ニューロフィラメントの動態変化とニューロン細胞死の初期過程

神经丝动力学的变化和神经元细胞死亡的早期过程

基本信息

  • 批准号:
    08256205
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

神経細胞の情報出力系である軸索は非常に長い場合があり、その体積も細胞体のそれの数100倍に達することも稀ではない。この構造と機能を維持するために軸索には細胞骨格が発達している。軸索内の主な細胞骨格は3種類で、そのうちニューロフィラメント(NF)は最も安定度の高いポリマーで、近年N末端側の少数のリン酸化によって脱重合が引きおこされる可能性が示唆されている。一方NFの3種のサブユニットのうちNF-H(みかけの分子量200,000)とNF-M(同160,000)のC末端側には多数のリン酸化部位をもつ長い延長鎖が付加されており、この部分のリン酸化によってNF同士あるいは微小管等他の細胞骨格との相互作用が制御されていると考えられている。このようにNFの構造と機能がそのリン酸化によって変わるとされているにもかかわらず、NF蛋白の調製には組織中のフォスファターゼの作用による脱リン酸化に注意が払われていなかった。今回この点に注意して調製を行い、ラット坐骨神経におけるNF蛋白の溶解性とその軸索内輸送との関連性を調べた。軸索内のNF-Hの約20%がフォスファターゼ阻害剤存在下に1%Tritonを含む緩衝液で処理すると可溶性であるのに対して、フォスファターゼ阻害剤のない条件下では可溶性画分に回収される量ははるかに少ない。これに対してNF-L(見かけの分子量68,000)はこの条件下ではすべてが不溶性であり、フォスファターゼ阻害剤により影響を受けない。このことからNF-Hの可溶性はNFの重合・脱重合とは関連していないことが示唆される。更にNF-Hの可溶化はc-AMP依存性蛋白キナーゼによるN末端側のin vitroリン酸化によってもおこるが、この際にはNF-Lの可溶化も同時に見られるので、NFの脱重合がおこっていると推定される。一方C末端側のリン酸化状態に依存する抗体を用いて解析すると、NF-Hの可溶性とC末端側のリン酸化状態との間には直接の関連性は見られなかった。軸索内のニューロンフィラメントを【^<35>S】-メチオニンで標識して、その輸送途中でNF-H溶解性を調べてみると、輸送のピークが軸索のどの位置にあっても溶解性が最も低く、輸送の先端部分(leading edge)と末端部分(細胞体近位部)でもっとも可溶性の割合が高かった。このことからNF-Hの可溶性は輸送されている移動相のニューロフィラメントと相関性を有すると考えられる。
The information output system of neurons is very long, and the volume of cells is 100 times that of cells. The structure and function of the cell are maintained. There are three kinds of main cell skeleton in the axon. The stability of NF is the highest. In recent years, there are a few kinds of NF on the N-terminal side. One side NF has three kinds of NF-H(molecular weight 200,000) and NF-M(molecular weight 160,000), and the C-terminal side has a long chain of most of the acid sites. The structure and function of NF protein are different from those of other proteins. In this paper, attention is paid to the relationship between NF protein solubility and axonal transport in the brain. About 20% of NF-H in the shaft was dissolved in a buffer containing 1% Triton in the presence of an inhibitor, and the amount of NF-H recovered in the presence of an inhibitor was reduced. Under these conditions, NF-L(see molecular weight 68,000) is not soluble, and is not affected by harmful substances. This is why the solubility of NF-H is related to the coincidence, discoincidence and correlation of NF. In addition, the solubility of NF-H and c-AMP-dependent proteins in the N-terminal side of the protein was determined. A direct correlation between the solubility of NF-H and the acidification state of the C-terminal side of the antibody is observed. The <35>solubility of NF-H in the axon is the lowest in the position of axon, and the solubility in the leading edge of axon (proximal part of cell body) is the highest in the position of axon. The solubility of NF-H in the transport phase is discussed.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Morita-Fujimura,Y,Kurachi,M,Tashiro,H,et al.: "Reduced Microtubule-Nucleation Activity of Tau after Dephosphorylation" BIOCHEM〔CAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS. 255(2). 462-463 (1996)
Morita-Fujimura, Y, Kurachi, M, Tashiro, H 等人:“去磷酸化后 Tau 的微管成核活性降低”生物化学〔CAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 255(2)(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小宮義璋: "軸索内輸送" 実験医学(Bio Science 用語ライブラリー脳神経). (別冊). 40-41 (1997)
Yoshiaki Komiya:“轴突内运输”实验医学(生物科学术语库脑神经)(单独卷)40-41(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小宮 義璋其他文献

