;白澤 邦男;大島 慶一郎;A. Polomoshnov;E. Kalinin;水田 元太;若土 正曉 - 通讯作者:
若土 正曉
高精度オホーツク海洋モデルによる、アムール及び北西陸棚起源水の流動シミュレーション
使用高精度鄂霍次克海洋模型模拟阿穆尔河和西北陆架的水流
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小野 純;大島 慶一郎;内本 圭亮;三寺 史夫 - 通讯作者:
三寺 史夫
高精度オホーツク海洋モデルによるアムールおよび北西陸棚期限水の流動シミュレーション
利用高精度鄂霍次克海洋模型进行阿穆尔河和西北陆架水流模拟
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小野 純;大島 慶一郎;三寺 史夫;他1名 - 通讯作者:
他1名
大島 慶一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大島 慶一郎', 18)}}的其他基金
Global redistribution of heat, salt and materials induced by sea-ice processes
海冰过程引起的热量、盐和物质的全球重新分布
- 批准号:
20H05707 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
南極沿岸ポリニヤの研究:特に定着氷との関係と高密度水形成について
南极沿海冰间湖研究:特别是它们与固定冰和稠水形成的关系
- 批准号:
13F03748 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海氷生産量のグローバルマッピングと中深層水の変動機構の解明
全球海冰生成图及中深水波动机制阐明
- 批准号:
20244075 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
衛星と現場観測による、オホーツク海の海氷変動とそれに伴なう熱塩収支過程の研究
利用卫星和现场观测研究鄂霍次克海海冰变化及相关温盐平衡过程
- 批准号:
09227201 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
南極海域における、海氷融解過程に関する研究
南极海域海冰融化过程研究
- 批准号:
06740364 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
南極海域における、大気場に対する海洋場の季節応答に関する研究
南极海域海洋场对大气场的季节响应研究
- 批准号:
05740294 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
南極海域における熱塩収支と海氷・海洋場の変動に関する研究
南极海域温盐平衡及海冰和洋场变化研究
- 批准号:
04740229 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
極域海洋が海洋熱塩循環に果たす役割に関する数値的研究
极地海洋在海洋温盐环流中作用的数值研究
- 批准号:
01740232 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
宗谷暖流の変動に関する数値的研究
大豆暖流波动的数值研究
- 批准号:
62740229 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
近年の北極域海氷減少が引き起こす熱圏・電離圏変動の解明
阐明近期北极海冰减少引起的热层和电离层变化
- 批准号:
23K20874 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
海洋モデルの高度化に資する海氷内部の光環境の解明
阐明海冰内部的光环境有助于海洋模型的进步
- 批准号:
24K03073 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
北極海域の温暖化と海氷融解がもたらす大西洋ー太平洋間の海洋表層生物圏変動
北极变暖和海冰融化导致大西洋和太平洋之间海洋表面生物圈的变化
- 批准号:
24K07198 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海氷・棚氷の詳細観測を可能とするAUVの氷下ナビゲーション手法
AUV冰下导航方法,可详细观察海冰和冰架
- 批准号:
23K26314 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極域の海氷下および浅海底における珪藻類生産の実態解明
阐明极地海冰下和浅海海底硅藻生产的实际状况
- 批准号:
23K21227 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
北極海の4年周期海氷変動の解明と、その北大西洋亜寒帯域Cold Spotへの影響
阐明北冰洋四年海冰波动及其对北大西洋亚北极冷点的影响
- 批准号:
24K07133 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
津波ならびに氷象変化を考慮した海氷群挙動の数値解析の高度化と沿岸防災・減災方策
海冰群行为数值分析的复杂性和考虑海啸和冰变化的沿海防灾/减灾策略
- 批准号:
24K07996 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
低周波リモートセンシングの開拓による海氷厚測定の高度化
通过开创性的低频遥感推进海冰厚度测量
- 批准号:
23K24978 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
海氷-海洋境界層理論に基づく海氷モニタリング技術開発と自動観測ネットワークの構築
基于海冰-海洋边界层理论的海冰监测技术发展及自动观测网建设
- 批准号:
23K22567 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
南大洋の海氷の大規模変動に伴う生物生産と炭素循環の定量的時系列観測
与南大洋海冰大规模变化相关的生物生产和碳循环的定量时间序列观测
- 批准号:
24H00759 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)