小宮 義璋的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小宮 義璋', 18)}}的其他基金

神経細胞死の防御と機能修復
预防神经元细胞死亡和功能恢复
  • 批准号:
    09280101
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ニューロフィラメントの動態変化とニューロン細胞死の初期過程
神经丝动力学的变化和神经元细胞死亡的早期过程
  • 批准号:
    07264207
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
神経組織の再生と機能再建を目指す新しい研究方法開発・推進の試み
尝试开发和推广针对神经组织再生和功能重建的新研究方法
  • 批准号:
    07358017
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
単離成長円錐粒子を用いた中枢シナプスの形成と伝達物質放出成熟化の分子プロセス
使用分离的生长锥颗粒进行中央突触形成和递质释放成熟的分子过程
  • 批准号:
    05260204
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単離成長円錐粒子を用いたシナプス形成と伝達物質放出成熟化の分子プロセス
使用分离的生长锥颗粒进行突触形成和递质释放成熟的分子过程
  • 批准号:
    04267204
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
軸索成長円錐の神経伝達物質放出能に関する「成熟化」の発達生物学的アプロ-チ:シナプス〓終末モデル系の確立
轴突生长锥神经递质释放能力成熟的发育生物学方法:突触末端模型系统的建立
  • 批准号:
    03225204
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
細胞骨格の動態変化とニュ-ロンの老化,細胞死ー合成,輸送,分解バランスの乱れー
细胞骨架的动态变化、神经元的老化和细胞死亡——合成、运输和分解的平衡受到干扰。
  • 批准号:
    02240203
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
細胞骨格の動態変化とニュ-ロンの老化・細胞死ー合成,輸送,分解バランスの乱れー
细胞骨架和神经元老化/细胞死亡的动态变化 - 合成、运输和分解的平衡紊乱。
  • 批准号:
    01658504
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
環境汚染物質の神経毒性に関する生化学的研究
环境污染物神经毒性的生化研究
  • 批准号:
    62602512
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
環境汚染物質の神経毒性に関する生化学的研究
环境污染物神经毒性的生化研究
  • 批准号:
    60035013
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Environmental Science

相似海外基金

シナプス細胞骨格に着目した社会的孤立性認知機能障害に対する運動介入の作用機序解明
以突触细胞骨架阐明运动干预对社会孤立认知功能障碍的作用机制
  • 批准号:
    24K14416
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
セプチン細胞骨格系の細胞選択的破綻/ハプロ不全を端緒とした未知の分子機構の探索
寻找由 Septin 细胞骨架系统的细胞选择性破坏/单倍体不足引发的未知分子机制
  • 批准号:
    24K02120
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光応答性タンパク質によるアクチン細胞骨格のナノマイクロシステム制御の理解
了解光响应蛋白对肌动蛋白细胞骨架的纳米微系统控制
  • 批准号:
    24K08218
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細胞骨格と細胞内小器官を標的とした放射線ナノ・マルチ増感カスケード治療の創生
创建针对细胞骨架和细胞内细胞器的放射纳米多敏化级联疗法
  • 批准号:
    23K27549
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞骨格の可塑性が規定する造血幹細胞の運命制御機構解明
阐明细胞骨架可塑性调控造血干细胞的命运控制机制
  • 批准号:
    24K19227
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
異種細胞骨格が協調的に制御する細胞膜機構の解明
阐明异质细胞骨架协同控制的细胞膜机制
  • 批准号:
    24K01310
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
がん細胞の増殖、浸潤転移を促進する小胞輸送 - 細胞骨格ネットワークの解明
促进癌细胞增殖、侵袭和转移的囊泡运输——细胞骨架网络的阐明
  • 批准号:
    23K21293
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞骨格と核の「繋がり」に基づく生体恒常性維持・破綻メカニズムの解明
基于细胞骨架与细胞核之间的“连接”阐明生物稳态维持/破坏机制
  • 批准号:
    24K03246
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
口腔扁平上皮がんの遠隔転移における細胞骨格調節因子の機能解明
细胞骨架调节因子在口腔鳞状细胞癌远处转移中的功能阐明
  • 批准号:
    24K19997
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ゼニゴケ精子変態期における細胞骨格系の役割の解明
阐明细胞骨架系统在苔类精子变态过程中的作用
  • 批准号:
    24K09504
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了